このところ、ボルダリングをする機会が減少してきたことにより、筋肉の持続力および気力の低下現象の発生が認められる。
このような状況における対策としての回復方法について考えてみることにする。
まず、筋(持久)力の問題。
最近は筋トレ(これまでに成長させてきた身体の維持)が出来れば十分、という気持ちで自分にとってほぼ確実出来るレベルの課題を集中的に攻めることとしている。
このことで気力が上昇する作用が生じることも期待している。気持ちが上がればチャレンジモードで上級課題を織り込んでみるのも良いと思う。
ともかく簡単な課題を集中して、「優雅に楽しむ」ことにすれば1時間でもかなり充実の「筋トレ」が可能だと思う。あまり張りきり過ぎない程度に「ゆっくりとムーブを確かめながら」。
どうも、最近は同じようなことばかり呟いているなあ、、、
ともかく、これからは暑くなる方向なので自分にとっては良い季節。当面この姿勢で取り組んで行ってみよう。
もうすぐ4年目に入る「壁登り」。
楽しみ続けたい。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する