ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1221424
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

小学4年生と行く表銀座縦走テント泊(中房温泉〜燕岳〜槍ヶ岳〜上高地)

2017年08月12日(土) 〜 2017年08月15日(火)
 - 拍手
子連れ登山 takeshi1718 その他1人
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
22:30
距離
40.8km
登り
3,593m
下り
3,484m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:16
休憩
2:56
合計
7:12
6:27
6:27
33
7:00
7:01
21
7:22
7:22
41
8:03
8:03
18
8:21
8:21
44
9:05
9:15
22
9:37
9:40
33
10:13
12:16
10
12:26
12:28
5
12:33
13:04
4
13:08
13:08
12
13:20
13:26
13
13:39
2日目
山行
5:53
休憩
0:53
合計
6:46
5:54
26
6:20
6:20
21
6:41
6:41
78
7:59
8:10
3
9:16
9:53
25
10:18
10:20
75
11:35
11:36
38
12:14
12:14
26
3日目
山行
4:57
休憩
0:59
合計
5:56
5:14
79
6:33
6:33
90
8:03
8:04
45
8:49
9:31
36
10:07
10:23
47
4日目
山行
5:46
休憩
1:24
合計
7:10
7:37
48
8:25
8:31
6
8:37
8:38
33
9:11
9:11
29
9:40
9:42
20
10:02
10:03
15
10:18
10:49
15
11:04
11:04
6
11:10
11:10
7
11:17
11:18
28
11:46
11:51
52
12:43
12:43
13
12:56
13:20
37
13:57
14:00
30
明神館
14:30
14:40
7
河童橋
14:47
バスターミナル
天候 1日目 曇り
2日目 晴れ
3日目 晴れのち曇り
4日目 曇りのち小雨
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
行き
前日の夜に穂高駅駐車場にて車中泊。(無料)
・穂高駅駐車場(4:53)〜中房温泉(5:55)
  大人1700円 子供850円

帰り
15時15分上高地発のバスにて新島々・松本経由で穂高駅まで戻る。
・上高地(15:15)〜新島々〜松本(17:13)
  大人2450円 子供1230円
・松本(17:23)〜穂高(17:57)
  大人320円 子供160円
コース状況/
危険箇所等
大天井の巻き道がクサリ場が連続しており、ヒヤヒヤしました。
今回のコースの最難関だったかもしれません。
東鎌尾根コースの下りは足が届かず時間がかかったところもあったが、ゆっくり行けば問題ありません。
槍ヶ岳山荘から山頂までの道のりは、しっかりとはしごや杭がうってあり、登りやすかったです。
その他周辺情報 下山後の温泉
松本市 湯の華銭湯 瑞祥
穂高駐車場発 3便目に乗れました。
1
穂高駐車場発 3便目に乗れました。
中房温泉登山口
いざ、出発。
第一ベンチ・第二ベンチは休まず進みます。
第一ベンチ・第二ベンチは休まず進みます。
あっという間に合戦小屋到着。
あっという間に合戦小屋到着。
名物のスイカを食べて、大満足。
7
名物のスイカを食べて、大満足。
ばっちり休憩をとって、再び出発。
1
ばっちり休憩をとって、再び出発。
燕山荘が見えてきた。
燕山荘が見えてきた。
稜線に到着。
2年前は6時間近くかかりましたが、今回は4時間弱で到着しました。
力がついてきた証拠。
4
稜線に到着。
2年前は6時間近くかかりましたが、今回は4時間弱で到着しました。
力がついてきた証拠。
山男の像
本日テント場はいっぱいで、隙間なく敷き詰められてました。
1
本日テント場はいっぱいで、隙間なく敷き詰められてました。
最初の目的のイルカ岩。
1
最初の目的のイルカ岩。
イルカをてなづけました。
3
イルカをてなづけました。
さて、燕岳山頂に向かいます。
1
さて、燕岳山頂に向かいます。
花崗岩の岩をよじ登って・・
2
花崗岩の岩をよじ登って・・
山頂に到着!!
2年ぶりに燕岳(2763m)に来ました。
3
山頂に到着!!
2年ぶりに燕岳(2763m)に来ました。
晴れろ!
時折、青空が見え、向こうの山々が見えました。
時折、青空が見え、向こうの山々が見えました。
しかし、すぐにガスってくる。
しかし、すぐにガスってくる。
めがね岩
雷鳥もいました。
1
雷鳥もいました。
1日の疲れをビールで癒す。
これは私が飲みました。(^^;)
2
1日の疲れをビールで癒す。
これは私が飲みました。(^^;)
夕方はガスってました。
結局、この日は槍ヶ岳が見えませんでした。
夕方はガスってました。
結局、この日は槍ヶ岳が見えませんでした。
2日目
朝起きて、テントから外を見たら雲海でした。
2017年08月13日 04:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/13 4:29
2日目
朝起きて、テントから外を見たら雲海でした。
これから素晴らしいショータイム。
2017年08月13日 04:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 4:49
これから素晴らしいショータイム。
2017年08月13日 04:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/13 4:51
空もいい感じ。
2017年08月13日 04:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/13 4:58
空もいい感じ。
槍もばっちり見えます。
2017年08月13日 05:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/13 5:00
槍もばっちり見えます。
2017年08月13日 05:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/13 5:04
素晴らしい御来光。
2017年08月13日 05:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/13 5:07
素晴らしい御来光。
槍の先にも日があたる。
2017年08月13日 05:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/13 5:08
槍の先にも日があたる。
2017年08月13日 05:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/13 5:08
逆光だけどいい感じ。
2017年08月13日 05:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/13 5:50
逆光だけどいい感じ。
槍を目指し手進みます。
2017年08月13日 06:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 6:04
槍を目指し手進みます。
2017年08月13日 06:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 6:11
蛙岩
2017年08月13日 06:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 6:22
蛙岩
青い空。
2017年08月13日 06:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 6:23
青い空。
2017年08月13日 06:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 6:23
左手に雲海、右手には槍ヶ岳を眺めながら進みます。
2017年08月13日 06:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 6:25
左手に雲海、右手には槍ヶ岳を眺めながら進みます。
他にも縦走する人がいます。
2017年08月13日 06:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 6:35
他にも縦走する人がいます。
槍がきれいに見える。
2017年08月13日 06:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/13 6:38
槍がきれいに見える。
2017年08月13日 06:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 6:42
まずは大天井をめざして。
2017年08月13日 07:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 7:44
まずは大天井をめざして。
2017年08月13日 07:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 7:46
空の青と緑のコントラストが夏っぽくていい!
2017年08月13日 07:57撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 7:57
空の青と緑のコントラストが夏っぽくていい!
2017年08月13日 08:04撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 8:04
2017年08月13日 08:14撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 8:14
大天井岳と大天井ヒュッテの分岐点。
今回は、大天井岳に登らず巻き道で行きます。
2017年08月13日 08:15撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 8:15
大天井岳と大天井ヒュッテの分岐点。
今回は、大天井岳に登らず巻き道で行きます。
2017年08月13日 08:29撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 8:29
2017年08月13日 08:38撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 8:38
槍に雲がかかってきた。
2017年08月13日 08:38撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 8:38
槍に雲がかかってきた。
巻き道はクサリが連続しています。
2017年08月13日 08:42撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 8:42
巻き道はクサリが連続しています。
体全体を使って岩登り。
2017年08月13日 08:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 8:53
体全体を使って岩登り。
こんな危険なところも・・・。
2017年08月13日 08:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 8:56
こんな危険なところも・・・。
ようやく大天井ヒュッテが見えてきた。
2017年08月13日 09:14撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 9:14
ようやく大天井ヒュッテが見えてきた。
大天井ヒュッテに到着。
2017年08月13日 09:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 9:23
大天井ヒュッテに到着。
カップラーメンで腹ごしらえして、再出発。
”お気をつけてヤリ”
2017年08月13日 09:57撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 9:57
カップラーメンで腹ごしらえして、再出発。
”お気をつけてヤリ”
ビックリ平
2017年08月13日 10:35撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 10:35
ビックリ平
2017年08月13日 10:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:44
2017年08月13日 10:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 10:53
再び気持ちのいい稜線歩き
2017年08月13日 10:57撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 10:57
再び気持ちのいい稜線歩き
2017年08月13日 11:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 11:27
2017年08月13日 12:14撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 12:14
西岳ヒュッテに到着。
2017年08月13日 12:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 12:21
西岳ヒュッテに到着。
テント場から見た西岳ヒュッテ
2017年08月13日 15:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 15:32
テント場から見た西岳ヒュッテ
本日のテント場は穂・槍が正面にみえる絶景。
2017年08月13日 15:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/13 15:32
本日のテント場は穂・槍が正面にみえる絶景。
2017年08月13日 15:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 15:59
穂槍を眺めてまったりと時間を過ごしました。
2017年08月13日 16:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/13 16:26
穂槍を眺めてまったりと時間を過ごしました。
2017年08月13日 16:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 16:35
雲海に浮かぶ常念岳。
2017年08月13日 19:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/13 19:02
雲海に浮かぶ常念岳。
3日目の朝。テント場から。
雲が少なく、はっきり目標(槍ヶ岳)が見える!
2017年08月14日 05:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/14 5:06
3日目の朝。テント場から。
雲が少なく、はっきり目標(槍ヶ岳)が見える!
まずは、水俣乗越まで一気に下ります。
2017年08月14日 05:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/14 5:18
まずは、水俣乗越まで一気に下ります。
2017年08月14日 05:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/14 5:19
2017年08月14日 05:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/14 5:27
長い長いはしご。
2017年08月14日 05:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/14 5:35
長い長いはしご。
下りは足が届かないため、かなり苦労してました。
2017年08月14日 06:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/14 6:19
下りは足が届かないため、かなり苦労してました。
水俣乗越
ここからは東鎌尾根を登っていきます。
2017年08月14日 06:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 6:27
水俣乗越
ここからは東鎌尾根を登っていきます。
まだ遠い。
2017年08月14日 06:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/14 6:37
まだ遠い。
2017年08月14日 06:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/14 6:40
登ったり
2017年08月14日 06:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/14 6:47
登ったり
2017年08月14日 06:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/14 6:50
長いはしごを下ったり、のアップダウンを繰り返す。
2017年08月14日 06:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/14 6:56
長いはしごを下ったり、のアップダウンを繰り返す。
少しは近くなってきた。
2017年08月14日 06:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/14 6:59
少しは近くなってきた。
2017年08月14日 07:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/14 7:07
2017年08月14日 07:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/14 7:46
2017年08月14日 07:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/14 7:50
2017年08月14日 07:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/14 7:50
2017年08月14日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/14 7:54
ヒュッテ大槍。
2017年08月14日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/14 7:56
ヒュッテ大槍。
ジュースでエネルギーを補給。
2017年08月14日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/14 7:58
ジュースでエネルギーを補給。
目の前にとらえた。
2017年08月14日 08:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/14 8:03
目の前にとらえた。
槍に向かって!
2017年08月14日 08:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/14 8:15
槍に向かって!
人と比較すると大きさに圧倒されます。
2017年08月14日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/14 8:18
人と比較すると大きさに圧倒されます。
2017年08月14日 08:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/14 8:24
2017年08月14日 08:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/14 8:29
もうすぐ槍ヶ岳山荘。
2017年08月14日 08:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/14 8:38
もうすぐ槍ヶ岳山荘。
槍ヶ岳山荘。
西岳ヒュッテから約3時間半でつきました。
2017年08月14日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/14 8:45
槍ヶ岳山荘。
西岳ヒュッテから約3時間半でつきました。
満足顔です。
2017年08月14日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/14 8:45
満足顔です。
本日のテント場を無事確保。
11時にはテント場がいっぱいになりました。
2017年08月14日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/14 8:55
本日のテント場を無事確保。
11時にはテント場がいっぱいになりました。
荷物を置いて、穂先にLet's go!
2017年08月14日 09:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/14 9:43
荷物を置いて、穂先にLet's go!
軽快に前の人についていきます。
2017年08月14日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/14 9:48
軽快に前の人についていきます。
余裕がある、
2017年08月14日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/14 9:56
余裕がある、
最後のはしごも軽快に!
2017年08月14日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/14 10:17
最後のはしごも軽快に!
無事、槍ヶ岳(3180m)に登頂成功!(10時20分頃)
2017年08月14日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/14 10:23
無事、槍ヶ岳(3180m)に登頂成功!(10時20分頃)
一緒に撮ってもらいました。
2017年08月14日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/14 10:23
一緒に撮ってもらいました。
槍ヶ岳山荘と
2017年08月14日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/14 10:32
槍ヶ岳山荘と
三角点にタッチ。
2017年08月14日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 10:41
三角点にタッチ。
はしごと鎖を駆使しております。
2017年08月14日 10:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/14 10:56
はしごと鎖を駆使しております。
結構高度感があります。
2017年08月14日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/14 11:03
結構高度感があります。
一仕事終えたので、牛丼と焼き鳥丼で昼食。
2017年08月14日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/14 11:20
一仕事終えたので、牛丼と焼き鳥丼で昼食。
槍の登りが気に入ったらしく、2回目の登頂をしました。(13時20分頃)
しかしガスっており、真っ白でした。
2017年08月14日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/14 13:22
槍の登りが気に入ったらしく、2回目の登頂をしました。(13時20分頃)
しかしガスっており、真っ白でした。
再び降りて、しばし槍を眺めてます。
2017年08月14日 15:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/14 15:03
再び降りて、しばし槍を眺めてます。
小槍のすごいところに登っている人がいる!!
2017年08月14日 16:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/14 16:14
小槍のすごいところに登っている人がいる!!
ガスが取れるのを見計らって3回目の登頂(16時40分頃)
北鎌尾根が見えました。
2017年08月14日 16:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/14 16:39
ガスが取れるのを見計らって3回目の登頂(16時40分頃)
北鎌尾根が見えました。
北鎌尾根から登ってきた人たちがちょうどいました。
2017年08月14日 16:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/14 16:48
北鎌尾根から登ってきた人たちがちょうどいました。
今回は30分ぐらい頂上に滞在してました。
2017年08月14日 17:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/14 17:05
今回は30分ぐらい頂上に滞在してました。
槍を近くに見ながら夕食です。
絶景なロケーション。
2017年08月14日 17:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/14 17:58
槍を近くに見ながら夕食です。
絶景なロケーション。
最終日はガスっていました。
2017年08月15日 07:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/15 7:05
最終日はガスっていました。
ちょっと遅いですが7時半に出発。
2017年08月15日 07:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/15 7:34
ちょっと遅いですが7時半に出発。
槍沢コースは雪が残っている。
2017年08月15日 08:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 8:14
槍沢コースは雪が残っている。
ガスが取れました。
2017年08月15日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/15 9:02
ガスが取れました。
2017年08月15日 09:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/15 9:08
雪渓沿いを下っていきます。
2017年08月15日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/15 9:15
雪渓沿いを下っていきます。
2017年08月15日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 9:29
槍沢大曲り
2017年08月15日 09:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/15 9:41
槍沢大曲り
槍沢キャンプ場
2017年08月15日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/15 9:56
槍沢キャンプ場
槍沢ロッジについた!
2017年08月15日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/15 10:14
槍沢ロッジについた!
冷たいうどんを食べました。
2017年08月15日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/15 10:21
冷たいうどんを食べました。
横尾山荘
2017年08月15日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 11:46
横尾山荘
徳澤園
2017年08月15日 12:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/15 12:53
徳澤園
ソフトクリームがおいしかった。
2017年08月15日 12:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 12:57
ソフトクリームがおいしかった。
明神館
2017年08月15日 13:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/15 13:55
明神館
河童橋で記念撮影
2017年08月15日 14:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/15 14:37
河童橋で記念撮影
雨にもかかわらず観光客がたくさんいました。
2017年08月15日 14:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/15 14:38
雨にもかかわらず観光客がたくさんいました。
約7時間半で降りてきました。
2017年08月15日 15:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/15 15:12
約7時間半で降りてきました。

感想

小4の息子が槍ヶ岳と燕岳に登ってみたいというので、表銀座縦走コースを計画してみました。
前日に穂高駅駐車場まで行き、車中泊。翌朝の中房温泉行きのバスは、お盆の時期ということもあって、臨時便がでていました。
初日の燕山荘までの登りは、2年前に1回登ったこともあり軽快に進みます。ほとんど休むこともなく、合戦小屋まで登り、スイカを食して一休憩。その後も問題なく進みます。
稜線について、早速テントを張りました。この日はテント泊の方が多く隙間なくテントが敷き詰められてました。稜線はすでにガスがかかっており、槍ヶ岳などは見えませんでしたが、荷物を置いて燕岳への稜線歩きなど十分楽しめました。
2日目は素晴らしい雲海と御来光からの始まりです。空の色がだんだんと明るくなっていくのをみながら、テントを片付けてスタートです。この日は午前中天気が良く、終始雲海と槍ヶ岳などの裏銀座コースの山々をみながらの気持ちのいい稜線歩きでした。大天井では巻き道を使用しましたが、クサリ場が連続しており、ここで滑落したらヤバいなというところがありました。
西岳のテント場は燕岳と比べて人も少なく、余裕をもってテントを張れました。
このテント場は前に穂槍・後ろに常念山脈と素晴らしいロケーションに位置しています。
3日目も晴れており、槍を目指して出発します。西岳から水俣乗越までの下りは、足が届かないところもあり、苦労をしていました。長いはしごの上り下りは、怖がることもなく進めていたと思います。心配していた東鎌尾根ですが、アップダウンの連続はあるものの、技術的には問題なく登ることができました。
大天井の巻き道や東鎌尾根を登ってきた息子にとって、槍ヶ岳山荘から槍ヶ岳山頂までの登りは面白かったようで、アスレチック気分で登ってました。
かなり気に入ったらしくその日は槍ヶ岳に3回も登頂しました。
4日目は朝からガスっており、槍ヶ岳にも上らずそのまま下山。一気に上高地まで降りてきました。
今回は天気にも恵まれており、無事目標であった槍ヶ岳に登頂することができました。道中ではいろんな人と話が弾み、また息子にもいろいろ声をかけていただき、とても充実した山行となりました。








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:896人

コメント

すごいです
お子さん連れで。しかもコースタイムが素晴らしい!将来楽しみですね!
2017/8/18 17:54
Re: すごいです
荷物が少ないこともありますが、登りでは私の方が完全にばててました。(>_<)
将来は、私の荷物の半分を持ってもらうよう期待してます。(^^;)
2017/8/18 18:52
ゲスト
たぶんお隣でした
燕のテン場で隙間に割り込ませて貰った者です。
槍ヶ岳目指すと聞いていましたので、間違いないかなと。
あの長いルートを歩ききったとは息子さん頑張りましたね。
息子さんとの槍ヶ岳登頂おめでとうございます。
3日目も天気良かったようで何よりでした。
2017/8/19 9:33
Re: たぶんお隣でした
maruiさん

ヤマレコ見つけて頂きありがとうございます。
2日目の西岳ヒュッテでは、小学生が私のところだけだったので、お隣さんであっています。
初日は天気がいまいちでしたが、2日目は天気が良くて最高の稜線歩き日和でしたね。
うちの息子は十分睡眠をとったおかげか、無事に槍ヶ岳に登頂することができました。
お互い、天気のいい日に登れて良かったですね。
2017/8/19 10:16
東鎌尾根縦走!
はじめまして。
縦走お疲れ様です。

槍ヶ岳3回も登るとはそうとう楽しかったのでしょうね!
息子さんこの夏休みに良い思い出ができましたね

私は独身ですが、拝見しまして親子で夏休み登山イイなぁ〜と思いました(^^)
2017/8/20 13:20
Re: 東鎌尾根縦走!
4y4さん。
はじめまして。コメントありがとうございます。
4日目の天気が良ければ、4回目の登頂に挑戦するところでしたが、天気が悪くて断念しました。息子は相当登りたがってたのですが・・・(^^;)
でも3回も登れば、子供もコースを覚えて段々早く登れるようになってました。
4y4さんは、裏銀座コースから登ってきたんですね。来年は是非、そちらから登ってみたいと思います。独身時はほとんどソロでしたが、息子が大きくなって、こうやって一緒に登れるのは本当に良かったなと楽しんでおります。
2017/8/20 16:05
こんばんは
槍ヶ岳テン場ではお隣失礼しました。
息子さん3度も山頂へ行かれたんですね!!
うちはバテちゃってテントでずっと休んでました。
元気だったらtakeshiさん親子とゆっくりお話ししたかったですね。

表銀座完登お疲れさまでした。
息子さんにとっても夏休み最高の思い出になりましたね。
またどこかでお会いできること楽しみにしています^^
2017/8/21 21:50
Re: こんばんは
xyzJINさん

お互い息子と山登り出来て良かったですね。今回息子さんが、調子が悪くて山頂まで行けなかったということですが一緒に山登りについて来てくれるだけでも素晴らしいと思います。
今回、あまりお話出来ませんでしたが、今度どこかでお会いしたら、子連れ登山同士でいろいろお話ししてみたいですね。
今回は、お疲れ様でした。
2017/8/22 8:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら