![]() |
![]() |
|
実際、登ってる途中でたくさんの人から「大変ですね」とか「お疲れ様です」とか「ありがとうございます」とかたくさん声をかけていただきました。
いやいや、申し訳ありません。この段ボールの中、全部遊び道具なんです。
それに、子連れで登るボッカはいない。そもそも涸沢ってヘリ荷揚げなのでは?
懐かしい思い出がよみがえってきました。
コスプレ登山とか、ヤマレコ管理人のまとやんさんにストームトルーパーのコスプレ着させて遊んだりとか、楽しい思い出です。
ちなみに、あの時使った背負子は途中で肩ひもが切れて、大変なことになりました。
それでなくても超重くて肩に食い込んで痛かったのですが、背負子の方が壊れてしまうくらい遊び倒したイベントでした。
アフロさんも居ましたね!
あの頃は若かった😁
今は 頭の中だけで、体はボロボロ😭
あの頃の皆さんにお会いしたいですね!
時たま会うのは、ファイャさんも位かな😁
山の手山岳会復活😁
いいえ、いないんですよ………
イベント自体を知りませんでしたが、都合も付かなかったかな?
これから北の大地ですが、仕事で日帰りです。(T_T)
おぉ〰、北の大地ですか?
北の大地も暑いので、ご安全に😁
雨でも30度超えらしいです……
「あ、これbちゃんの日記だった」
皆で 楽しみましょうね😁
でしたよね、分かっていましたけど(笑)
ご無事に帰宅されましたか?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する