|
|
|
ニッピンを冷やかしつつ、ふとビジネス用品大安売りののぼり旗が目に入りました。
そうなると安物買い好きの血が騒ぎます。
どうせたいしたことないだろう、とタカをくくっていたのですが、さにあらん。ホントに激安でした

でもって、買うわ買うわ
ワイシャツ(定価6K円くらい)×5
冬用モコモコジャケット×1
ネクタイ×1
夏用スラックス×3
以上10点のお買い上げ。それで〆て3,725円


安い、安すぎる

それぞれの価格配分が想像できないくらい。
良い買い物ができたお祝いにアキバ名物かんだ食堂でディナーを食べて、UFOキャッチャーでぬいぐるみを1個とって帰りました。
あれ?山ネタはニッピンだけだ


なに 普段Yシャツにネクタイ締めて
仕事している?
ちょっと 怖いかも・・・
なにいってんスか
あたしゃ堅気なサラリーマンですがな。
ただ、ダブルのスーツを着ると○ク○になっちまうので着れません
最近、ダイエットの影響でワイシャツのサイズが下がりました。買いなおしです、ぐっすん
安い!!っすねー
で、勝手に価格配分してみました
Yシ 300x5=1,500(定価の95%引き)
モコ 800x1= 800
ネク 75x1= 75
スラ 450x3=1,350
3,725円
ありえない価格です
都会は色々と楽しい場所が多いですね。
スラックスにおまけと予備が付いて、
まるでテレビショッピング並みですね。
UFOキャッチャーのぬいぐるみの方が
高くついていたりして
秋葉名物 かんだ食堂・・・気になります
ものがよさそうなのに幼稚園のバザー並み価格ですね。
東京周辺でよそ者としてふらりと寄れるスポットといえば、古本屋か山用品屋とこんな感じのご飯や、ラーメン屋ですが、秋葉原はこれまであんまり縁がなかったです。昔なじみの電気屋屋台迷路くらい。ニッピンがあるのですか。
どのみち都会はいろんな店がたくさんあって、ヒマになるって事が無いですね。
bmさん こんにてちは。
日記を拝読して、コメントしようと思った事と
一字一句違わぬ事をyamabukiさんが仰っていました。
こういう店で独り寂しく飲むのも好きなので、とても気になります。
私も良いものを安く買い物すると
なんだか良い気分です。
リサイクルショップがあると
掘り出し物がないか探しちゃいますね。
slimeさん こんにちは
ほぼ正解です。
ちなみにズボンは210円でした。
サクねえ ギクッ…。
ぬいぐるみのお値段は最初100円だったのですが、最後は400と円となりましたとさ(泣)
ymabukiさんtakecさん 定食屋さん、いいですよ。
アキバでもめずらしいお店です。
店の前からAKB48劇場が見えます。
もつ煮や焼き魚定食も美味しそうでした。
yoneyamaさんraichouさん こんにちは
昔はときどき掘り出し物がありましたが、最近はネットが発達したせいか掘り出し物は少なくなりましたね。
今回は近年にない掘り出し物でした!
みなさんへ
返信は携帯でやっているため言葉が足らないことが多いと思います。すいません。
電車のなかで隙間の時間で打っているもので。
また絵文字も使えません。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する