ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
☆Parsleycandy
さんのHP >
日記
2023年09月01日 06:41
日常のこと
全体に公開
系言系鳥=鸞
交際費伝票処理を頼まれました。わたしの会社はどんな立場でも(社長でも)交際費や出張精算を自分でやらなければならないのですがなかには苦手な人もいて、頼まれることがあります。
領収書に書いてある店名が「◯ 鸞飯店」。ん?なんて読むんだ?
Google先生に訊いてみました。「系言系鳥」と入力すると、ちゃんと鸞が出てきます。読みは「らん」。中国の伝説の霊鳥です。
読みがわからなても調べられる。便利な世の中になったなぁ。
2023-08-31 静かなタイピング音
2023-09-04 別所温泉森林公園
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:399人
系言系鳥=鸞
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
24c
おはようございます。似たような漢字ですが、御座山の山バッジに佐久の幽巒とあり、さくのゆうらんと読みます。最初は読めなくて調べた記憶が蘇りました。巒はみね、やまなみ、長く連なる山々を意味するようです。
2023/9/2 12:13
☆Parsleycandy
24cさん、こんにちは。
難読地名ってありますよね。関東の人は読めると思う日暮里は、関西の人には難読らしいです。亀戸も「かめいど」とは読みにくいかもしれませんね。
2023/9/2 19:32
24c
☆Parsleycandyさん、新しい漢字のグーグル検索の方法を教えて頂きありがとうございました。
2023/9/2 19:56
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
☆Parsleycandy
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(26)
鉄道(130)
日常のこと(404)
山道具(39)
地理(89)
時事(144)
人物(5)
旅(62)
山(158)
音楽(76)
食べ物(64)
映画(18)
本(17)
交通(39)
カメラ(6)
ファッション(7)
服飾(26)
未分類(5)
訪問者数
384210人 / 日記全体
最近の日記
日本の観光は冬の方がいいんじゃ
ぼくはくま
コンバース・オールスター
美作アルプスいつのまにか達成
マヤを見に行く
トップサイダーのデッキシューズ
いちばんベスト
最近のコメント
minislopeさん、こんにちは
☆Parsleycandy [08/27 13:21]
☆Parsleycandyさん、こんにち
minislope [08/27 12:39]
まあさん、おはようございます
☆Parsleycandy [08/27 10:17]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
難読地名ってありますよね。関東の人は読めると思う日暮里は、関西の人には難読らしいです。亀戸も「かめいど」とは読みにくいかもしれませんね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する