今日は年に一度の胃検診&大腸がん検診。
親父が大腸がんで死んでるので一応検診はかかさずやってます。
胃検診といえばバリウム、バリウムといえば下剤、下剤といえば「白い悪魔」
たまたま今日は午後から出張だったので若干ビビりつつも無事に一日を終えました。
検診をしてもがんになるときはなる、という意見もあるようですが、カミさんも定期健診で早期がんが発見され死なずに済んでいるのでリスクを減らす意味で受診しています。
ところで
「白い悪魔」というのは一年戦争の時のガンダムの通り名だそうです。
有名どころでは、赤い彗星、青い巨星、黒い三連星があります。
いやあファーストは奥が深い

あれ?いつの間にかまたヲタネタに・・・

bmwr1100rsさん私も皆んなに最低1年に1回は胃検査と大腸検査とエコー検査を薦めていますよ、
私も胃カメラの検査とエコー検査は先生の都合で12月末で予約しています、新年早々に診察の結果を見て貰います、
奥さんも早期ガンで見つかって良かったですね、若い頃から胃の検査は年2回ほど町医者ですが検査をしていました、
先生も「レントゲン検査の結果は未だだったな」と言い写真を見てから胃カメラの再検査と言われ結果は胃潰瘍、
先生の薦める病院は遠いので私の家の近くでと言ったらダメだと言われたが粘り、何とか紹介状を貰い手術しましたよ、
5年程したら姉に実は私は胃ガンだったと言われましたよ、先生から5年持てば再発はないと聞かされていたらしいです、
早期発見で治療すれば治るんですね、逆に姉が胃ガンをですか、その時に姉の先生に色々聞きましたよ、
ガンは大きさではなく深さだと説明されました、だから検査は大事だと聞かされました、
今の私は肺呼吸が人の6割しかないのでカメラで検査です、
ハイ息を止めてと言われると死ぬんじゃないかと思うほど苦しいですから、
レントゲンと胃カメラの違いは広範囲と部分を見るとの違いですか、いつも長くなってすみませんね、
注:文字違ってたので直しました、
バリウムが苦手で胃と大腸の内視鏡検診に変えました。
ナイデンさん おはようございます
検査というか、日ごろからの備えが大切ですよね。
いきなり告知!とかだと慌てるかも知れません。
ちょっと前は無理なダイエットで調子が悪くなりましたが、今は体脂肪率12%くらいで安定させています。
体重もあと2,3kgほしいのですが・・・。
shigeさん おはようございます
おととし内視鏡検査やりました。
アレは準備が大変なので、時々でいいかな、なんて思っちゃいます
かぶり物の白い悪魔かと思いました
私は前にも書きましたが、バリウム飲んだことないので、白い恋人は見たことないですね
検診お疲れ様でした。
バリウム、未経験ですが、そろそろ避けられなくなりそうです。
ヲタネタにはとんと無知なので、赤い彗星と言ったら、
某高級バイク以外に無い、と思っていたのですが、
ちゃんと元ネタがあったのですね。勉強になりました。
あらげんさん こんばんわ
そろそろ若くないんだからけつの穴にレンズを突っ込んで検査したり、白いウ○コを出すような検査をしたほうがよいですよ。
いやマジで
takecさん こんばんわ
日本人で一番多いのが胃がんと大腸がんらしいですよ。
親父は晩年大腸がんで人工肛門を使っていました。
多少かっこ悪かったようですが、最後の頃おしめになったりしなかったのでその点は楽だった、とお袋は言ってました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する