今日は午後からボルジム。週一で「細々と」続けている。レベル維持と筋トレのために。
本日、散髪屋さんにて、たまにボルダリングに行ってるお兄さんとの会話で、最近は頭打ちになっていて、3級が難しく微妙なバランスが必要な事など話していた。
本日、その3級で、肩幅よりも広めで左右のホールドに指をかけて右足ホールドから身体の重心を右に移動しつつ左足を左上のホールドにかけて右足を切る、というムーブが出来た。ここまでだったけど、ここから左手を右手ホールドにマッチしてぶら下がることが出来れば、完登が見えて来る。
ゆっくり進もう。ミリ進ボルダラーらしく、、、
お疲れ様です!
僕も、楽しく登っていればいつの間にか成長できてるんじゃないかなと思って登りまくっています
楽しいのが大切
つまらなくやるのと楽しんでやるのでは同じトレーニングでも成果が違うかなと思っています
これからも進み続ければ、今やってる課題もいつの間にか通り越していますよ
でも、3級って難しいですよね(^^;
こんばんは。そして、ありがとうございます。いつもレベルアップを目指され攻めておられる様子、感服しております。スポーツは継続が大切ですよね。私も来週ジムコンペです。お互い楽しみましょう(^-^)/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する