ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ainaka ren
さんのHP >
日記
2011年10月22日 12:47
呟き言と御通知など
全体に公開
立て看板の落書き
散歩途中の淋しい細道の入り口に大きな立て看板がある。
「痴漢にご用心」と黒と赤の6文字で大書きしてある。
看板の前を通って道に入るが、痴漢でなくとも何となく後ろめたく、あまり感じのよいものではない。
最近、この看板に落書きがされた。
マジックインクで文字が追加されているのだ。
書かれた文字は 「も好みがあります」 「無用」 と挿入位置を示す記号({ )である。
挿入記号に従って読んでみた。
「痴漢にも好みがあります ご用心無用」
痴漢ではないのだが、その文言には不謹慎にも至極共感し笑ってしまった。ainakaren
2011-10-21 月明かり 影射す花や 吾亦紅
2011-10-23 酔い寝して 夢に聞くなり 蘭奢
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:772人
立て看板の落書き
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
naiden46
RE: 立て看板の落書き
ainakarenさん、そう言えば私が昔仕事で福島に車で日帰りで行っていた時に、スピード注意などの看板がありましたよ、
そしてその横には落書きで「落とせスピード・落とすなサイフ」なんて書いてありました、
決して良いことではないですが、このユーモアには責められませんし、思わず「ニヤ!」としましたよ
2011/10/22 13:44
ainaka ren
立て看板の落書き・コメント深謝
naiden46さん、こんにちは。
散歩中に可笑しくって、笑いを我慢しながら歩きました。
すれ違う人は「ニヤリ顔」に本当の痴漢かと思ったのでは〜。
ren
*追伸
「財布落とすな、スピード落とせ」は、落書きから正式な看板に昇格して御目見えしているのを何処かで見たことがありますよ。
2011/10/22 13:54
yamatahito
RE: 立て看板の落書き
痴漢騒ぎも困ったもんですが、
実際に卑劣な人物が現存するのが問題な訳でして
小生も旺盛な三欲は持ってますが、けだし
女性が大手を振って歩ける世の中であって欲しい。
その欲の処理方に問題ある手合いには、男根の切除など
原因を元から絶つ対応をもって
断罪してもらいたいものです。
2011/10/22 15:38
ainaka ren
立て看板の落書き・コメント深謝2
nanshuさん、こんにちは。
この種の落書きは古くからありました。
戦時中はスローガンの氾濫でしたが、「ガソリンの一滴は血の一滴!」などのスローガンと一緒に「贅沢は敵だ!」というのが貼り出されて居ました。
そこに「素」の字を落書きする当時の「非国民」が居ました。
「贅沢は素敵だ!」に変わったスローガンを子供達は憧憬の眼差しで見ていました。
「血の一滴」には「税」の字が加えられました。
根の切除では欲が消えず、他の用途にも支障が出ますので、玉の切除がいいらしいです。
中国では宦官という後宮の役人がいて、巧く機能していましたね。
私の場合、既に放水機能だけですから切除は不要かと〜。
ren
2011/10/22 16:17
yamatahito
RE: 立て看板の落書き
れんさま、失礼を申しました。
そうおっしゃらず、優良なDNAをもっともっと遺して
それがお国のための奉公、して下さい、ませませ。
2011/10/22 16:23
jimzaemon
RE: 立て看板の落書き
こんにちは
素敵な落書でしたら許せる、そんな余裕ある社会でありたいと思います。落書なんですから、オチが重要ですね。
2011/10/22 16:26
ainaka ren
立て看板の落書き・コメント深謝3
nanshuさん、手遅れ、既に手遅れです。
DNAは普通以下でしたが、倅一人ができて満足しています。
孫も二人できました。ren
2011/10/22 16:34
ainaka ren
立て看板の落書き・コメント深謝4
jinzaemonさん、こんにちは。
落書きも笑えるものがいいですね。
山道で、迷わせる悪意を持った書き込みは困りますね。
男子用の対面する壁は、時々唸るほどの名句落書きに遭遇することがあります。
例えば「半歩前進!君のは短い!」てな〜。
落書きを楽しむ余裕も必要かも〜。ren
2011/10/22 16:46
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ainaka ren
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(0)
無分類(17)
呟き言と御通知など(22)
どうぞ よろしく(11)
一期一会(3)
登山靴の革命(3)
想いでの ピッケル(8)
回想の山々(85)
登山風俗史と山道具(87)
怪談と猥談・珍談奇談(18)
山食と手抜き簡単料理(27)
麗しき季節の花々(30)
今宵は街で音楽を(38)
自然と人文(48)
徒然の残日録(75)
ヤマレコ & パソコン(112)
ヘルプ ミー(6)
[private](18)
訪問者数
1574622人 / 日記全体
最近の日記
金送れ 頼む~・ 誰が呉れた 呑むな~
クレジットカードの笑い話
続・「拍手」と「いいね」と「お気に入り」
美人局アナって誰だろう?
老年期
耄碌すると機嫌が良くなる幸せ
想いでのピッケル (8)完
最近のコメント
135oji3さん、こんばんは。
ainaka ren [09/23 21:58]
renさん!
135oji3 [09/23 10:58]
budget trekkerさん、こんば
ainaka ren [09/13 22:47]
各月の日記
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
ainakarenさん、そう言えば私が昔仕事で福島に車で日帰りで行っていた時に、スピード注意などの看板がありましたよ、
そしてその横には落書きで「落とせスピード・落とすなサイフ」なんて書いてありました、
決して良いことではないですが、このユーモアには責められませんし、思わず「ニヤ!」としましたよ
naiden46さん、こんにちは。
散歩中に可笑しくって、笑いを我慢しながら歩きました。
すれ違う人は「ニヤリ顔」に本当の痴漢かと思ったのでは〜。
*追伸
「財布落とすな、スピード落とせ」は、落書きから正式な看板に昇格して御目見えしているのを何処かで見たことがありますよ。
痴漢騒ぎも困ったもんですが、
実際に卑劣な人物が現存するのが問題な訳でして
小生も旺盛な三欲は持ってますが、けだし
女性が大手を振って歩ける世の中であって欲しい。
その欲の処理方に問題ある手合いには、男根の切除など
原因を元から絶つ対応をもって
断罪してもらいたいものです。
nanshuさん、こんにちは。
この種の落書きは古くからありました。
戦時中はスローガンの氾濫でしたが、「ガソリンの一滴は血の一滴!」などのスローガンと一緒に「贅沢は敵だ!」というのが貼り出されて居ました。
そこに「素」の字を落書きする当時の「非国民」が居ました。
「贅沢は素敵だ!」に変わったスローガンを子供達は憧憬の眼差しで見ていました。
「血の一滴」には「税」の字が加えられました。
根の切除では欲が消えず、他の用途にも支障が出ますので、玉の切除がいいらしいです。
中国では宦官という後宮の役人がいて、巧く機能していましたね。
私の場合、既に放水機能だけですから切除は不要かと〜。
れんさま、失礼を申しました。
そうおっしゃらず、優良なDNAをもっともっと遺して
それがお国のための奉公、して下さい、ませませ。
こんにちは
素敵な落書でしたら許せる、そんな余裕ある社会でありたいと思います。落書なんですから、オチが重要ですね。
nanshuさん、手遅れ、既に手遅れです。
DNAは普通以下でしたが、倅一人ができて満足しています。
孫も二人できました。ren
jinzaemonさん、こんにちは。
落書きも笑えるものがいいですね。
山道で、迷わせる悪意を持った書き込みは困りますね。
男子用の対面する壁は、時々唸るほどの名句落書きに遭遇することがあります。
例えば「半歩前進!君のは短い!」てな〜。
落書きを楽しむ余裕も必要かも〜。ren
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する