今日は少しだけ仕事をして、昼からジムへ。
6月12日から行き始めてほぼ1ヶ月で7回目。仕事終了後のストレス解消に1時間でも行く、などという事を考えたら月会員になるのが絶対に得!と考えて本日から月会員になりました。例えばストレスフルな仕事で疲れても8時過ぎに終わったときは9時頃から1時間は遊べて気持ちの切り替えができます。「今日はオレンジの4番を制覇するぞ!」などという気合で仕事に入れば元気が出るというものです。これで最低、週2は行くぞ!
本日はオレンジ課題(5級)をすでに出来たことのある3まで、そして難しい4を飛ばして7、10に成功。
右足薬指第2関節の皮がはげてきたが、次に行くときは硬くなっていることでしょう。靴のキツさにも慣れてきました。
3時間で切り上げ、家に帰って少しジョギングをしようとランニングシューズを履くと、何というフカフカで優しい履物なのでしょう!という感じです。家周りの神社階段や団地登り道を多分2km、軽く流して本日のトレーニング終了。
こんばんわ。今のペースなら確かに月会員のほうがお得ですね。山口県も梅雨明け いよいよ夏山シーズンですね。
こんばんは。
だんだんとハマっている私です。短時間×多回数がお得と気づいた(遅い?)私です。
夏らしくなって嬉しいですね。これからが最も好きなシーズンです。汗かきまくって楽しみたいですね。
四国遠征、気をつけて、そして楽しんできてくださいね。
週1で維持、週2で成長。
ブレーン、スキル、フィジカルのバランスが重要と本に書いてありました。
なかなか、うまく成長はできません。フィジカル重視で鍛えるとトライ回数だけ増えますよ
こんばんは。
短時間でも、週2は維持したいところです。
ジムでは結構、人がやるのをマッタリと見ている時間が多いのですが、、、若くない分、じっくりコツコツで行きたいと思っています。
でも、新しい課題が出来たときは嬉しいものですね。トライしては「よく考えて」みることが大事なんでしょうか。ともかく、次の1ヶ月でどの位成長出来るのか、楽しみにして続けたいです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する