ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
bmwr1200rs
さんのHP >
日記
2021年05月11日 18:38
アニメ・マンガ・ヲタク
全体に公開
OTAKU USAなんて雑誌があるんだな
OTAKUは世界の共通語なのか!?
こんな雑誌があるとは!ゼヒ読んでみたい。
しかも紹介されてる記事がすごい
進撃の巨人
ガールズアンドパンツァーこれが本当のアンツィオ戦です
呪術廻戦
らき☆すた
無能なナナ
無限の住人
・・・だと・・・
ジャンルも時代もめちゃくちゃ
だが、逆にそこがいい
2021-05-09 軽登山靴?いいえライダーブーツ
2021-05-13 カステラバー 行動食発売
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:245人
OTAKU USAなんて雑誌があるんだな
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
k-yamane
RE: OTAKU USAなんて雑誌があるんだな
OTAKUとKOSUPUREは世界の共通語なのです。
TUNAMIとMOTTAINAIもね。
って、、いったいどこでこんな
面白ネタひろってきたんですか。(*´▽`*)
2021/5/11 18:42
bmwr1200rs
RE: OTAKU USAなんて雑誌があるんだな
yamaneさん
「オタクが世界を救う」はシュタインズ・ゲートのキャッチフレーズでしたね
2021/5/12 9:07
Sakura-san
初めまして!
OTAKUやMANGAなどほぼ世界共通で使えます!
タイではタイ語を喋る名探偵コナンやってましたし、フィリピンではコスプレ衣装やアニメグッズを売る秋葉原のようなお店が大きなモールには必ず見つかるほどです。
英語版になってる日本の漫画本なんかもアメリカをはじめアチコチで見かけます。
なので、もし海外に行く時にバッグなどに人気アニメの缶バッジとか付けていくと話題のきっかけになりますよ?
(ただし、そういうのをネタに近づいて悪いことする人も中には居るのです(TT))
2021/5/11 19:20
bmwr1200rs
Re: 無題
Sakura-sanさん はじめまして
ロシアのフィギュアスケーターのひともセーラームーン好きですしね。
世界に誇れる文化なのに、日本では犯罪者予備軍扱い、ダメ人間の典型みたいな扱われ方です。
2021/5/12 9:09
kokaruhin
RE: OTAKU USAなんて雑誌があるんだな
アンツィオ高校、ヘタリア、ガンスリンガーガール・・・
ヲタはイタリア好きなのか?
2021/5/11 21:56
bmwr1200rs
RE: OTAKU USAなんて雑誌があるんだな
danちゃん
イギリスを舞台にしたマンガも多いよ
MONSTER
MASTERキートン
HELLSING
エマ
シャーリー
魔法使いの嫁
エマとシャーリー以外は全部読んだ
2021/5/12 9:14
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
bmwr1200rs
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
日々雑感(563)
バックカントリースキー&テレマーク(92)
聖地巡礼(150)
バイク・車・チャリ(428)
車中泊(336)
アニメ・マンガ・ヲタク(414)
なんちゃってグルメ(174)
ヒルクライム(27)
山道具(362)
単独行(196)
オートバイ(6)
ネットパクリネタ(22)
オタイベント(5)
りんりんロード(30)
奥武蔵グリーンライン(2)
レースイベント(26)
クルマカスタム(16)
メンテナンス(9)
娘を山好きにしよう(168)
備忘録(1)
今日は何の日(31)
グループ山行(65)
カベ登り(11)
コスプレ(23)
パソコン(7)
サッカー(4)
レーシック(3)
未分類(111)
訪問者数
709886人 / 日記全体
最近の日記
秋のレース用コスプレ購入(負けヒロインが多すぎる!)
コロナワクチン保管用極低温冷凍庫を買いました
自作車載簡易クーラーの季節がやって来た
極楽浄土ライド
新型フェリーが鯨に衝突!
着メロ1曲DLは100円でした
これ全て詐欺メールです
最近のコメント
ガチのコスプレライダーは、競輪選手のよう
bmwr1200rs [07/24 08:27]
bちゃん😁おはようござい
JUNKO [07/24 08:19]
日中車内が40℃以上になる車中泊ライドで
bmwr1200rs [07/24 08:06]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
2008/08
2008/07
2008/06
2008/05
2008/04
2008/03
2008/02
2008/01
2007/12
2007/11
OTAKUとKOSUPUREは世界の共通語なのです。
TUNAMIとMOTTAINAIもね。
って、、いったいどこでこんな
面白ネタひろってきたんですか。(*´▽`*)
yamaneさん
「オタクが世界を救う」はシュタインズ・ゲートのキャッチフレーズでしたね
OTAKUやMANGAなどほぼ世界共通で使えます!
タイではタイ語を喋る名探偵コナンやってましたし、フィリピンではコスプレ衣装やアニメグッズを売る秋葉原のようなお店が大きなモールには必ず見つかるほどです。
英語版になってる日本の漫画本なんかもアメリカをはじめアチコチで見かけます。
なので、もし海外に行く時にバッグなどに人気アニメの缶バッジとか付けていくと話題のきっかけになりますよ?
(ただし、そういうのをネタに近づいて悪いことする人も中には居るのです(TT))
Sakura-sanさん はじめまして
ロシアのフィギュアスケーターのひともセーラームーン好きですしね。
世界に誇れる文化なのに、日本では犯罪者予備軍扱い、ダメ人間の典型みたいな扱われ方です。
アンツィオ高校、ヘタリア、ガンスリンガーガール・・・
ヲタはイタリア好きなのか?
danちゃん
イギリスを舞台にしたマンガも多いよ
MONSTER
MASTERキートン
HELLSING
エマ
シャーリー
魔法使いの嫁
エマとシャーリー以外は全部読んだ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する