ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ainaka ren
さんのHP >
日記
2011年06月25日 09:31
呟き言と御通知など
全体に公開
神奈川東部は晴れ
今朝も神奈川東部は晴れ。
これで連続3日目の晴れです。
明日も晴れたら鎌倉に行きたいですね。
そろそろ紫陽花も見頃ではないでしょうか。
北鎌倉で電車を降り円覚寺の紫陽花を見てからハイキング・コースをゆっくりと歩き、打ち上げは小町通あたりで焼き鳥を肴にキンキンに冷えたビールで一杯なんて最高でしょうね。
明日も晴れならいいなぁ〜 、もし雨模様なら家で自棄酒です。ren
2011-06-24 切れ味のいいユーザーネーム
2011-06-26 曇天だけど行くぞ〜
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:641人
神奈川東部は晴れ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
????????
RE: 神奈川東部は晴れ
ご一緒したい感じです。
2011/6/25 9:59
Rheingold
for a rainy day
「晴れ」「3日連続で」「明日も晴れたら」
おっしゃる言葉が、いずれも心に深く響いています。
今週は「なんで晴れるんだっ」と何回か呟きました。
それは「日曜日の分まで晴れるな」という叫びでした。
今朝は午前3時すぎに帰宅し、明るくなってから就寝。
せめて今日、出かける余裕があればよかったのですが。
文字通り「もしもの時」の過ごし方も大切でしょうが、
そうですね、やはり、明日も晴れたらいいと願います。
神奈川東部に暮らすひとり、ひたすら共感いたします。
(直し1回、改行を挿入しました)
2011/6/25 11:36
ainaka ren
RE: 神奈川東部は晴れ
nightsさん
Rheingoidさん
いい天気ですね。
横浜の予報では宵の口から雨ですが夜半に止むとの事、明日は昼頃まで曇りだが午後から夕刻まで晴れ間、後再び曇りとのことです。
鎌倉も大差ないでしょう。
どうやら行けそうな気配ですね。
水や食料の準備の要らない気楽なコースですが泥道の坂が悪いから山靴履いて行きます。
ザックにヤマレコバッチ着けてますから、見かけたら声掛けてください。
北鎌倉スタート、鎌倉エンドの予定です。
ren
2011/6/25 14:55
Akaneko
RE: 神奈川東部は晴れ
明日の天気予報は曇りながら降水確率は低いですね。
鎌倉の紫陽花、毎年見に行きたいと思いながら、
人混みを考えると足踏みしてしまいます。
平日にでも行ければいいのですが、
でも平日もかなりの人、だとか・・・
それでもやはり行きたいですね。
小町通あたりの
でお疲れ様、 も捨てがたいです。
2011/6/25 16:06
firebolt
RE: 神奈川東部は晴れ
ainakarenさん、今晩は。
明日は曇でもしかするとにわか雨、くらいな天気でしょうか。小町通りの打ち上げに魅力を感じます
。
以前に日記に書かれていたコースでしょうか。スタート時刻の目安などお教えいただければ幸いです。
2011/6/25 17:41
ainaka ren
RE: 神奈川東部は晴れ
Akanekoさん、こんにちは。
明日はどうやら降られることはなさそうですね。
紫陽花の季節の混雑は街中の紫陽花名所は込み合います。
山の中の紫陽花が楽しめます。
ゆっくり楽しみたいと思います。
締めのビールは欠かせませんね。ren
2011/6/25 17:49
ainaka ren
RE: 神奈川東部は晴れ
fireboltさん、こんにちは。
確定した予定はまだ計画していないのですが、北鎌スタートが10時半から11時位でしょうか。
折角日記に書いたコースなので「注文の多い店」に行きたいですね。
情報によると梅雨の間、雨でなくとも閉店している事もあり、とのことで心配ですが。ren
2011/6/25 18:01
firebolt
RE: 神奈川東部は晴れ
それでは山ノ神の了解がまだですが、参加の方向で準備いたします。
山と違ってルートのバリエーションが多いので、時間に合わせて北鎌倉に行きたいと思います。後ほどメッセージでお送りいたします。
「注文の多い店」が開いているといいのですが。
2011/6/25 18:20
????????
RE: 神奈川東部は晴れ
10時半から11時北鎌倉ですか。
行けるかなぁ。なんだか微妙な感じです。
fireboltさん
行かれるのですか?なら頑張ってみようかな。
とりあえず、あとでメッセージ入れさせて頂きます。
2011/6/25 22:36
firebolt
RE: 神奈川東部は晴れ
はい、山ノ神の了解も取れ、この時間なら早起きせずとも間に合うので参加します。
2011/6/25 22:50
ainaka ren
RE: 神奈川東部は晴れ
参加ご希望の方は〜。
10時45分に円覚寺参拝口下の石段にヤマレコメンバーが居ますので声掛けてください。相仲
2011/6/25 22:56
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ainaka ren
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(0)
無分類(17)
呟き言と御通知など(22)
どうぞ よろしく(11)
一期一会(3)
登山靴の革命(3)
想いでの ピッケル(8)
回想の山々(85)
登山風俗史と山道具(87)
怪談と猥談・珍談奇談(18)
山食と手抜き簡単料理(27)
麗しき季節の花々(30)
今宵は街で音楽を(38)
自然と人文(48)
徒然の残日録(71)
ヤマレコ & パソコン(112)
ヘルプ ミー(6)
[private](18)
訪問者数
1566469人 / 日記全体
最近の日記
老年期
耄碌すると機嫌が良くなる幸せ
想いでのピッケル (8)
名山・名湯・名曲・名盤の定義とは
国技館の大相撲カレーが美味かった
菖蒲ヶ浜の一軒宿・幻の星正旅館
「余の顔 見忘れたか!」「この紋所が 目に入らぬか!」
最近のコメント
135oji3さん、こんにちは。
ainaka ren [08/13 08:34]
renさん!
135oji3 [08/12 23:54]
補足追伸
ainaka ren [08/11 23:11]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
ご一緒したい感じです。
「晴れ」「3日連続で」「明日も晴れたら」
おっしゃる言葉が、いずれも心に深く響いています。
今週は「なんで晴れるんだっ」と何回か呟きました。
それは「日曜日の分まで晴れるな」という叫びでした。
今朝は午前3時すぎに帰宅し、明るくなってから就寝。
せめて今日、出かける余裕があればよかったのですが。
文字通り「もしもの時」の過ごし方も大切でしょうが、
そうですね、やはり、明日も晴れたらいいと願います。
神奈川東部に暮らすひとり、ひたすら共感いたします。
(直し1回、改行を挿入しました)
nightsさん
Rheingoidさん
いい天気ですね。
横浜の予報では宵の口から雨ですが夜半に止むとの事、明日は昼頃まで曇りだが午後から夕刻まで晴れ間、後再び曇りとのことです。
鎌倉も大差ないでしょう。
どうやら行けそうな気配ですね。
水や食料の準備の要らない気楽なコースですが泥道の坂が悪いから山靴履いて行きます。
ザックにヤマレコバッチ着けてますから、見かけたら声掛けてください。
北鎌倉スタート、鎌倉エンドの予定です。
明日の天気予報は曇りながら降水確率は低いですね。
鎌倉の紫陽花、毎年見に行きたいと思いながら、
人混みを考えると足踏みしてしまいます。
平日にでも行ければいいのですが、
でも平日もかなりの人、だとか・・・
それでもやはり行きたいですね。
小町通あたりの
ainakarenさん、今晩は。
明日は曇でもしかするとにわか雨、くらいな天気でしょうか。小町通りの打ち上げに魅力を感じます
以前に日記に書かれていたコースでしょうか。スタート時刻の目安などお教えいただければ幸いです。
Akanekoさん、こんにちは。
明日はどうやら降られることはなさそうですね。
紫陽花の季節の混雑は街中の紫陽花名所は込み合います。
山の中の紫陽花が楽しめます。
ゆっくり楽しみたいと思います。
締めのビールは欠かせませんね。ren
fireboltさん、こんにちは。
確定した予定はまだ計画していないのですが、北鎌スタートが10時半から11時位でしょうか。
折角日記に書いたコースなので「注文の多い店」に行きたいですね。
情報によると梅雨の間、雨でなくとも閉店している事もあり、とのことで心配ですが。ren
それでは山ノ神の了解がまだですが、参加の方向で準備いたします。
山と違ってルートのバリエーションが多いので、時間に合わせて北鎌倉に行きたいと思います。後ほどメッセージでお送りいたします。
「注文の多い店」が開いているといいのですが。
10時半から11時北鎌倉ですか。
行けるかなぁ。なんだか微妙な感じです。
fireboltさん
行かれるのですか?なら頑張ってみようかな。
とりあえず、あとでメッセージ入れさせて頂きます。
はい、山ノ神の了解も取れ、この時間なら早起きせずとも間に合うので参加します。
参加ご希望の方は〜。
10時45分に円覚寺参拝口下の石段にヤマレコメンバーが居ますので声掛けてください。相仲
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する