|
|
|
登山靴をはじめ、ランニングシューズ、スキーブーツ、バイクブーツ、果ては普段履きなどにもことごとくインソールを入れている。
元々ワタシは足の形がおかしいので、ひどい靴ずれに悩まされていて、GOROのオーダー登山靴を買ったところからだんだんのめり込んでいきました。
いつも使う登山靴には一番高価なBMZのフルオーダーのインソール。
冬用の重登山靴はSIDASの熱成型のやつ
ランニング用はSUPERFEETの普通のやつ
バイクツーリング用はSpenco(スペンコ)の衝撃吸収のやつ
もうインソール評論家になれるくらい(笑)
というわけで、今回自転車用のビンディングシューズを買ったので、インソールをおごりました。
使うのはSIDASの熱成型のやつ。
東松山のシクロパビリオンで足の型をとりつつ成型。成型費用は3,850円也。
で、肝心なところ
これで早くなったのかと言えば、
全然早くなりません。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する