![]() |
![]() |
通常、この部品を気にする機会はないと思いますが、スポーツバイクの場合、この部分も定期的に清掃・整備する必要があります。おおよそ2000kmごとに行います。
先日、整備していたら、ロックリングのワッシャーが千切れていました。交換が必要です。
しかし、田舎町にはこの部品だけ取り扱っている店などありません。なので御徒町まで買い出しに。東京には全てのモノがそろってますね。うらやましいです。
ロックリングは11速用と12速用があるので、間違わないように店員さんに確認して買いました。
PS.交換してもぶっちゃけ乗り心地が変わるものではありません。
あ、bmwr1200rsさんも実店舗派なのですね。私はすぐにAmazonとかで買ってしまいます。。。
関係ないですが、大室家、先週午前の1本しか上映してなくて、予定合わずに行けずでした。
早くしないと劇場公開終わってしまいそうw グッズももうないような予感・・・。
ロードバイクパーツはモデル、時代ごとに細分化されているので、間違うとショックがでかいのでwww
大室家残念ですね。
ワタシはもう一回行こうか迷ってます。
「劇場で見る」のはこれが最後
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する