![]() |
![]() |
![]() |
写真2 モーメンタムSA
写真3 レジスタII
ハーネスは、BDのモーメンタムSAが安くて、それなりに使い易いとは思う。DSの方が調整幅は広いが、SAの方が使い勝手がいい。
ただ、自分には、やや太すぎる。ウエストサイズは、「69-76cm」となっているが、68cmぐらいで締めている感じだ。
また、ハンギングビレイで、腰が痛くなる。これが、どうにかならないものかと思っていた。
最近、マウンテンダックスの「ペネトレイターII」が半額で出ている。3000円台は、魅力だ(笑)サイズが合うならばと思って買ってみた。
ウエストサイズが、「65-75cm」なら、ちょうどいいだろうと思って、アマゾンでSサイズを買ってみたが、ちと細い。大体、76cmぐらいのところを使っている感じだ。体感で、モーメンタムSAと8cmも差がある。
だが、フィット感はいい。何より、ハンギングビレイが楽になった。やはり、相性はある。ただ、質感がかなり安っぽい。ギアラックも使いづらいのは、難点。
気に入ったので、Mサイズも買ってみた。ウエストサイズが、「75-85cm」だが、77cmぐらいのところを使っている感じだ。
ハーネスやヘルメットは、見かけたら、試着しておくべきだろう。特に、ハーネスはハンギングビレイの相性が大事だと思う。
なお、マウンテンダックス レジスタIIの方がギアラックに芯材が入っており、バックロープループも装備しているので、アルパイン向きではある。だが、背中の幅が薄いので、 ハンギングビレイ時に負担になるのではないかと思い、ペネトレイターIIにした。
NYAAさん、こんばんは。
フリーの時はBDのモーメンタムSAで、岩陵帯の時はアンザイレンとラッペル位なので、ロックエンパイヤーのアルペンライトです。とりあえず、今は不満は無いかな?と思ってます。
残念ながら、今の私にゃあバックロープループは飾りです(笑)
さてと、ハンマー・ハーネスときましたね、ぜひナチュプログッズのインプレッションを、お願いします。
ダン之助でした。
ダン之助さん
いやあ、ナチュプロに関しては、あまり使っていないので、なんとも・・・
ハーケン打っちゃった方が早いだろとか、思ってしまう方なんですが、時代の流れもあるし、クラックはそれなりに面白いので、そこそこトライはしてみようとは思っております
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する