ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
tszk
さんのHP >
日記
2011年06月26日 21:53
雑感
全体に公開
木金休み
今週から木金が休みになり、土日が仕事になります。
というのも仕事先が自動車業界なもんで、そちらに合わせないと週3日(月火水)しか作業が出来ないことになってしまうからなんです。
ということで!
これからは木曜山行が増えるはず。
いくら自動車業界が皆休みであっても、間違いなく土日の混み具合よりはマシなはず。
上限1000円高速も終わってくれたことだし、やっとノンビリ登山が出来る環境が整った感じですね。
と来れば、30日は・・・あれ?
どうやら私の行動範囲内は軒並み天気が悪くなる予報です
何かそんなに悪さしたっけかなぁー
2011-06-25 今日もアゲハチョウが来てます
2011-06-27 根子岳にもUFO?
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:275人
木金休み
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
????????
RE: 木金休み
私も来月から、木金休みです。
平日山行増えるかなぁ。
あ、そうそう、自動車業界ではないんですけどね。
2011/6/26 22:07
firebolt
RE: 木金休み
tszkさん、今晩は。
直接、自動車関係の会社に勤務していなくても、仕事の関係で木金休みなる方が居らっしゃるんですね。(nightsさんも!)。
なんだかとっても羨ましく感じてしまうのは嫉妬
? 水曜日に有給を取れれば平日2泊3日の優雅な山旅ができますね。
2011/6/26 22:23
tszk
RE: 木金休み
★nightsさん、fireboltさん
自動車業界は木金が休業なんですが、関連する業種も同じサイクルで休まないと仕事する日がなくなったり、休める日が無くなったりしちゃうんですよね。
○○業界は△曜日って決めたところで、例えばIT業界や運送業のような客先あっての商売は余計に影響を受けてしまいます。
正直、いつ休んだら良いのやら!?
まったくもって不明です。
で、平日2泊3日の山旅!
ちょっと憧れます。まぁ、私の場合、初テン泊はどこにしようか解決したら。ですけどね。
それではnightsさんをはじめ、木金お休みの方、どこかの山でお会いしましょう!
2011/6/26 22:50
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
tszk
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
お知らせ(23)
ヤマへ行こう!(33)
道具の手入れ(5)
道具の悩み(18)
山道具レビュー(9)
山道具のアイデア(2)
ちょっとひと息?(50)
雑感(36)
蝶(7)
高山植物(3)
自然関連ニュース(21)
食べ物いろいろ(13)
山以外紀行(4)
猫ネタいろいろ(2)
日常(4)
物欲全開!(4)
野鳥(1)
訪問者数
229092人 / 日記全体
最近の日記
盗っ人登場・・・
大雪山、行って来ました
奥日光(高山〜千手ヶ浜)に行って来ました。
麦草ヒュッテのホシガラス
クロユリが咲きました
筑波山梅まつり行って来ました
カタクリはまだまだ
最近のコメント
RE: クロユリが咲きました
tszk [04/26 06:23]
RE: クロユリが咲きました
アルプス岳 [04/26 02:16]
RE: カタクリはまだまだ
tszk [03/14 07:09]
各月の日記
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
私も来月から、木金休みです。
平日山行増えるかなぁ。
あ、そうそう、自動車業界ではないんですけどね。
tszkさん、今晩は。
直接、自動車関係の会社に勤務していなくても、仕事の関係で木金休みなる方が居らっしゃるんですね。(nightsさんも!)。
なんだかとっても羨ましく感じてしまうのは嫉妬
★nightsさん、fireboltさん
自動車業界は木金が休業なんですが、関連する業種も同じサイクルで休まないと仕事する日がなくなったり、休める日が無くなったりしちゃうんですよね。
○○業界は△曜日って決めたところで、例えばIT業界や運送業のような客先あっての商売は余計に影響を受けてしまいます。
正直、いつ休んだら良いのやら!?
で、平日2泊3日の山旅!
ちょっと憧れます。まぁ、私の場合、初テン泊はどこにしようか解決したら。ですけどね。
それではnightsさんをはじめ、木金お休みの方、どこかの山でお会いしましょう!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する