|
救いのあるラストシーンだったのでちょっとホッとしています。
今さらながら気づいたのですが、「六花」って雪(正確には雪の結晶)のことだったんですね。
女の子の名前としてはかなりセンスいいな

山との契約を破棄された主人公の加藤文太郎が最後の最後に山のみに生きないけど、山から離れられないという描写が感動的でした。
ところで
10月は山登り適期ですが私は1回しか行ってません。いろいろ用事も重なりつつ・・・。
そして今週も山には行きません。
なぜなら、別の意味での頂上を見に行くから。
ヤマザキナビスコカップファイナル!浦和VS鹿島
娘と観戦してきます。赤いの着て

私は鹿島の赤です。
では。
いざ 勝負
私は赤は好みません。
ブルーが好き
ジュビロ?
ガンバ・・・じゃないですよね?
オレンジじゃなくて?
私は紫が好きです
もちろん3本の矢も
mantenmomoさん、
お宅から一本抜いたブルー(薄い)
もう一本ぬかれたね、赤いのに。
がんばれ!
でもLも危ないよ。
満天モモさん おはようございます
我が家のほうにはあまりいないんですよ、矢の人は
ricalojpさんおはようございます
東海地方はさすがに多いですね。
私はシャチの赤ですね〜
私は「緑のたぬき」です。
らいちょーさん こんばんわ
赤鯱ですか
北斗の拳ですね
サクねえ こんばんわ
それではこれからねえさんのことを”たぬきさん”と呼べばよろしいでしょうか
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する