あ、風邪か。
夜の八時をまわった池袋駅構内。雑踏の中を歩きながら突然気がついた。
ここ数日、仕事も何だかんだで慌ただしく。その隙間を縫って全力で遊んでいた。
どうも昨日から首が痛いなとか、喉が痛いなとか。朝起きれなくて全身が重いとか。
喉は酒焼けだろう。首はこの前全力で走ったからだろう。体が痛くて重いのは筋肉痛だろうな。
なんて考えていたが、どうもこれは風邪の症状っぽい。
何とかは風邪をひかないというが、こういう事もあるらしい。
気づいてしまうと当然甘えが出てくる。頭が痛いし、視界はクラクラとする。
常に健康。は山をやる上での必要スキルであると思う。こればっかりはいかにして鍛えるものかと悩ましい。
健康的な暮らしによる健康は当たり前のもので、栄養失調、睡眠不足が当たり前の山で健康を損ねるようでは意味がない。
少し無理をしただけで壊れる弱い体が憎たらしく思う反面、申し訳ない。
山をやっていると痛みや苦しみに対してどうしても鈍感になってしまう。
おかしな話だが、自分の体は唯一無二のパートナーだ。僕という意識は、僕の体を借りて行動している。
今回に関しては、完全に僕が悪い。
僕の体は物凄く我儘だが、僕も負けずに我儘なのであまり他の人に比べて仲が良いとは言い難いのかもしれないが、調子が悪い時ぐらい、優しくしてあげようと思う。
目的の為に互いに感じ合い、バランスを取りながら高め合うことが成長に不可欠なのだから。
僕らの関係が今後も良いものであるために。
あらら、お大事にネー
先週のビバークは相当寒かったんじゃなかろうかと気になってたんだけど
快復したらぼんちにごはん食べに行きましょう
私は花粉でくしゃみがエンドレスです (´ω`)
kaakakaさんこんにちわ、graveltrekです。
今年の風邪は手強いですよ、だって私でさえ先週風邪をひいちゃいましたから。
「何とかは風邪をひかないというが・・・」は無理でした。
はやく治ると良いですね。
コメントありがとうございます。どうもまだ快調とは言えませんが、何とか日曜日までに治せればと、よく食ってよく寝てます。
皆様もお体をお大事に
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する