![]() |
![]() |
見知らぬ子供達へも、
……おはよ〜……とか、
……車に気を付けな〜……とか、
……お帰り〜……とか、
声かけをしてましたよね!
でもでも〜……
最近は 知らない人に声を掛けられたら 走り去れ!、とか言われて居るようですね😱
ま〜世の中が 物騒な世情に成ってますので 仕方がないのですかね!
中学生を子に持つ 母親が 子供に言われた言葉が〜
[お母さん、やたらに 子供に声かけ 行わない方がいいよ!
まして、俺の友達にも 声かけは行わないで😡。タク〜……ウザイから 行わないでね!]
とか言われたそうだ😭
ま〜最近は、人と人の繋がりが薄く成ってますけど、如何なものですかね!
ま〜、山の中でも
……こんちわ〜……とか、
……ご安全に〜……とか、
すれ違い時に 声かけをしますけど、
万が一の時の為にでも、
……自分をアピール……しとく為にも必要かと思います。
捜索対象の時に、このような服装をした方を見かけませんでしたか?の情報を得る為にも成りますよね!
皆様も 山の中へ入る時には、
……自分をアピールする為にも……
……こんちわ〜……、
……ご安全に〜……、
とか、率先して声を出しませんか😁
(゜O゜;あっ、メチャ人混みの多い山は 無しにしましょう!
……ウザイ奴……と思われますので😁
(全員に挨拶する余裕ナシ)
以前 尾瀬ヶ原では、テープレコーダーから……こんちは〜……と流して居た方が居ましたね!
おぉ〜、目だって…静で😁
でも、街中で行ったら ヤバい人😁
山でのあいさつは気持ちいいですよね。ただ平日に登っていると学童登山とかで小学生やら中学生の団体さんとすれ違うことあります。先生方が、「山ではあいさつするように・・・」とか指導されているのでしょうね。すれ違いざま子供たちに元気よくあいさつされるのですが、挨拶を返すこちらはちょっとたまらないところありますね。(うれしいんだけどね)
言えますね😂
学童登山とのすれ違い😁
…ハイ、こんにちは…
…気をつけてね…
とか、すれ違いながら😂
ちょっと 疲れますけど😁
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する