![]() |
私も便利に使っていますが、不具合というかいまいち使いづらいところを発見しました。
通常、使い方は大きく2通りあって
1.デジカメで撮った画像をメディアを通じてフォルダを作成して整理する。
2.スマホで撮った画像をアプリを通じて自動でクラウドドライブにアップする。
なのですが、
ポータルの写真&ビデオには、2の自動アップ分しか反映しません。
1回試しにデジカメとスマホをWifi連動させて転送し、スマホの自動アップ機能を使ってポータルページにデジカメ画像を表示しようとしたのですがダメでした。
原因は、オリンパスのWifi転送ソフト「 O.I.Share 」は転送時に転送日付データしか反映させない仕様になってるため(オリンパスに確認済み)、AmazonDriveで撮影日順の表示では欠損してしまうのです。
ちなみに転送日で並び替えると表示されます。また、Exifには撮影データは格納されているとのことです。
このようなデータ構成になっていることによって、ThisDay機能ではおそらくデジカメWifi転送データは認識するようですが、日付順ポータルには表示されないようです。
なので、これらのソフトの癖を認識しながら使っていこうと思います
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する