|
なのでテントも装備も雨対応が基本です。
テントはゴアテックスのシングルウォールなんですが、ワタシは水分の発散が多いらしく、特に冬の朝には結露しまくり。テント内に滴り落ちるほどです。
なのでフライシートをかぶせることも多いです(じゃあ何のためのシングルウォールなんだよ)。
閑話休題
冬や雨に限らず、テント泊ではシュラフを濡らすことはご法度なことは周知のことですが、ワタシが持ってるシュラフは防水(撥水)加工されたダウンシュラフ。
ギリギリ水をはじいてくれますが、いったん濡れてしまうとキツイです。
そんな時に威力を発揮するのが、ファイントラックの「ポリゴンネスト」シュラフ。
ワタシは夏用しか持ってませんが、雨に濡れても使い心地も保温性も落ちずに快適です。
コレ
https://www.finetrack.com/products/outdated/polygon-nest-ss/
涼しければ、シュラフとシュラフカバーで初冬までどうにかなります。
欠点は価格が高いことと大きいこと。さすがにコンパクトさではダウンシュラフに敵いません。
でも快適に寝られるのは重要ですよね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する