ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ミキ
さんのHP >
日記
2019年08月23日 20:38
近所の都心
全体に公開
虹とニヤニヤ。
帰宅間際、職場を出たところで、虹を見ました。
電車の中で、、、自分がいました(゚Д゚)、
スマホの中に。他人のレコの中に!
いやぁ、自分のレコの写真にも、ヤマレコで大人気のtoshimizuさんが写っていたことがありましたけど、他人のレコの中の自分を見つけると・・・なんだかニヤニヤしちゃいますね(*´з`)
それにしても、あの大きいお尻は間違いない・・・。
電車で終始ニヤニヤして、変な人になってしまいました(;^_^A
2019-08-18 やっぱり渋滞らしい(涙)
2019-08-24 ピカチュウ見つからず、地図屋さ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:304人
虹とニヤニヤ。
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
yokohamanori3
RE: 虹とニヤニヤ。
mikiさん、こんばんは!(*^ー^)ノ♪
あっ、やっぱりアレ、mikiさんでしたか!(笑)
そうじゃないかなぁ?と思っていたんですよ!
明日はね、私は、6号路からピークを踏んで、小仏、景信、折り返し、小仏でかき氷、高尾山ピーク2度目、天狗焼、時短の為(笑)、ケーブルで下山、高橋家で鴨汁の予定です。(笑)
としみずさんのようにすぐに見つからないと思いますので、この前桜木町でもらいました、ピカチュウの黄色いサンバイザーを被って歩きマスね!(笑)(´▽`;)ゞ
是非とも見つけて下さいね!(笑)(///∇///)
2019/8/23 21:06
ミキ
RE: noriさん
えっ、わかったんですか?自分なら一目でわかるけど、他人を判別できるなんて、凄い…(゚Д゚)
明日は私も高尾山…ピカチュウのサンバイザーを探しますね(笑)
2019/8/23 21:19
としみず
RE: 虹とニヤニヤ。
miki-taniさん、こんばんは〜
外秩父の写真ですね(^_^) 。その時に判って/知っていれば、ご挨拶もできたのに〜 ただし、ただの怪しいオッサンですが💦
自分で撮った写真は「今から撮られるぞ〜」という意識がどうしても写り込んでしまいますが、他の方のレコ写真だと「素の自分」が写っていて…(そして大人気と書いてもらえて)、ついついニヤニヤ(^_^;;;
2019/8/23 21:40
ミキ
RE: toshimizuさん
そうそう、外秩父の写真です。その時私の方は判っていましたけど、まだひっそりレコを上げるだけの人だったので、大会中なのに「一緒に写真撮ってください〜」にちゃんと応えてらして、良い人だな〜、とこっそり思ってました(´艸`*) 実は、目が合ったので、ちょっと会釈くらいはしましたよ☆彡
ヤマレコでこんなにたくさんの人と知り合う(?)ことができたのは、怪我してからだと思います。怪我の功名でしょうか(笑) その節は、また、今でも、たくさんの方に励ましていただきましたし、皆さんの温かい心に触れることができて、とても嬉しいです。
今度はnoriさんのピカチュウ撮影に向けて、目を凝らして高尾山に登ってきますね☆彡 こうしてレコラ〜は繋がっていくのだ〜(笑)
2019/8/23 21:52
yokohamanori3
RE: toshimizuさん
mikiさん、スミマセン!多分、時間帯が、生活時間が違うかと?(笑)
私の明日スタートは3時頃を予定しております。(///∇///)
あまり力を入れずにゆる〜く見ていた方が見つかるかも?知れない!(///∇///)
2019/8/23 22:14
ミキ
RE: noriさん
ふふ、大丈夫ですよ、私はいつも始発で行くので、noriさんが下山してくるところにすれ違います☆彡
2019/8/23 22:20
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ミキ
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
目標(34)
やってしまった(49)
保険(1)
食べ物(56)
雑感(58)
山行準備(15)
山行途中(31)
山メシ(5)
下山後(54)
お出かけ(70)
ツアー(3)
観光旅行(0)
出張(7)
実家の川越(25)
近所の都心(43)
ボランティア活動(1)
未分類(0)
ヤマレコ(26)
装備(シューズ)(7)
装備(ウェア)(22)
装備(ザック)(11)
装備(食料)(8)
装備(調理器具)(8)
装備(テント)(5)
装備(寝具)(3)
装備(ライト)(1)
装備(アイウェア)(2)
装備(薬)(1)
装備(非常用品)(3)
装備(全般)(15)
カメラと写真(4)
漫画(1)
番宣(8)
訪問者数
150527人 / 日記全体
最近の日記
足首が痛い。
入間川から見る大岳山
杖無しで歩く練習を始めました
リハビリはじめました
あれから1ヶ月、固定外れたけど…。
久々に「やってしまった」かも…
牡丹桜とBBQ
最近のコメント
山ボーイさん、こんにちは!
ミキ [08/14 21:19]
lfoさん、はじめまして。
ミキ [08/14 21:16]
ミキさん、こんにちは
山ボーイ [08/13 22:11]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
mikiさん、こんばんは!(*^ー^)ノ♪
あっ、やっぱりアレ、mikiさんでしたか!(笑)
そうじゃないかなぁ?と思っていたんですよ!
明日はね、私は、6号路からピークを踏んで、小仏、景信、折り返し、小仏でかき氷、高尾山ピーク2度目、天狗焼、時短の為(笑)、ケーブルで下山、高橋家で鴨汁の予定です。(笑)
としみずさんのようにすぐに見つからないと思いますので、この前桜木町でもらいました、ピカチュウの黄色いサンバイザーを被って歩きマスね!(笑)(´▽`;)ゞ
是非とも見つけて下さいね!(笑)(///∇///)
えっ、わかったんですか?自分なら一目でわかるけど、他人を判別できるなんて、凄い…(゚Д゚)
明日は私も高尾山…ピカチュウのサンバイザーを探しますね(笑)
miki-taniさん、こんばんは〜
外秩父の写真ですね(^_^) 。その時に判って/知っていれば、ご挨拶もできたのに〜 ただし、ただの怪しいオッサンですが💦
自分で撮った写真は「今から撮られるぞ〜」という意識がどうしても写り込んでしまいますが、他の方のレコ写真だと「素の自分」が写っていて…(そして大人気と書いてもらえて)、ついついニヤニヤ(^_^;;;
そうそう、外秩父の写真です。その時私の方は判っていましたけど、まだひっそりレコを上げるだけの人だったので、大会中なのに「一緒に写真撮ってください〜」にちゃんと応えてらして、良い人だな〜、とこっそり思ってました(´艸`*) 実は、目が合ったので、ちょっと会釈くらいはしましたよ☆彡
ヤマレコでこんなにたくさんの人と知り合う(?)ことができたのは、怪我してからだと思います。怪我の功名でしょうか(笑) その節は、また、今でも、たくさんの方に励ましていただきましたし、皆さんの温かい心に触れることができて、とても嬉しいです。
今度はnoriさんのピカチュウ撮影に向けて、目を凝らして高尾山に登ってきますね☆彡 こうしてレコラ〜は繋がっていくのだ〜(笑)
mikiさん、スミマセン!多分、時間帯が、生活時間が違うかと?(笑)
私の明日スタートは3時頃を予定しております。(///∇///)
あまり力を入れずにゆる〜く見ていた方が見つかるかも?知れない!(///∇///)
ふふ、大丈夫ですよ、私はいつも始発で行くので、noriさんが下山してくるところにすれ違います☆彡
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する