ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
bmwr1200rs
さんのHP >
日記
2011年06月20日 19:25
なんちゃってグルメ
全体に公開
梅酒に挑戦
ちょっと日記に触発されて、我が家でも梅酒を作ってみることにしました。
初挑戦です。
テキトーに梅と氷砂糖と酒を入れて、ハイ出来上がり
あとは流し台の下に入れてほおっておきます。
冬までにはできるのでしょうか?
2011-06-20 生ハム
2011-06-21 白神ラインをご存じか!?
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:98人
梅酒に挑戦
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
miccyan
RE: 梅酒に挑戦
bmさん こんばんわ。
我が家でも初梅酒作り挑戦しました。梅干とは違い
作ったら 台所にしまっておくとできるはずなので
3ヶ月後が楽しみです。
2011/6/20 19:56
bmwr1200rs
RE: 梅酒に挑戦
miccyanさん こんばんわ
梅酒、好きなのですが、あの砂糖の量を見たらちょっと
です。
でも砂糖なしで作ってもきっと旨くないのでしょうね。
1.8リットルしか作ってないので、チビチビやります。
2011/6/20 20:25
miccyan
RE: 梅酒に挑戦
bmさん こんばんわ。
うちも同じ量作りました。私は、甘党なので、氷砂糖の量
気にはならないですが かなりチビチビ飲まないと
来年までもたないですね。
2011/6/20 20:58
firebolt
RE: 梅酒に挑戦
砂糖の量を少なくし過ぎると失敗しますよ
。最低量だけは守らないと浸透圧が足りません。飲むときにアルコールを足すしかないですね
。
2011/6/20 21:13
miccyan
RE: 梅酒に挑戦
こんばんわ。氷砂糖って そんなに重要だったとは
2011/6/20 22:09
hanepata
RE: 梅酒に挑戦
我が家は昨年作りました
1年位で出来るのかなぁ
と焼酎を買った酒屋さんに伺った所
『3年はかかる』と言われました
なのでまだ飲めません、お預けの犬です
2011/6/20 22:58
delta-hf
RE: 梅酒に挑戦
家の倉には30年物の梅酒があります。母が毎年ぐらい作っているので、いろいろなビンテージがあります。年をとった物は、柔らかくって美味しいです。熟成するまで我慢ですね。
2011/6/21 0:34
junyamash
RE: 梅酒に挑戦
Bさん、こんにちは。
全くのご無沙汰でした。
8年程前に自宅の狭い庭に生った梅で梅酒を作り、昨年ガマンにガマンを重ねてやっと7年もので味見してみたら、全く美味しくない梅酒でした。(笑)
やっぱりいい梅でないと美味い梅酒にはならないことがよーく分かりました。
美味しい梅酒が出来上がることをお祈り申し上げます。
2011/6/21 4:03
bmwr1200rs
RE: 梅酒に挑戦
fireboltさん おはようございます
砂糖にそんな役割があったとは
!
てっきり味を整えるだけかと思ってました。
じっくり待ちます
2011/6/21 6:22
bmwr1200rs
RE: 梅酒に挑戦
サクねえ おはようございます
3年!そんなには待てません。
せいぜいこの冬くらい
その一方で、実は床下収納に日本酒の古酒を仕込んでいます。
そろそろ8年くらいになります。
目標は30年です。
2011/6/21 6:26
bmwr1200rs
RE: 梅酒に挑戦
delta-hfさん おはようございます
30年の梅酒、飲んでみたいー!
梅もうまそうですね。
今から仕込めば、じじいになったときに旨い酒が飲めるのかなあ。
やってみようかなあ
2011/6/21 6:28
bmwr1200rs
RE: 梅酒に挑戦
junyamashさん お久しぶりです
7年待って旨くないとは
うちはスーパーで買った梅ですが、南高梅とかで作ればいいのかなあ。
うわあ、ほんとに古酒作りたくなってきた。
どうしよう
2011/6/21 6:31
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
bmwr1200rs
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
日々雑感(563)
バックカントリースキー&テレマーク(92)
聖地巡礼(150)
バイク・車・チャリ(428)
車中泊(334)
アニメ・マンガ・ヲタク(412)
なんちゃってグルメ(174)
ヒルクライム(27)
山道具(361)
単独行(196)
オートバイ(6)
ネットパクリネタ(22)
オタイベント(5)
りんりんロード(29)
奥武蔵グリーンライン(2)
レースイベント(26)
クルマカスタム(16)
メンテナンス(9)
娘を山好きにしよう(168)
備忘録(1)
今日は何の日(31)
グループ山行(65)
カベ登り(11)
コスプレ(23)
パソコン(7)
サッカー(4)
レーシック(3)
未分類(111)
訪問者数
708006人 / 日記全体
最近の日記
これ全て詐欺メールです
とある科学の缶ジュース
ホイール買ったら粗悪品だった!
登山筋肉 VS 自転車筋肉 (VS マラソン筋肉)
レトルトビーフカレーが美味すぎる!
カメラみたいなスマホ
登山中に爪が剥がれた!
最近のコメント
へえー!
bmwr1200rs [07/18 17:39]
bちゃん🙄
JUNKO [07/18 15:37]
ジーメールはプロモーションとかなんとかの
bmwr1200rs [07/18 12:25]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
2008/08
2008/07
2008/06
2008/05
2008/04
2008/03
2008/02
2008/01
2007/12
2007/11
bmさん こんばんわ。
我が家でも初梅酒作り挑戦しました。梅干とは違い
作ったら 台所にしまっておくとできるはずなので
3ヶ月後が楽しみです。
miccyanさん こんばんわ
梅酒、好きなのですが、あの砂糖の量を見たらちょっと
でも砂糖なしで作ってもきっと旨くないのでしょうね。
1.8リットルしか作ってないので、チビチビやります。
bmさん こんばんわ。
うちも同じ量作りました。私は、甘党なので、氷砂糖の量
気にはならないですが かなりチビチビ飲まないと
来年までもたないですね。
砂糖の量を少なくし過ぎると失敗しますよ
こんばんわ。氷砂糖って そんなに重要だったとは
我が家は昨年作りました
1年位で出来るのかなぁ
と焼酎を買った酒屋さんに伺った所
『3年はかかる』と言われました
なのでまだ飲めません、お預けの犬です
家の倉には30年物の梅酒があります。母が毎年ぐらい作っているので、いろいろなビンテージがあります。年をとった物は、柔らかくって美味しいです。熟成するまで我慢ですね。
Bさん、こんにちは。
全くのご無沙汰でした。
8年程前に自宅の狭い庭に生った梅で梅酒を作り、昨年ガマンにガマンを重ねてやっと7年もので味見してみたら、全く美味しくない梅酒でした。(笑)
やっぱりいい梅でないと美味い梅酒にはならないことがよーく分かりました。
美味しい梅酒が出来上がることをお祈り申し上げます。
fireboltさん おはようございます
砂糖にそんな役割があったとは
てっきり味を整えるだけかと思ってました。
じっくり待ちます
サクねえ おはようございます
3年!そんなには待てません。
せいぜいこの冬くらい
その一方で、実は床下収納に日本酒の古酒を仕込んでいます。
そろそろ8年くらいになります。
目標は30年です。
delta-hfさん おはようございます
30年の梅酒、飲んでみたいー!
梅もうまそうですね。
今から仕込めば、じじいになったときに旨い酒が飲めるのかなあ。
やってみようかなあ
junyamashさん お久しぶりです
7年待って旨くないとは
うちはスーパーで買った梅ですが、南高梅とかで作ればいいのかなあ。
うわあ、ほんとに古酒作りたくなってきた。
どうしよう
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する