|
|
|
パホのおばちゃん、おらへんなあ。遊んでほしかったけど、しゃーない。
天上は低いし、そんなに広くないけど、課題は多いなあ。
なんでもええけど、えらくかぶっとるで(;・∀・)
白 8〜7級
ピンク 6〜5級
水色 4〜3級
どれ、ピンク行ったろか!浅いかぶりは、登れるけど、どっかぶりが結構難しいなあ。オレには、無理やわ

白でも、どっかぶりは考えんと、落ちるで!しばらく、白で遊べるで(;・∀・)
水色も一個やってみたけど、最初の離陸はできても、3手目のウスカチ持って、それ保持できへんて(゚Д゚;)
まあ、おとなしく白を消化したろ(-_-;)
コレコレ、マイナーな場所ですか?
それにこの場所は、日本のジムの草分けなのよ
その分、もシニア世代たいへん多いし、「おばちゃんも」めずらしくないし、私より年上で(上は70代)上手な人もいるからね。気をつけて
>pahottiさん
いやあ、分かりづらい場所にあるし、建物も狭いので(;・∀・)都会にあるので、きれいで、もっと大きいのかなと想像してました。
ただ、ルートの多さは、さすがだと思いました
さっそく大阪にかぶれていやがる!!
にゃー語が消滅しているにゃ(汗
というのは冗談ですが、こういう時こそ、
かえってどうもー
の茨城弁の精神を、お忘れなく!
お早いお戻りをお待ちしています。
良いお年を〜
>おかのん
あけましておめでとうございます(;・∀・)
せやかて、しゃーないやん
2月まで延びる可能性大とおどかされているんだにゃー
大阪留学5日目にしてもう大阪弁をマスター
さすがにゃあさま
にゃあさまのいない間にコソ練積もうと思ったけど、
これじゃあますます差をつけられそう
おいていかないで〜
>にょろたん
あけましておめでとうございます(;・∀・)
城山と湯河原幕岩が逃げていってしまったんだにゃー
取りあえず、金剛山、葛城山はクリアしました
にゃーさん!
あけましておめでとうございます。
今年も山に行きましょうね。
わたしはアイスがしたいですヽ(*´з`*)ノ
>マリさん
あけましておめでとうございます
アイスは食べるだけにしておきます(;・∀・)
青葉のクライミングが恋しいです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する