ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ミキさんのHP > 日記
2020年04月20日 21:52雑感全体に公開

在宅勤務の現実。

今日も1日在宅勤務💦
実は在宅勤務を始めてから、既に4週目に突入した。

朝は通勤がない分、出社時より早い8時に始める(^^)/
パンをかじりながらでもパソコンのスイッチを入れられるのはイイ☆彡
会社のパソコンを起動すると、起動時刻が記録される。(windows終了時も時刻が記録される。)

午前中めいっぱい仕事して、いつのまにか12時過ぎていることがある。
鐘が鳴らないので注意せねば(;^_^A

昼は簡単な昼食を自分で作る。
出社の時はお弁当が1日の中で一番豪華だったんだけど、自宅で作ったら夕飯と同じかそれよりちょっと貧しい(;´Д`)
冷凍ミックスベジタブルでチャーハン!みたいな、すぐできるメニューでないと、休憩もできずにお昼休みが終わってしまう。
最悪なのはご飯を炊き忘れた時で、昼食ができあがってから昼休みの終わりまで10分か15分しかなかったりする(T_T)

13時になったらまた仕事にかかる。
在宅勤務になっても仕事量は変わらない・・・というより、その場にいなくて見えてない分、求められる報告や調整ごとが増えているので、のんびり休憩している暇もない。
残念なことに、全員在宅勤務になっても納期が延びるわけじゃないのだ( ;∀;)


夕方が近づくにつれて、背中が痛くなってくる(+_+)
デスクワークはもちろん、会議もweb会議なので1歩も動かない。
出社の時は会議が詰まっていても、会議室から会議室へ、1時間か2時間に1回は立ち上がっていたのに、それすら無いからだ。
出社の時も何もなくて自宅と職場の往復だけの場合、2000〜3000歩しか歩かない日も多々あるが、在宅はその10分の1・・・なんと200〜300歩代の世界(>_<)


ネットワーク接続は朝接続してから10時間でTime Outしてしまう。
その時点で18時、切り上げられる時もあるし、つなぎ直す時もある。

1日終わるとなぜか出社の時よりグッタリ(-_-;)
特に背中が痛い。
動いてないせいなのは明らかなんだけど・・・。

夜は普段と変わらないけど、明日はもうちょっと動きたい。
早く寝て、日の出と共にウォーキングに行こうかな(*^。^*)
 
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1178人

コメント

RE: 在宅勤務の現実。
 miki-taniさん、こんばんは。

 在宅ワーク、同感です。職場でもデスクワークで座りっぱなしですが、在宅はそれ以上にキますよね(´・ω・`) うちは、夜にキて歩いてくるかなぁ(怪しまれるか💦)

 ちなみに朝のVPN争奪戦に敗れて2時間ぐらい、回線待ちぼうけしていたりもorz
2020/4/20 21:56
RE: toshimizuさん
定刻より1時間早く始めているので、争奪戦に敗れたことはまだありません(^^)v
でもとにかく疲れますね〜。
頭痛と耳鳴りがなかなか止みません(+_+)
キて歩くのは夜中だと怪しすぎるので、明け方にしましょう!(笑)
2020/4/20 22:05
ウチのパパさんのテレワークは、
日に二、三回電話対応やって、あとは競馬の予想たててます(笑)

テレワークとか在宅ってそういうものかと、、、😅スミマセン

お疲れさまでした〜💦
2020/4/20 22:16
Re: 10ko3さん
それは羨ましいテレワークですね☆彡
おそらく、元々の仕事内容がテレワークに向いてるかどうか、もあると思います。
テレワーク向きじゃない仕事を無理やりテレワークにしても、在宅でできる部分が少ないから仕事量が減りますよね💦
元からテレワーク可能な仕事だと、在宅になっても出社の時と変わらないペースで仕事しなければならないので、私みたいに・・・(T_T)
運動不足が激しすぎるので、明朝は歩けるように早起き頑張ります〜(;´▽`A``
2020/4/20 22:27
在宅勤務の現実>良いような悪いような💦
mikiさん、こんばんはー。 在宅勤務は、私にとっては良いような悪いような、複雑な感じです。 家事をしながら、仕事が出来るのは(あ、逆💦)、すごく有り難いけど、家族が一人減ってしまったので、そっちの方が影響は大きい💦 ま、それは、それとして、逆に結果的には、総仕事量は増えている💧

本来の仕事の方は、むしろ増えている。 が、売り上げはヤバい。 やはり、直接、お客様と面着で話し出来ないのは、正直辛いなぁ・・・

在宅出来ないメンバーもいるし、心配は尽きない。 メンバーのモチベーションを維持するのも大変・・・

ま、うちの、息子くんたちも一緒だけどね。 院内だけでなく、家庭内感染も心配だけど、そんなことは言ってられない。 とにかく、衛生に気を付けて、免疫力を高めるしか方策はない。

この間日記で、飽食(?)のかぎりをレポートしてましたが、これも一種のストレスらしい。 かく言う、私も太った。 歩くのも、下手くそになった気がする。

あ、愚痴っぽくなっちゃった。 まだまだ、先は長い。 良い方法をさらに見つけよう。 ふふ、先日の購入したガジェットに加えて、また、新たな武器を買ったよ。 楽しく仕事が出来るようにね〜😎 ふふ、皆さん、日記をお楽しみに。 

頑張ろうねー😊
2020/4/20 22:30
RE: yasxyasさん
いつも飽食日記ありがとうございます、癒されます♪
私はお昼がお弁当でなくなってカロリー半減したのと、週末に山に行って健康的に(?)食べることがなくなったので、痩せました(;´Д`)
ついに継続的に大台を割るようになってきて・・・筋肉も一緒に落ちてそうです(>_<)
明朝は歩いて回復、がんばりま〜す(^^)/
2020/4/20 22:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する