![]() |
とりわけ人気があったのは、ボートハウスのトレーナー。青山学院大学青山キャンパスの西側にあった(と思う)小さな店舗は、トレーナーを求める若者で行列ができたものです。
当時の、今考えると妙な流行に、トレーナーを裏表逆に着るというのがありました。
おばあさんとかに「ちょっとあなた、裏表逆に着てるわよ」と指摘を受けて、「いや、これはわざとで」と説明する若者がいたことでしょう。
ボートハウスのトレーナー、行列に並んで1枚買いました。気に入ってしばしば着ていたので痛みも早く、数年で着られなりました。
ネットで探したら、ボートハウスのトレーナーは、当時と同じデザインで、今でも買えます。買って着て、渋谷を歩いてみようかと思ったけれど、12,100円はちょっと高いな。
はじめまして、こんばんわ。
懐かしいですね、ボートハウスのトレーナー。
確か、クイズ・ドレミファドンのプレゼント賞品だったと記憶してます。
ikarinojuusinnさん、こんばんは。
そうなんですね。それは知らなかった。ていうか、クイズ・ドレミファドンもかなり懐かしいですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する