![]() |
クラシカルなキャンバスシューズといえばコンバース・オールスター。学生時代、バスケットボールに縁はなかったけどハイカットを履いてました。コンバース・オールスターはもちろんいまでも手に入ります。
ハイカットは履きにくいのでローカットを検索。SHIPSのサイトにあったけれど1万5千円近い。日本製だからだな。外国製を探すと、三井アウトレットパークオンラインでインドネシア製を見つけました。
三井アウトレットオンラインでの買い物は初めてなので初回ログインボーナス1,000円がもらえて、予定していたよりもはるかに安い金額で購入。サイズ感は、事前にサイトから質問しました。サイズがわかっていれば、靴はボトムスよりも買いやすいかもしれません。
2025年8月22日の日記:トップサイダーのデッキシューズ
https://www.yamareco.com/modules/diary/96778-detail-369632
おはようございます
色が素敵ですね
懐かしさで色々と思い出しています
同じコンバースなのですが30年位前に足元に春の兆しを持ってきたくて暗い色→コンバースの白のスニーカーに履き替えて、年下の男の子に褒めて貰ったことがあります
全身を褒めてくれるアメリカンスタイル、お世辞とはわかっていましたけれど、とても嬉しかったから
スニーカー全般に値段が、お高くなりましたね
雨に濡れ乾かない
TULIPの「虹とスニーカーの頃」ですね
最近のハイテクスニーカーは高いですね。コンバース・オールスターみたいなローテクなものは意外と安いです。ローテクな分履きにくくて、革靴のように靴べらが欲しくなりますけれど。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する