また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1226627
全員に公開
トレイルラン
甲斐駒・北岳

南アルプス3泊4日縦走(甘利山〜畑薙)

2017年08月12日(土) 〜 2017年08月15日(火)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
40:42
距離
106km
登り
10,543m
下り
11,308m
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
コース状況/
危険箇所等
いろいろ
スタートは甘利山登山口。
韮崎駅から夜中歩こうかと思いましたがへたれなのでタクシー。
こっそり駐車場隅にストックシェルター張って朝出発です。
2017年08月12日 05:20撮影 by  SH-04G, SHARP
2
8/12 5:20
スタートは甘利山登山口。
韮崎駅から夜中歩こうかと思いましたがへたれなのでタクシー。
こっそり駐車場隅にストックシェルター張って朝出発です。
迷い犬に見送ってもらいました。
2017年08月12日 05:22撮影 by  SH-04G, SHARP
2
8/12 5:22
迷い犬に見送ってもらいました。
すぐに甘利山
2017年08月12日 05:34撮影 by  SH-04G, SHARP
1
8/12 5:34
すぐに甘利山
千頭星山の三角点
2017年08月12日 06:43撮影 by  SH-04G, SHARP
8/12 6:43
千頭星山の三角点
せんとぼしって読むらしい
2017年08月12日 06:43撮影 by  SH-04G, SHARP
8/12 6:43
せんとぼしって読むらしい
大ナジカ峠という名前の通り、ここでシカを見かけました。
このあと大崩壊地を通り、ちょっと笹薮漕ぎ。
あまり人が入らないルートのようで踏み跡薄いところでルートロストしかけた。
2017年08月12日 07:21撮影 by  SH-04G, SHARP
8/12 7:21
大ナジカ峠という名前の通り、ここでシカを見かけました。
このあと大崩壊地を通り、ちょっと笹薮漕ぎ。
あまり人が入らないルートのようで踏み跡薄いところでルートロストしかけた。
稜線に出ると快適な登山道で南御室小屋。
2017年08月12日 08:59撮影 by  SH-04G, SHARP
8/12 8:59
稜線に出ると快適な登山道で南御室小屋。
鳳凰三山の薬師岳は初めて来た。
2017年08月12日 09:45撮影 by  SH-04G, SHARP
1
8/12 9:45
鳳凰三山の薬師岳は初めて来た。
オベリスクが見えてきた。
2017年08月12日 10:26撮影 by  SH-04G, SHARP
8/12 10:26
オベリスクが見えてきた。
かっちょいいな
2017年08月12日 10:35撮影 by  SH-04G, SHARP
8/12 10:35
かっちょいいな
オベリスクの基部はピストン
2017年08月12日 10:49撮影 by  SH-04G, SHARP
1
8/12 10:49
オベリスクの基部はピストン
高峰の三角点
2017年08月12日 11:18撮影 by  SH-04G, SHARP
8/12 11:18
高峰の三角点
白鳳峠を左に下る
2017年08月12日 11:45撮影 by  SH-04G, SHARP
8/12 11:45
白鳳峠を左に下る
広河原インフォメーションセンターに寄り道。
ペットボトル2本購入
2017年08月12日 12:51撮影 by  SH-04G, SHARP
8/12 12:51
広河原インフォメーションセンターに寄り道。
ペットボトル2本購入
今回は左俣コースにて八本歯のコルへ
2017年08月12日 14:30撮影 by  SH-04G, SHARP
8/12 14:30
今回は左俣コースにて八本歯のコルへ
ここにザックデポして北岳へ向かい
2017年08月12日 16:09撮影 by  SH-04G, SHARP
8/12 16:09
ここにザックデポして北岳へ向かい
日本で2番目に高い場所へ。
2017年08月12日 16:23撮影 by  SH-04G, SHARP
3
8/12 16:23
日本で2番目に高い場所へ。
北岳の三角点
2017年08月12日 16:24撮影 by  SH-04G, SHARP
8/12 16:24
北岳の三角点
北岳山荘に到着。
受け付けで甘利からと書き込んだらびっくらこいていた。
2017年08月12日 17:01撮影 by  SH-04G, SHARP
8/12 17:01
北岳山荘に到着。
受け付けで甘利からと書き込んだらびっくらこいていた。
まずはビール2本。
2017年08月12日 17:44撮影 by  SH-04G, SHARP
3
8/12 17:44
まずはビール2本。
晩飯は小屋で食べた。
2017年08月12日 17:54撮影 by  SH-04G, SHARP
2
8/12 17:54
晩飯は小屋で食べた。
テント場は平らなところが残っていなかったので、すこしうるさいけれどボイラー室の前に設営。
朝、濡れた物を乾かすのに排気口から出る熱気を使えて便利だった。
2017年08月12日 18:12撮影 by  SH-04G, SHARP
5
8/12 18:12
テント場は平らなところが残っていなかったので、すこしうるさいけれどボイラー室の前に設営。
朝、濡れた物を乾かすのに排気口から出る熱気を使えて便利だった。
2日目、まずは間ノ岳の三角点
2017年08月13日 04:57撮影 by  SH-04G, SHARP
1
8/13 4:57
2日目、まずは間ノ岳の三角点
丁度、日の出
2017年08月13日 04:58撮影 by  SH-04G, SHARP
3
8/13 4:58
丁度、日の出
手前から、北岳・甲斐駒、そして奥には八ヶ岳
2017年08月13日 04:58撮影 by  SH-04G, SHARP
1
8/13 4:58
手前から、北岳・甲斐駒、そして奥には八ヶ岳
農鳥小屋の後ろに農鳥岳。
2017年08月13日 05:35撮影 by  SH-04G, SHARP
8/13 5:35
農鳥小屋の後ろに農鳥岳。
西農鳥岳から見た手前が間ノ岳、右奥に北岳
本当は200名山の農鳥岳も行くつもりだったが、西農鳥より低いのでパス
2017年08月13日 06:11撮影 by  SH-04G, SHARP
8/13 6:11
西農鳥岳から見た手前が間ノ岳、右奥に北岳
本当は200名山の農鳥岳も行くつもりだったが、西農鳥より低いのでパス
農鳥小屋に戻り三国平へ
2017年08月13日 07:37撮影 by  SH-04G, SHARP
8/13 7:37
農鳥小屋に戻り三国平へ
熊ノ平小屋。
ここには一昨年・4年前の2回ストックシェルター泊したことがある。
2017年08月13日 07:56撮影 by  SH-04G, SHARP
8/13 7:56
熊ノ平小屋。
ここには一昨年・4年前の2回ストックシェルター泊したことがある。
北荒川岳の三角点
2017年08月13日 09:38撮影 by  SH-04G, SHARP
8/13 9:38
北荒川岳の三角点
塩見岳西峰の三角点
2017年08月13日 11:11撮影 by  SH-04G, SHARP
8/13 11:11
塩見岳西峰の三角点
3047と意外と高いんですね。
2017年08月13日 11:11撮影 by  SH-04G, SHARP
1
8/13 11:11
3047と意外と高いんですね。
本谷山の三角点。
三伏峠の小屋には寄らず、水場に下りて1L補給。
水場では熊除けなのかラジオがつけっぱなしになっていた。
2017年08月13日 12:46撮影 by  SH-04G, SHARP
8/13 12:46
本谷山の三角点。
三伏峠の小屋には寄らず、水場に下りて1L補給。
水場では熊除けなのかラジオがつけっぱなしになっていた。
小河内岳の三角点
2017年08月13日 15:04撮影 by  SH-04G, SHARP
2
8/13 15:04
小河内岳の三角点
2泊目は高山裏避難小屋のテント場。
受付のおじさんが名前見て同じだ〜って(笑)
2017年08月13日 17:14撮影 by  SH-04G, SHARP
1
8/13 17:14
2泊目は高山裏避難小屋のテント場。
受付のおじさんが名前見て同じだ〜って(笑)
小屋前のテーブルでは飲んでいる山やさんグループがいたので、とりあえず一緒にビール
2017年08月13日 17:34撮影 by  SH-04G, SHARP
1
8/13 17:34
小屋前のテーブルでは飲んでいる山やさんグループがいたので、とりあえず一緒にビール
晩飯はカレーライス1000円
2017年08月13日 17:41撮影 by  SH-04G, SHARP
1
8/13 17:41
晩飯はカレーライス1000円
証拠写真
2017年08月13日 18:09撮影 by  SH-04G, SHARP
5
8/13 18:09
証拠写真
3日目、前岳へ上る途中後ろには塩見。
2017年08月14日 05:07撮影 by  SH-04G, SHARP
8/14 5:07
3日目、前岳へ上る途中後ろには塩見。
赤石岳の三角点
2017年08月14日 08:04撮影 by  SH-04G, SHARP
8/14 8:04
赤石岳の三角点
富士山の頭が!
2017年08月14日 08:05撮影 by  SH-04G, SHARP
8/14 8:05
富士山の頭が!
百間平とその奥左に中盛丸山(とんがっているけれど)
2017年08月14日 08:39撮影 by  SH-04G, SHARP
1
8/14 8:39
百間平とその奥左に中盛丸山(とんがっているけれど)
左にはそのあと登る聖岳
2017年08月14日 08:39撮影 by  SH-04G, SHARP
8/14 8:39
左にはそのあと登る聖岳
百間平
2017年08月14日 08:59撮影 by  SH-04G, SHARP
8/14 8:59
百間平
百間洞山の家。
水場で1.5L補給
2017年08月14日 09:28撮影 by  SH-04G, SHARP
8/14 9:28
百間洞山の家。
水場で1.5L補給
前聖、三角点ではないみたい
2017年08月14日 12:37撮影 by  SH-04G, SHARP
8/14 12:37
前聖、三角点ではないみたい
本日のテント場、茶臼小屋
2017年08月14日 15:52撮影 by  SH-04G, SHARP
8/14 15:52
本日のテント場、茶臼小屋
隣の10日間縦走するという大学生グループに写真撮ってもらった。
2017年08月14日 16:19撮影 by  SH-04G, SHARP
4
8/14 16:19
隣の10日間縦走するという大学生グループに写真撮ってもらった。
晩飯
2017年08月14日 16:58撮影 by  SH-04G, SHARP
2
8/14 16:58
晩飯
富士山も見えた。
2017年08月14日 17:52撮影 by  SH-04G, SHARP
1
8/14 17:52
富士山も見えた。
4日目朝も富士山うっすら
2017年08月15日 05:56撮影 by  SH-04G, SHARP
8/15 5:56
4日目朝も富士山うっすら
このルート通るのは3回目。結構危険な吊橋もある。
2017年08月15日 07:34撮影 by  SH-04G, SHARP
2
8/15 7:34
このルート通るのは3回目。結構危険な吊橋もある。
でもなかなか面白いルート
2017年08月15日 07:49撮影 by  SH-04G, SHARP
1
8/15 7:49
でもなかなか面白いルート
最後のラスボス吊橋は畑薙大吊橋。
前後していたランナーが追いついてきたので写真撮ってもらった。
先に橋を渡り、林道ランしていたらダムを通り過ぎバス登山用の大きな駐車場を過ぎた所で追いついてきたので、TJ選考用?って聞いたらやっぱ同士だった。
2017年08月15日 08:26撮影 by  SH-04G, SHARP
3
8/15 8:26
最後のラスボス吊橋は畑薙大吊橋。
前後していたランナーが追いついてきたので写真撮ってもらった。
先に橋を渡り、林道ランしていたらダムを通り過ぎバス登山用の大きな駐車場を過ぎた所で追いついてきたので、TJ選考用?って聞いたらやっぱ同士だった。
もっと先まで走るつもりだったけれど雨も降っていたしヘタレてここでゴール。ゆっくり風呂に浸かって帰りました。
2017年08月15日 09:49撮影 by  SH-04G, SHARP
3
8/15 9:49
もっと先まで走るつもりだったけれど雨も降っていたしヘタレてここでゴール。ゆっくり風呂に浸かって帰りました。

感想

書類選考のコースタイム15時間以上を55パーセントが20時間以上60パーセントに変更でコース取りが難しくなった。スピードのないジジイにはそのほうがありがたいような気がしていたけれど、そこそこキツカッタかも?

もしもう1日日程が取れれば、
初日に黒戸尾根入山し甲斐駒のあと仙丈ピストン・北沢峠1泊
2日目、アサヨ経由白鳳峠から鳳凰三山ピストンして広河原・北岳経由し農鳥小屋で2泊
3日目、農鳥ピストン後三国平から仙塩尾根、以降今回のコースを辿り荒川小屋で3泊
4日目は、茶臼小屋に下りず光岳まで行って4泊
5日目畑薙下山というコースで南ア完全縦走ができる・・・

もっと走力があればこのコースを3泊4日でできるのだが・・・ジジイには無理だな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1209人

コメント

南アを一気!!
100km超の縦走お疲れさまでした
FBを見て多分、畑薙まで行くのかなと思っていたらbingo
南アは、すぐにガスが湧いてくるし、後半天気が悪いなか、60%以内のタイムがあり、ちょっと修行のような縦走でしたね。
2017/8/16 4:50
Re: 南アを一気!!
本当は南アの百名山全部行きたかったけれど、僕の走力では無理だな〜
あと一日あれば何とか行けそうな感触は持てたけれど天候に恵まれないと難しそうな気もする。
2017/8/16 9:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら