![]() |
花の色の移り変わりを毎日のように眺めていたが、雨に濡れては生気を取り戻すかのように見えた。
紫陽花は雨の花、雨の似合う涙花と言われる所以であろうか。
周囲の葉の色とは微妙に異なる緑が、花らしき仄かな風情を醸し出す。
アナベルに限らず紫陽花の移り変わりには、雨の度に色鮮やかになる不思議さがある。
巷では梅雨時に物故した著名人たちの命日を、それぞれの紫陽花忌としている。
巷にはないが私には、友人 知人 家族を偲ぶ、それぞれの紫陽花忌がある。
遠雷を聴けば、間もなく梅雨も明けるだろう。ainakaren
*あじさいの歌 石原裕次郎 1960年
https://www.youtube.com/watch?v=Fm7lXbDbnQk
*「それぞれの紫陽花忌 」https://www.yamareco.com/modules/diary/8042-detail-53969
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する