![]() |
忘れてしまった事は、日記ネタになる事もない。
それが幸せなら、耄碌も捨てたものではないと思う。
余談はさて置き本題に入る。
以前、日記でゴリラ絵のカレーライスの話しを書いた。
今回は、大相撲の国技館カレーライスである。
珍しいレトルトカレーを見つけた知人からの到来物だ。
これが又ポーク味にも関わらず、極めて美味である。
国技館食堂の大相撲カレーと同じ味に調整した、特製レトルト品との事だ。
国技館のカレーだが、山で喰っても美味いに違いない。
早速、老妻のコンデジを借り手持ちで外箱の写真を撮る。
手振れ補正のない古いコンデジで、耄碌の中風で手が震える吾が腕前では、此れが精一杯の写真だ。
写真の不出来は御容赦の程を。ainakaren
お相撲さんですと、ちゃんこのイメージが強いのでカレー🍛はピン!とこなかったのですが国技館の地下食堂のカレー🍛なのですね!😺
しかも日本大相撲協会のサイトで買えるのが驚きです。😅🤣
まあ、お土産にレトルトカレー🍛は定番ですし、人が多そうな食堂のカレーとなると万人向けの甘めのカレーなのでしょうかね!😺
山小屋のカレーも誰でも美味しく食べられるように、今でも甘口が多いような気がしますね。😺👍
コメント深謝です。
そうですね。
お相撲さんと云えば、ちゃんこ鍋を連想ですよね。
でもカレーも有ったんですね。
馬鈴薯、人参、玉葱が沢山入った、ポーク味で豚肉も入ってます。
辛さランクは中辛で玉葱の自然の甘味がありますが、味は濃く塩味が甘味を凌ぎます。
大人味のカレーで美味しいですよ。
是非、ご賞味ください。
辛さランク甘口の商品も有るようですが、味は知りません。
国技館の食堂で食べて、売店でレトルトを買って帰り、家で食べて比べて見たいものです。
今やもう 食い意地だけの 好奇心 耄碌爺 ren
母を見ていると、本当にそんな感じです。
今から12年前に他界した父は、それはそれはワンマンの男尊女卑の仕事の事しか頭にないような人でしたが、未だに母は父を恋しがっております。
色々な事を忘れ、嫌なこと(DVもありました)はすっかり忘れて、父のことは尊敬していた、会いたい🧡と時々話します…
それって、幸せな人生ですよね〜うらやましいくらいです。
ren様の日記に時々登場される奥様…支え合っていらっしゃる様子にほっこり、反省🙄…素敵です〜
国技館カレー🤩美味なんですね?
ワタシ、大相撲ファンですがまだ国技館に行ったことはありません。
国技館ではカレーですね🤭楽しみが増えました〜
コメント深謝です。
そうですね。
お互いに耄碌して記憶力が乏しくなり、嫌なことは忘れてしまうんですね。
言語障害者同士の会話ですから、自然に相手の気持ちを類推するんです。
すると楽しい思い出話になりますね。
貸借関係では、私が一方的に借りを作っている様です。
悲しい事が沢山あったかも知れませんが、DVは無かったと思います。
国技館カレー、大相撲ファンでしたら是非 食べてみてください。
大人味の美味しいカレーですよ。ren
大相撲 カレー食うなら 国技館 耄碌爺
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する