![]() |
![]() |
もはや犯罪レベル?
生活に直結して、厳しい環境でがんばっているのに、自分の楽しみだけのために妨害するとは。
では、ここで口直しに逆の立場から・・・・・・・(笑)
美しい自然と、迫力ある写真を撮るために、多少の演出をすることくらい、むしろ良いことじゃないですか。
それによって、鉄道への関心や、日本の自然に対する理解が深まって、自分もきれいな写真が撮れて、WinWinの関係になれるんだし、
あれくらいの雪はラッセル車にとってどうってことないんだから、豪快に雪を跳ね上げてくれたらいいのに、
雪があるからって、直前で停車するなんて、根性がなくて逆に頭にくるんだけど!
って感じですかね?
閑話休題
これから北海道にバックカントリーに行ってきます
あ!バックカントリースキーも同じ穴の狢かあ
「禁止されているエリアに勝手に入り込んで、遭難して迷惑かけている。こんな奴らはケガしても助ける価値がないので、そのまま雪山に放置しておけばいいんだ。」ってヤツかあ。
まあ、死なないように楽しんでこよう
また、ぶっ込みましたね😏
おはようございます
雪の中に何があるかわからないから停止をしたのです
電車が脱線したら大惨事でしょう
運転手は適切な判断をされたのです
しっかり勉強をし免許を取得しましたし交付もされています
家族が電車の車掌→運転手→駅員をしていたことがあり、今回の日記からは飛躍し過ぎですが地下鉄サリン事件など、度々、肝を冷やし数日、過ごしていました
雪が積もってるとは限らないってことですね。
ワタシも先入観で書きなぐってしまいました。
確かにそこだけ雪が積もってるのは不自然ですね。
運転手さんの危機管理スゲー
北海道、お気をつけて楽しんでくださいね
今日はスキーをキャンセルして、雪まつりに行ってきました(笑)
https://www.fnn.jp/articles/-/785311
乗り出して撮すヤツへの対応で、上手く撮れないってキレたヤツですね。
先日筑波山で野鳥を撮る奴らを見たけど同じような雰囲気でした
野鳥といえば、以前、宮ヶ瀬湖畔の県道沿いに複数台で迷惑駐車して大砲みたいなデカいレンズのカメラをズラリと並べてる爺様集団を見かけました。お目当ての鳥の飛来待ちの様子で、待ちぼうけの退屈しのぎか、遠巻きに眺める私にまで届くそんなデカい声でさえずりあってりゃ、鳥も飛んでこまいに、と内心思いつつその場を離れました。
逆に、鳥撮りの皆様方からみれば、我々登山者に言いたいことがあるかもしれないですね。
中にはフレンドリーで、何撮ってるんてすか?と聞くと丁寧に教えてくれる人もいますが、基本的にあっち行けよって目で見られます。
くそやろうも多いです(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する