昨日の山頂で、お話をしたお二人、それぞれコンロでコーヒーを愉しんでおられました。一人はキャンピングガスの古そうなもの、「新しいのが欲しいけど壊れないので使っている」とのこと、他の一人もガスコンロと1人用ドリップパックを出して、やっぱり山へ来たらこれ!とコーヒーを入れ始めました。結構皆、同じ様なことをしてますね。今回はラン態勢で軽装だったので、コンロ無しだったので液燃のドラゴンフライを見せることが出来なくて残念でした。
結局、久々でランまで行う気になれなかったので、優雅にコーヒーをすれば良かったなあ。
bokemonさん こんばんわ。
コンロ&コーヒー
これがない登山は ありえないといっても
過言ではないです
なんか落ち着くんですよね
普段でもコーヒー 10杯/日ぐらいは飲みますので
ビール以上に重要なアイテムです。
miccyanさん、こんばんは。
山でのコーヒー、とっても癒されますね。
コンロをセットして着火して、湯を沸かしてコーヒーを入れる。休日に楽しいことをしているという実感がわきます。
そんな余裕を持って山へ行 きたいもんですね。
山でコーヒー
それが夢ですが・・・いつのことやら
to-mocoさん、こんばんは。
山でコーヒー、でなくても、庭でコーヒー、なんていうのもいいですよ。コンロは要りますが、あとはヤカンかポットがあればいいので、あとは、コンロが使えるお気に入りの場所さえあればOKだと思うのですが、いかがでしょう?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する