|
通常私は日記の返信は一通の中に宛名をかいて書き込んでしまっているのですが、これはマナー違反なのでしょうか?
私自身は一通の中にまとまっていようがどうだろうが気にはしないのですが(ノーレスでもまあそんなものかくらいにしか感じないズボラなので)、気にする人は気にするのかな?
ネットのマナーは独特なものがありますからね。気をつけないと、ということでの質問です。

ところで
今はケータイメールでは「返信30分ルール」なんてのがあるらしいですね。

娘などは(バカみたいに)いつもメールを気にしてます。
ところでその2
アリエッティは冷蔵庫に描かれていました。

bmさん こんにちは。
私は両方です。コメントを見ながら決めてます。
でも ルールがあるならどちらが正しいんでしょうね
私も仕事が不規則なのでコメントが入力されていても
どうしても返信は深夜
ほとんどです。さらに日記の内容によっては
わざと時間をおいて
コメントするときもあります。
こういうときこそ「質問箱」を利用されてはいかがですか?
私なんか初めの頃 日記の連続投稿がネットではマナー違反な
こと自体知りませんでしたから
bmwr1100rsさんごめんなさい。
miccyanさんのコメントに質問です。
「日記の連続投稿がネットではマナー違反」
え〜っ
まぁ毎日書いて無いから良いんですが・・・、でも毎日書かなかったら、日記の意味をなさないのでは・・
とも思ってしまいました。
どこかにまとめて載せてあると良いんですが・・。
私は、大体まとめて、返信を書いていますが、書いてる最中のまたコメントがあったりすることもありますから、分割になることもあるけど、そうだ、自分の返信はカウントしないようになっていればいいんですけど、たとえばコメントが5件あってそれにひとつづつコメントを書くと、外から見ると10件コメントがあるように見えるのが、いやなので、ようはどれくらい反応があるか見えるように、自分のコメントはまとめて書くようにしているので、これは私個人の勝手な方針です。
chengfuさん こんにちは。「日記の連続投稿」は
1日に何本も投稿するのがマナー違反らしいです。
日にちをまたぐと問題ないならしいです。
まとめて返信、個別返信両方使わせてもらってます。
…返信する内容を見ながら書くにはreplyを使うと楽なので、ちょっと見にくいかなとも思いつつそうすることが多くなってます。
どうも記憶力悪いみたいで…
まとめての方がすっきりはしますよね〜
私、1人1件でコメント返してます。
理由は、こまちゃんと同じです。
普段、訪問者数とか日記の反響とかあんまり気にしてないから(yahooブログの方も書くと殆ど放置状態です
(私の場合はこういう風に返信してしまう場合もあるという例)
皆さん、ありがとうございます。
私も細かいネットマナーは疎いので、聞いてみた次第なのですが
どちらでもマナー違反でなければいいんです。
大多数の人に、それはマナーとしてどうか、と言われたら改めようと思っただけだったので。
(通常の返信方法の例)
miccyanさん
そうか!そういうときこそ質問箱、うん、たしかにおっしゃるっとおり。
私の意図としては日記の返信についての質問だったので最終的に日記のレスとして解決方法を模索したかったのであえてやってみました。
chengfu
私も一応日付はまたぐようにはしていますが、ヤマ以外のヨタ話が多い私としては耳が痛い
あらげんさん
まさしくそうなんですよ。
自分のレスはカウントしないようにできればいいなとは常々思っていました。
なんか他人の意見や声をダシに使ってカウントかせいでいるようで、漢としてどうか、などと思っていました。
でも、自分が思っているほど他人は気にしていないとは思うのですが。
コマちゃん
コマちゃんのやり方はまさに中庸ですね。
あまり深く考えなくていいのは分かっているのですが。
内容で使い分けるのがいいのかな
pataちゃん
パタちゃんの丁寧な対応はヤマレコじゅうに響き渡っているので、それははっきり言って「アリ」でしょう
私は他のSNSとかやってないのでネット常識が分からないので一般社会常識であてはめてしまいがちです。
※要はこの場合、それぞれの相手へのレスを別に返信するかということなんですよね。
でも途中で落ちたりしたら怖い。参照もちょっとだけどやりにくい。
でも、マナー違反でなければこっちが楽だ
こんばんは
私もどうなんだろう・・・と思っていましたが
参考になりました。
ありがとうございます!
私もそこら辺が良く解っていないので、この日記参考になりました
ありがとうございます
ついでに『pataちゃん』って呼ばれて嬉しいな
実生活でもあまり愛称付けられないんですよね、私
私も「一括派」です。
返信がたくさんあると、ずーっとスクロールしなきゃいけないし、記事数(返信数?)によって次ページに行っちゃったりすると読む方が面倒ですから。
携帯メールの30分ルール、ありますねー
最近ではもっとルールの時間が短くなってるらしいですよ
そんな縛りは嫌だなぁ。。。と、思うとオジサンの域らしい・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する