ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1220829
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

北岳・間ノ岳(広河原からピストン、北岳肩ノ小屋連泊)

2017年08月09日(水) 〜 2017年08月11日(金)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
15:55
距離
20.0km
登り
2,556m
下り
2,516m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:32
休憩
0:44
合計
5:16
9:48
9:48
11
9:59
9:59
120
11:59
12:35
92
14:07
14:12
11
14:23
14:26
33
2日目
山行
6:06
休憩
1:01
合計
7:07
5:37
6
5:43
5:50
18
6:08
6:08
23
6:31
6:31
14
7:14
7:14
36
7:50
7:52
68
9:00
9:10
56
10:06
10:06
23
10:29
10:59
25
11:24
11:32
19
11:51
11:51
24
12:15
12:15
18
12:33
12:33
11
12:44
北岳肩ノ小屋
3日目
山行
3:08
休憩
0:24
合計
3:32
5:02
19
北岳肩ノ小屋
5:21
5:28
7
5:35
5:37
62
6:39
6:50
90
8:20
8:22
7
8:29
8:30
2
8:34
広河原インフォメーションセンター
天候 初日・晴れ、2日目・曇り時々晴れ、3日目・小雨〜曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
行き:高尾発6:14分普通松本行きにて甲府駅着後タクシーにて広河原まで、残念ながら今回は相乗りなし(笑)。
帰り:広河原9:30発バスにて甲府駅まで(スイカ×・現金2050円/人のみ・おつりもあまり無さそうでした)。
コース状況/
危険箇所等
北岳肩ノ小屋までは御池小屋・草スベリコースでは特に問題なし。北岳〜八本歯のコル分岐までと中白根山〜間ノ岳の間に細いトラバースの岩場があって多少緊張しました。下りでは、大樺沢二俣からの沢沿いコースは川の水量が多く登山道も川のようになっていて滑り易いですが危険はありません。ただ朝下ったのですが登りの人が大量に切れ目なく続いてくるので、すれ違いに大変時間が掛かりました。
その他周辺情報 甲府駅では日帰り湯としてホテル談露館を利用させてもらいました。タオル付きで1000円/人ですが、飲食をすると500円と半額に!入浴後は当然麦ジュースなので(笑)ちょっとだけ割安でした。お風呂は狭いですが赤黒い鉄+硫黄の少しぬるっとした源泉かけ流しのいいお湯でした。駅近で貸し切り状態だったので良かったです。
おはよーございます!今日は高尾発6:14松本行きで出発です!
2017年08月09日 06:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 6:06
おはよーございます!今日は高尾発6:14松本行きで出発です!
広河原インフォメーションセンターから出発です。
2017年08月09日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 9:44
広河原インフォメーションセンターから出発です。
北岳・間ノ岳には多少雲が掛かってきてます。
2017年08月09日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 9:47
北岳・間ノ岳には多少雲が掛かってきてます。
この橋を越えて、
2017年08月09日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/9 9:48
この橋を越えて、
白根御池小屋分岐を右へ進みます。
2017年08月09日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/9 10:09
白根御池小屋分岐を右へ進みます。
樹林帯を進みます。
2017年08月09日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 10:18
樹林帯を進みます。
青空も見えてます。
2017年08月09日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 10:19
青空も見えてます。
急登が続きます。
2017年08月09日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/9 10:47
急登が続きます。
階段もあって、
2017年08月09日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 10:50
階段もあって、
木の根を越えて、
2017年08月09日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 11:26
木の根を越えて、
ようやく平らになって、あと20分だそうです(笑)
2017年08月09日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 11:42
ようやく平らになって、あと20分だそうです(笑)
小滝を越えて、
2017年08月09日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/9 11:48
小滝を越えて、
結構な水量ですね
2017年08月09日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/9 11:48
結構な水量ですね
白根御池小屋、到着です!
2017年08月09日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/9 12:02
白根御池小屋、到着です!
昼食後、名物?ソフトクリーム、桃とバニラだそうです。500円/1ケ也(笑)
2017年08月09日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/9 12:19
昼食後、名物?ソフトクリーム、桃とバニラだそうです。500円/1ケ也(笑)
御池
2017年08月09日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 12:38
御池
ホントにあるんですね!
2017年08月09日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/9 12:38
ホントにあるんですね!
さて、草スベリを登ります。
2017年08月09日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 12:39
さて、草スベリを登ります。
急登ですねー
2017年08月09日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 12:44
急登ですねー
御池があんなに小さくなりました。
2017年08月09日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 12:45
御池があんなに小さくなりました。
ダケカンバかな、雪のせい?で横向いてます。
2017年08月09日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 13:13
ダケカンバかな、雪のせい?で横向いてます。
お山は雲ですねー
2017年08月09日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 13:25
お山は雲ですねー
雪渓も見えてきました。
2017年08月09日 13:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 13:39
雪渓も見えてきました。
右俣コースと合流して、
2017年08月09日 14:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 14:09
右俣コースと合流して、
ようやく稜線が見えてきました。
2017年08月09日 14:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/9 14:17
ようやく稜線が見えてきました。
いい感じです!
2017年08月09日 14:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/9 14:23
いい感じです!
ハイマツが出てきたら、もうすぐです。
2017年08月09日 14:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/9 14:27
ハイマツが出てきたら、もうすぐです。
高木限界を越えて、
2017年08月09日 14:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 14:27
高木限界を越えて、
小太郎山方面はキレイな稜線が見えてます。
2017年08月09日 14:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 14:29
小太郎山方面はキレイな稜線が見えてます。
小太郎尾根分岐
2017年08月09日 14:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 14:30
小太郎尾根分岐
北岳方面は雲の中
2017年08月09日 14:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/9 14:30
北岳方面は雲の中
あと少しです。
2017年08月09日 14:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 14:39
あと少しです。
ビールまでもう少し(笑)
2017年08月09日 14:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/9 14:58
ビールまでもう少し(笑)
北岳肩ノ小屋 到着です!
2017年08月09日 15:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/9 15:01
北岳肩ノ小屋 到着です!
で、お疲れさまでした!
2017年08月09日 16:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/9 16:03
で、お疲れさまでした!
北岳は霧の中です。
2017年08月09日 16:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 16:08
北岳は霧の中です。
夕食はお魚でした。
2017年08月09日 16:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/9 16:48
夕食はお魚でした。
お疲れ2、おやすみなさい!
2017年08月09日 17:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/9 17:16
お疲れ2、おやすみなさい!
おはよーございます2!富士山遠くに見えてます!
2017年08月10日 04:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/10 4:27
おはよーございます2!富士山遠くに見えてます!
暗い北岳、登ってる方のライトが見えます。
2017年08月10日 04:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 4:27
暗い北岳、登ってる方のライトが見えます。
朝焼け
2017年08月10日 04:27撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/10 4:27
朝焼け
仙丈ヶ岳かな
2017年08月10日 04:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 4:28
仙丈ヶ岳かな
富士!
2017年08月10日 04:43撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/10 4:43
富士!
八ヶ岳は雲海の上
2017年08月10日 04:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/10 4:46
八ヶ岳は雲海の上
甲斐駒と鋸岳
2017年08月10日 04:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
8/10 4:46
甲斐駒と鋸岳
朝食後、北岳を目指します。
2017年08月10日 05:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/10 5:39
朝食後、北岳を目指します。
相変わらず、あたりは真っ白です。
2017年08月10日 05:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 5:52
相変わらず、あたりは真っ白です。
岩間のお花に癒されて、
2017年08月10日 05:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/10 5:57
岩間のお花に癒されて、
頂上を目指します。
2017年08月10日 06:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 6:02
頂上を目指します。
北岳山頂到着です!
2017年08月10日 06:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/10 6:12
北岳山頂到着です!
でも、こんな感じ(笑)
2017年08月10日 06:12撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/10 6:12
でも、こんな感じ(笑)
山梨100名山
2017年08月10日 06:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/10 6:13
山梨100名山
霧の中、間ノ岳を目指します。
2017年08月10日 06:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 6:40
霧の中、間ノ岳を目指します。
取りあえず降ります。
2017年08月10日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 6:42
取りあえず降ります。
お花
2017年08月10日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/10 6:45
お花
雲が晴れると、
2017年08月10日 06:51撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/10 6:51
雲が晴れると、
一瞬、間ノ岳が見えました。
2017年08月10日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/10 6:52
一瞬、間ノ岳が見えました。
北岳を振り返って
2017年08月10日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 6:53
北岳を振り返って
青空なのか、霧なのか
2017年08月10日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 6:53
青空なのか、霧なのか
二人ブロッケン(笑)
2017年08月10日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
8/10 6:54
二人ブロッケン(笑)
ホシガラス
2017年08月10日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/10 7:08
ホシガラス
北岳山荘が見えてきました。
2017年08月10日 07:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 7:10
北岳山荘が見えてきました。
同じ格好のハイカーたち、高校生かな
2017年08月10日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 7:15
同じ格好のハイカーたち、高校生かな
間ノ岳に向かいます。
2017年08月10日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 7:38
間ノ岳に向かいます。
一瞬、北岳頂上が見えました。
2017年08月10日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/10 7:43
一瞬、北岳頂上が見えました。
中白根山到着です。
2017年08月10日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/10 7:52
中白根山到着です。
何のお花かな
2017年08月10日 07:53撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/10 7:53
何のお花かな
青空が少し見えてきたかな
2017年08月10日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/10 7:53
青空が少し見えてきたかな
こんなお花も
2017年08月10日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 7:56
こんなお花も
こんなお花も
2017年08月10日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/10 7:58
こんなお花も
霧の中、間ノ岳?
2017年08月10日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 8:32
霧の中、間ノ岳?
と、急に晴れてきた!
2017年08月10日 08:32撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/10 8:32
と、急に晴れてきた!
槍穂も見えました!肉眼では中央アルプスも後立山連峰も確認できたような気がします(笑)
2017年08月10日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/10 8:40
槍穂も見えました!肉眼では中央アルプスも後立山連峰も確認できたような気がします(笑)
これは偽ピーク
2017年08月10日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/10 8:42
これは偽ピーク
こっちは本物
2017年08月10日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/10 8:49
こっちは本物
北岳も雲の上に出ました。
2017年08月10日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
8/10 8:54
北岳も雲の上に出ました。
雪渓を越えて、
2017年08月10日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 8:56
雪渓を越えて、
間ノ岳にロックオン!
2017年08月10日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/10 8:56
間ノ岳にロックオン!
間ノ岳ゲットしました!
2017年08月10日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
8/10 9:00
間ノ岳ゲットしました!
雲海の上の道標
2017年08月10日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/10 9:02
雲海の上の道標
富士山もちらっと
2017年08月10日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 9:06
富士山もちらっと
戻る途中からまた霧が・・・
2017年08月10日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 9:15
戻る途中からまた霧が・・・
キツいトラバース道を振り返って
2017年08月10日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 9:37
キツいトラバース道を振り返って
おっと、ライチョウだ!
2017年08月10日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
8/10 9:42
おっと、ライチョウだ!
子供は一羽だけ
2017年08月10日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/10 9:44
子供は一羽だけ
後姿も絵になります(笑)
2017年08月10日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/10 9:45
後姿も絵になります(笑)
霧がまた一面を覆いだしました。
2017年08月10日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 10:27
霧がまた一面を覆いだしました。
北岳山荘の診療所
2017年08月10日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 10:32
北岳山荘の診療所
お昼のお弁当を食べました。
2017年08月10日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/10 10:36
お昼のお弁当を食べました。
帰りはトラバース道で風を避けます。
2017年08月10日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 11:02
帰りはトラバース道で風を避けます。
風がないので歩きやすいです。
2017年08月10日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 11:06
風がないので歩きやすいです。
そろそろ稜線コースに戻ります。
2017年08月10日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 11:26
そろそろ稜線コースに戻ります。
こんなとこを降りてきたんだなー
2017年08月10日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 11:43
こんなとこを降りてきたんだなー
霧の中を降りる人たち
2017年08月10日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 11:48
霧の中を降りる人たち
この辺りが一番厳しいとこかな
2017年08月10日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 12:06
この辺りが一番厳しいとこかな
頂上まであと一息
2017年08月10日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 12:08
頂上まであと一息
で今日2回目の北岳山頂、展望なし
2017年08月10日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/10 12:16
で今日2回目の北岳山頂、展望なし
皆さん、手持ち無沙汰です。
2017年08月10日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/10 12:15
皆さん、手持ち無沙汰です。
で肩ノ小屋まで戻って、お疲れ3
2017年08月10日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/10 13:43
で肩ノ小屋まで戻って、お疲れ3
夕食の支度大変そうです、ありがとうございます!
2017年08月10日 16:52撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/10 16:52
夕食の支度大変そうです、ありがとうございます!
夕食は昨夜と変えてくれました、おやすみなさい2!
2017年08月10日 17:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/10 17:27
夕食は昨夜と変えてくれました、おやすみなさい2!
おはよーございます3!笑っちゃうくらいガスってます(笑)
2017年08月11日 04:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/11 4:58
おはよーございます3!笑っちゃうくらいガスってます(笑)
小雨の中、下ります。
2017年08月11日 05:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/11 5:13
小雨の中、下ります。
先行する方に続きます。
2017年08月11日 05:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/11 5:20
先行する方に続きます。
と、鳳凰三山がかすかに見えてきました。
2017年08月11日 05:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/11 5:26
と、鳳凰三山がかすかに見えてきました。
富士山もかすかに見えます。
2017年08月11日 05:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/11 5:28
富士山もかすかに見えます。
なんとか天気が持ちそうなので、右俣コースを行ってみます。
2017年08月11日 05:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/11 5:40
なんとか天気が持ちそうなので、右俣コースを行ってみます。
鳳凰三山もくっきり見えました。
2017年08月11日 05:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/11 5:45
鳳凰三山もくっきり見えました。
間ノ岳、北岳は雲が掛かってます。
2017年08月11日 05:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/11 5:45
間ノ岳、北岳は雲が掛かってます。
雪渓も出てきて、
2017年08月11日 06:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/11 6:07
雪渓も出てきて、
可憐なお花も
2017年08月11日 06:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/11 6:07
可憐なお花も
北岳は霧の中
2017年08月11日 06:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/11 6:29
北岳は霧の中
二俣にはトイレあります。
2017年08月11日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/11 6:41
二俣にはトイレあります。
八本歯のコルには左手の雪渓方向へ行くようです。
2017年08月11日 06:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/11 6:43
八本歯のコルには左手の雪渓方向へ行くようです。
仮設橋で対岸に渡ります。
2017年08月11日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/11 7:19
仮設橋で対岸に渡ります。
こんなとこを何回も渡ります。
2017年08月11日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/11 7:36
こんなとこを何回も渡ります。
川の流れも増水してます。
2017年08月11日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/11 7:58
川の流れも増水してます。
ドウドウと音を立てて流れてます。
2017年08月11日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/11 8:06
ドウドウと音を立てて流れてます。
で御池小屋分岐まで降りてきました。
2017年08月11日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/11 8:16
で御池小屋分岐まで降りてきました。
広河原山荘
2017年08月11日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/11 8:31
広河原山荘
あの橋を越えたら、人間世界
2017年08月11日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/11 8:33
あの橋を越えたら、人間世界
広河原インフォメーションセンターに戻りました!
2017年08月11日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/11 8:36
広河原インフォメーションセンターに戻りました!
お弁当は昨日と同じ(笑)
2017年08月11日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/11 8:52
お弁当は昨日と同じ(笑)
甲府行きバスが来ました。
2017年08月11日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/11 9:19
甲府行きバスが来ました。
切符は昔ながらのパンチ式、芦安で回収されちゃいました。
2017年08月11日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/11 9:29
切符は昔ながらのパンチ式、芦安で回収されちゃいました。
甲府駅まで戻ってきました。
2017年08月11日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/11 11:35
甲府駅まで戻ってきました。
ホテル談露館で汗を流します。
2017年08月11日 14:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/11 14:04
ホテル談露館で汗を流します。
貸し切りなんで写真撮っちゃいました(笑)
2017年08月11日 12:13撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
8/11 12:13
貸し切りなんで写真撮っちゃいました(笑)
お疲れ5!
2017年08月11日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/11 11:51
お疲れ5!
お疲れ6は山梨ワイン味比べで
2017年08月11日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/11 13:03
お疲れ6は山梨ワイン味比べで
定食のお昼
2017年08月11日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/11 13:11
定食のお昼
で、あずさで帰ります!
2017年08月11日 15:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/11 15:05
で、あずさで帰ります!
最後、電車酒場でお疲れさまでした!
2017年08月11日 15:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/11 15:11
最後、電車酒場でお疲れさまでした!

感想

夏休み山行第一弾として、念願の北岳に向かうことにしました。台風の通過にやきもきしましたが、直前の予想では台風一過の好天が望めそうでした。
甲府駅からタクシー利用は前回の鳳凰三山での練習通りで、予定通り広河原に到達しました。奇しくも同じタクシー運転手さんで、途中南アルプスだけでなく八ヶ岳や茅ヶ岳もくっきり見え、お話も弾みました。ただ大雨台風の影響で前日の16時まで夜叉神峠〜広河原間が通行止めだったとのこと、広河原から下りられなくなったハイカーや作業員の方々が大量におられバスやタクシーも閉じ込められて運転手の方々も食料がなくて大変だったなどと凄いエピソードを教えてもらい、広河原からの登りは躊躇なく沢沿いを避けて白根御池小屋〜草スベリコースとすることとしました。
白根御池小屋分岐を右にとり御池小屋に向かいます。1500mからの出発とはいえ暑いです。御池小屋では大勢の方々が休憩中。僕らも昼食休憩としました。お水が豊富で無料でいただけるのも嬉しいです。御池小屋から草スベリの急登を登ります。ハイマツが出てくれば稜線は近くです。小太郎尾根分岐付近では大勢の方々が休憩中でした。そこから北岳肩ノ小屋はもうひと頑張りです。肩ノ小屋で宿泊手続きをして夕食までは、北岳や鳳凰三山を眺めながらの麦ジュースタイム!(笑)夕食後しばらく団らんして消灯前の19時半には夢の中でした。
翌朝は日の出を期待しましたが直前から霧で覆われて展望ゼロとなりました。朝食後北岳山頂を目指しましたが眺望はゼロ、皆で心眼で絶景を堪能しました(笑)。気を取り直して北岳から間ノ岳を目指しましたが、西からの強風と霧で体力を消耗します。北岳や間ノ岳、他の山々が霧の合間から時折瞬間的に姿を出しますが写真を撮ろうと構えるとすぐ隠れてしまいます(笑)。北岳山荘を越えて中白根山を越えるあたりまでそんな状態でした。
こりゃ参ったなと思っていたところ、突然上空が青空に!間ノ岳が姿を現します。急いて山頂に向かうと、北岳や甲斐駒、富士山まで!ほんのひと時でしたが美しい稜線も見ることができました。山頂にいた若者に写真を撮ってもらい少し休憩をして、さぁ戻ります!
戻り始めてすぐにまたまた霧に覆われます。続々登ってくる方々とすれ違いながら情報交換です。こんな天気じゃあ残りはライチョウくらいしか期待できないねーと話していたところ、前方に同宿だった方がカメラを構えていてこちらに気づき、ライチョウいるよ!と声を掛けてくれました!夢中で写真を撮りました(笑)
北岳山荘まで戻り昼食休憩しました。風を避けるため帰りはトラバース道で戻りましたが、風がないとむしろ暑いくらいです。八本歯のコルへ向かっても展望が得られそうになかったので、尾根筋に戻ろうとしていたところ、年上のご夫婦から「広河原へはこちらからですか?」と訊かれました。えっ、今から左俣コースを降りるのかーと思いましたが、奥様は北岳にもう一回登るのはイヤとのことでしたので、お気を付けてと申し上げました。無事に降りられたのかな?北岳山頂では眺望なしで肩ノ小屋まで戻り、その後の時間をまったりと過ごしました。
翌朝2時ころからトタン屋根を打つ雨音が断続的に4時前まで続きました。朝食はお弁当にしてもらっていたので5時前に準備を整えて外に出ましたが、日の出どころか真っ白で何にも見えず、近くのテン場のテントさえかろうじて見える程度、雨具を付けての下山となりました(泣)
小太郎尾根分岐まで先行者の後をついていきます。雨は次第に弱くなり霧もだんだん晴れてきました。上空も青くなり正面に鳳凰三山が見えてきました!
草スベリと右俣コースの分岐まで来て、当初草スベリ〜御池小屋で降りる予定でしたが、天候が回復してきたので右俣コースで降りてみることにします。途中鳳凰三山の絶景が望めました。大樺沢二俣まで降りてきて、さぁどうしようかと思いましたが、大樺沢沿いに先行する方もおられたので、沢沿いに広河原に下りることにします。途中広河原から登ってきた方とすれ違う際に情報をお聞きして、多少登山道が川になっているが大丈夫とのことで勇気百倍、勇んで降ります。川が増水していて水が多い道でしたが、それよりも何よりも大量のハイカーが次々と切れ目なく登ってきます。すれ違いのストレスのほうが大変でした(笑)
広河原まで降りてきてバス待ちの間、レストハウスで休憩です。ただここは水が出ないので手も洗えません(笑)こんなにキレイな川や水が近くに大量にあるのにWhy?大勢の方々が北沢峠方面のバスに乗って行かれました。甲府方面に下山するハイカーは10名程度、バスが到着して女性の車掌さんに現金で支払います。バス自体にはスイカが付いていますが、昔ながらの切符にパンチを入れる方式です。おつりもない様子でした。夜叉神峠に下りる途中、登ってくる次のバスは計4台!ハイカーで満員でした。そういえば肩ノ小屋の方が11日は宿泊者が350人!くらいになるのでは、と言われてました。
芦安で温泉下車する方と温泉から乗る方が2名ずつありましたが、その後は龍王駅を経由して甲府駅までノンストップ。甲府駅は帰省客と迎えの人?で大混雑。駅前も何やらイベントで混雑してました。甲府市役所裏のホテル談露館で日帰り湯をいただき、ついでに昼食と飲み物もいただきました。小さい湯船でしたが源泉かけ流しの赤黒い鉄+硫黄のお湯で貸し切り状態で気持ち良かったです!
甲府からあずさで一路都心まで!今回は天気に翻弄されましたが、日本第2位と第3位?のお山に登れて十分に楽しい山歩きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1524人

コメント

北岳&間ノ岳。
おはようございます🎵
只今、奥様のご実家に帰省中のkazu5000です。

速度の遅い台風にヤキモキされたこととお察しいたしますが、結果、晴れ間もあって山小屋泊で百名山を2座とは、充実の山旅でしたねぇ(^_^)b
雷鳥さんともご対面、ブロッケンも体験されて、羨ましい (≧∇≦)b

私も北岳から農鳥への縦走を計画しています。いつ実現するかは未定ですが…

お疲れさまでした〜 (´▽`)ノ
2017/8/12 5:08
Re: 北岳&間ノ岳。
kazu5000 さま、おはよーございます!
東北も涼しいでしょうが、都内もとても過ごし易い気温です(笑)
北岳〜農鳥縦走 いいですねー
今回は荷物デポをしたかったので連泊にしましたが
あの稜線はずーっと歩いていたいとこでしょうねー、もし晴れてたら
2017/8/12 9:07
やはりいい。
cyberdocさん、奥様、こんにちは。
北岳、間ノ岳、昨年行きましたが写真を見ると何度でも良いですねえ。特にライチョウ、私が行ったときにはいませんでした。なんと羨ましい。
それにしても山々を見ながらの麦ジュースは最高ですね。次は、定年後に6月のキタダケソウを狙って来たいと思っています。
aideiei@愛媛でした。
2017/8/12 5:29
Re: やはりいい。
aideiei さま、おはようございます!
北岳ではaideiei さま同様ガスガスでしたが
晴れた間ノ岳の展望 すごいんですねー
キタダケソウの時期は仕事してる間は無理そうですね
四国遠征中でしたか!レコ期待してます
2017/8/12 10:36
北岳 いきたいですー
cyberdocさん ciaociaoさん おはよーございます
やっぱり 北岳 いいですねー
なかなか 遠くて いけませんが、稜線の景色とか
憧れます、、
当日は 台風 いっちゃって よかったですねー。
わたくしも 富士山修行いってましたので
そちらの方向 見てましたよ 
では よい夏の 山歩きを tsui 
2017/8/12 7:59
Re: 北岳 いきたいですー
tsui さま、おはよーございます!
北岳 やっぱり遠いですねー
九州から大勢のハイカーがいらしてたのにはびっくりしました
台風一過を狙ったのですが、ダメ でした(笑)
稜線がくっきり見えるお天気の時に再訪したいです
2017/8/12 10:38
泊まりの強み
cyberdocさん、こんにちは。

関東甲信越は怪しい天気続きですが、さすがに泊りは強い。
必ずどこかで晴れ間に遭えますね。
まぁまぁの天気で良かったですね。

昔、テント担いで三山縦走しましたが、
北岳ピストンぐらいはまた行きたいです。
2017/8/12 8:11
Re: 泊まりの強み
yamahero 先輩、おはようございます!
甲府は暑かったですが、東京 涼しいですねー
なんだか損した気分になりました(笑)
この季節は北岳はすごい数のハイカーで、
一体どのくらいの人が歩いてるのか、小屋は定員の倍だそうです
クマよりもハチよりも、人間が一番怖いです
2017/8/12 10:42
晴れ間
cyberdocさん、おはようございます。

間ノ岳の晴れ間、写真から興奮が伝わってきます。
さすが3000mの稜線、素晴らしいです。

同じ日に、反対側の鳳凰山にいました。
オベリスクの付近にいたときは晴れていたので、
「同じ晴れ間」を共有したのかもしれません。

雷鳥にも会え、麦の飲み物も堪能されて、いいですね。
2017/8/12 8:46
Re: 晴れ間
sat4 さま、おはようございます!
前回鳳凰山からは、北岳〜間ノ岳がきれいに見えたので
今回鳳凰山をくっきり見たいと思っていたのですが
なかなか思うようにはならないですねー
ライチョウいなかったら、霧の中歩いた意味が半減するところでした
2017/8/12 10:44
景色がきれい
こんにちわ。
間ノ岳では青空で、とってもステキな景色!朝の富士山、甲斐駒の写真がきれいです。肩の小屋の居心地はいかがでしたか?2日目の食事を、前日と変えてくれるなんて、親切ですね。

今年の夏は、梅雨明けもすっきししない天気が続き、夏らしい晴天が少ないように思います。cyberdocさんは、いいタイミングで晴れ間があって、よかったですね。
私も北岳に行きたいです。
2017/8/12 11:19
Re: 景色がきれい
3737 さま こんにちはー
梅雨明け後 はっきりしないお天気で困りますね
肩ノ小屋は、忙しい中感じのいい小屋の方々ばかりで
きれいな更衣室やトイレもあって、いいと思いますよ。
ただ今日(11日山の日)のようなときは、定員の倍以上宿泊するようなので
あまり混雑する日は難しいのかもしれません。
御池小屋も評判が良く、感じいい雰囲気でした。
今回は、カミさん連れで無理ない行程だったので
次は農鳥までの縦走 してみたいです
2017/8/12 11:47
台風一過は空振り?
cyberdoc さん、こんばんは。

台風一過は期待したほどではなかった?
確かに、絵はがきのように澄み渡った景色の白根三山は絶景ですが、時々、顔を出すチラ見の景色も中々ですね。青い空と、沸き立つ雲から顔を出す北岳や富士山の写真にはソソラレます。
難点は人の多さかもしれませんが、いい山歩きをされたようで、羨ましいです。
2017/8/12 22:30
Re: 台風一過は空振り?
kojiroh18 さま、こんばんは!
kojiroh18 さまのプロフ写真のお山に初めて登頂しました!
山頂標識は新しくなってましたし、雪もありませんでした(笑)
ピーカンでもありませんでしたが、それはそれでもちろん楽しみました
お山は好天ばかりではありませんよねー
2017/8/13 0:04
平日登山やん
夏休み期間でも平日の方が多少は空いてるのかな?
でも降りのときに大量に登ってくる人を降り優先でやり過ごしてたら、
いつまで経っても下山できませんよね(^^;)
燕岳でそれを経験したときは無理に降りさせてもらいました(^^ゞ
2017/8/14 14:57
Re: 平日登山やん
amenouwo さま、まいど!
山の日三連休は北岳はめちゃ混みだと思ったので
前にずらして平日登山にしましたが
それでも100人くらいは泊ってましたよ(定員150人)
広河原からは何十人も繋がって波状に登ってこられたので、
僕らも少し譲ってもらいました
2017/8/14 19:07
cyberdocさん、
超・超・超・遅コメにて失礼しますm(__)m

1988年、山好きの同僚に誘われて付いて行ったのが白根三山でした。
甲府まで夜行鈍行列車で行き、午前3時発のバスに乗ったような記憶がありますが、人数がまとまっていたのでタクシーに乗ったのか?の記憶もありません。

さて今回は残念ながら眺望はイマイチだったようですが、雨風に吹かれたわけではないので、とりあえずオッケー でしたね。
肩の小屋で二泊ですから余裕をもった行程で、 も美味だったでしょう。
因みに、拙者が登った頃に、宮様(今の皇太子)が北岳登山の時に宿泊されたのが肩の小屋で、当時から設備が整った心地よい小屋だったとの記憶です。

  隊長
2017/8/20 7:57
Re: cyberdocさん、
隊長、お忙しい中コメントありがとうございます!
カミさんから、どうせ一緒に行かないといけないなら
まだ元気なうちに高いところに行きたい、と言われているので
出来るだけ無理ないコース設定にして平日に行ってきました!
展望は残念でしたが、日本第2位のお山ですから大満足です!
肩ノ小屋 聞きしに勝るいい山小屋でした
2017/8/20 8:42
こんばんは。
富士山の写真いいですね。北岳肩ノ小屋泊は日の入りの風景が抜群ですね。私のお気に入り小屋のトップ10に入っています。
自炊の小屋泊も結構好きなようにさせてくれます。土間のストーブがいいんですよね。いつかはあのテント場にテン泊したいです。(風の通りが良すぎて上級編ですけど)
2017/8/20 18:56
Re: こんばんは。
eriru-jam さま、こんにちはー
富士写真 結局カミさんが撮ったこれだけでした(笑)
あとは二日間 ほとんど見えませんでした
肩ノ小屋はとってもいい感じの小屋でした
それもあって連泊にして良かったです
2017/8/21 11:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら