|
|
早速、神保町のさかいやでチューブグルーとマツキヨでクッキングペーパーを買ってきて作業開始。
慣れない手つきでまずは汚れを落とし、そしてグルーをブニュー・・・。
そしてクッキングペーパーを敷いてアイロンがけ、その後待つこと一晩。
翌日、ワクワクして見てみると、あれっ?期待してた状態とかなり違う

脇からグルーがはみ出ちゃってるし・・・。
も、もしかしてグルーを盛り過ぎた!?
慌てて、2,3回グルーを引っぺがし、再度アイロンがけ
今度は少しマシになったが、脇からはみ出たグルーがモヘヤにくっついてるぅ〜

あ〜あ、失敗しちゃった。まあいいや。とりあえずこれが使えるかどうかのテストも兼ねて29日に使ってみようっと

こんばんは。グルー張替えは店でイヤと言うほどやりました。コツは、剥がしと乾燥、圧力と熟成に有りますようで。チューブよりやりやすいのがシートグルー、もう売ってるメーカーさんは無いですかねー。
うむ。そだね。
新しい糊つける前に、古いのは徹底的に剥がした方が良いよ。
不要な布(帆布がステキ)あててアイロンがけすると結構剥がせますだ。
布替えながら2〜3回やると◎
グルーテープはモンベルのアウトレットにありました。
http://webshop.montbell.jp/goods/list_fo.php?category=737000
シールも安いね。旧品なので多少劣化してるかも。
G3もグルーシート出してるね
甚左衛門殿 おはようでござる
やはり見るのとやるとでは大違いでござ候。
しかし、何事もやってみねばはじまらぬ故、これもまたよい勉強になったと感心する心持ちで候。
いはらさん おはようございます
最初さかいやでスクレーパーのヘッドのみ売ってほしいといったのですが(電熱部はアイロン用のを持っているので)ダメでした。
アレ、けっこう高いんですよね。
グルーチューブってポイント用だったようです
今度はグルーテープにします。
でも、この作業、台が欲しいですね、角材買ってきて作ろうかな。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する