![]() |
孫娘二人は大きく育ち、高校生と中学生になりました。
最早、コスプレサンタ爺の御呼びはありません。
私と山の神に、美味しいクリスマスプレゼントを沢山用意して来宅するとの事で、当に主客転倒になります。
老兵は消え去るのみ〜、爺のサンタ服は既に御祓い箱となり、サンタクロース作戦は いつしか終了しておりました。
思えば、12年前の初作戦と翌11年前の再作戦でのサンタ体験は、我が生涯の想い出です。
山の神は、11年前の5歳児と2歳児のクリスマスが余程印象深かったらしく、その一齣を漫画に描いて額に入れて飾っています(写真)。

将来、成人した孫達が家庭と子供を持ったとき、クリスマスに爺のサンタクロースを想い出す事があるかもしれません。
だが、消え去る老兵に申し送りはありません。
この世の事は、この世に生きる人々が己が感性で決める事なのでしょう。
世界中の皆さんに、平和な歳月が末永く続きますように、お祈りしております。ainakaren
*11年前の日記 「再びサンタクロース作戦」
https://www.yamareco.com/modules/diary/8042-detail-29114
*クリスマス・イブの昭和懐メロは、若い世代の皆さんへ〜
🎅サンタクロースは どんなに歳を重ねても 心の奥底に 来てくれます😁
数年後のクリスマスには、是非とも
……曾孫……ちゃんの為に、サンタさんに成って下さいませ。
もしかしたら、曾孫ちゃんがアイナカさんの為のサンタクロースに成りますよ😃
コメント深謝です。
そうですね。
皆さんの心にサンタクロースが棲み続ける世界が、平和の証なのですね。
曽孫ですか?
女の子ならミニスカート姿のサンタ嬢など見たいですが、そのとき生存しているのは無理ですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する