ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1292755
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

初めての北鎌尾根単独

2017年08月13日(日) 〜 2017年08月15日(火)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
42.0km
登り
2,901m
下り
2,903m

コースタイム

1日目
山行
11:55
休憩
1:43
合計
13:38
5:56
60
上高地
6:56
6:56
16
明神
7:12
7:12
47
徳沢
7:59
8:11
37
横尾
8:48
8:48
29
一ノ俣
9:17
9:17
25
槍沢ロッジ
9:42
10:01
20
ババ平
10:21
10:21
55
槍沢大曲
11:16
11:34
76
水俣乗越
12:50
10:21
155
北鎌沢出合
12:56
13:07
15
休憩地
13:22
13:22
8
引き返し
13:30
13:30
15
北鎌沢出合
13:45
13:57
54
右俣分岐
14:51
15:22
35
2つ大岩
15:57
15:57
36
倒木
16:33
16:33
32
北鎌のコル
17:05
1日目ビバーク地
2日目
山行
7:45
休憩
1:53
合計
9:38
6:12
34
1日目ビバーク地
6:46
6:46
5
P8
6:51
6:51
23
天狗の腰掛(P9)
7:14
7:14
12
P9P10間のコル
7:26
7:26
44
独標トラバース起点
8:10
8:46
15
北鎌独標(P10)
9:01
9:01
32
P11
9:33
9:33
15
P12
9:48
9:48
25
白ザレ(P13)
10:13
10:23
17
P14
10:40
10:51
29
P15
11:20
11:45
34
北鎌平
12:19
12:19
11
チムニー
12:30
12:43
17
槍ヶ岳
13:00
13:18
70
槍ヶ岳山荘
14:28
14:28
58
水場
15:26
15:26
24
槍沢大曲
15:50
ババ平
3日目
山行
4:08
休憩
0:39
合計
4:47
7:18
23
ババ平
7:41
7:41
25
槍沢ロッジ
8:06
8:06
8
二ノ俣
8:14
8:14
9
一ノ俣
8:23
8:23
36
槍見河原
8:59
9:33
38
横尾
10:11
10:11
12
新村橋
10:23
10:28
40
徳沢
11:08
11:08
5
徳本峠分岐
11:13
11:13
44
明神
11:57
11:57
8
河童橋
12:05
上高地
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
夜行バスにて上高地入り
コース状況/
危険箇所等
槍沢経由、水俣乗越までは、一般道。
天井沢からはバリエーションルート
その他周辺情報 荷物は山行用のザックと下山後の荷物(バック)分け、バックは上高地の手荷物預かり所へ預けた。(小1日400円)
上高地BT 5:15到着
着替えを整え、いらないものは、バックに入れて手荷物預かり所へ。
5:56出発
上高地BT 5:15到着
着替えを整え、いらないものは、バックに入れて手荷物預かり所へ。
5:56出発
6:00河童橋
6:35明神
7:12徳澤
7:59横尾
9:17槍沢ロッジ
9:42ババ平
10:21槍沢大曲
11:16水俣乗越
天井沢の下り
天井沢にはまだこんなに雪渓が残っていた。
天井沢にはまだこんなに雪渓が残っていた。
正面に明日行く独標が!
正面に明日行く独標が!
北鎌沢出合の目印のケルンを通り越し、
こんなところまで・・・
貧乏沢経由で登ってくるパーティーと出会い、気が付いた。
ここで引き返し 13:22
北鎌沢出合の目印のケルンを通り越し、
こんなところまで・・・
貧乏沢経由で登ってくるパーティーと出会い、気が付いた。
ここで引き返し 13:22
13:30北鎌沢出合
13:45北鎌沢右俣へ分岐
水をマックス4L補給。
一気に重量UP
13:45北鎌沢右俣へ分岐
水をマックス4L補給。
一気に重量UP
14:51大岩2つ
トラバースルートを探すが、岩場の一番奥を実は登れた。
ここでだいぶ時間のロス
14:51大岩2つ
トラバースルートを探すが、岩場の一番奥を実は登れた。
ここでだいぶ時間のロス
16:10アイランド状の草付きを通過
16:10アイランド状の草付きを通過
16:33北鎌のコル
17:05本日のビバーク場所に到着
霧の中にP8
17:05本日のビバーク場所に到着
霧の中にP8
2日目
ビバーク地出発6:12
P8と奥正面に独標
2日目
ビバーク地出発6:12
P8と奥正面に独標
北鎌コルより下のP5、P6、P7
北鎌コルより下のP5、P6、P7
6:51P8
天狗の腰掛(P9)を望む。
6:51P8
天狗の腰掛(P9)を望む。
これから登る独標
これから登る独標
途中、こんなビバーク場所が何か所か
(昨日の場所より良かったかも)
途中、こんなビバーク場所が何か所か
(昨日の場所より良かったかも)
7:14 P9とP10(独標)の間のコル
7:14 P9とP10(独標)の間のコル
7:26 独標トラバースの起点
7:26 独標トラバースの起点
まずはフィックスロープ
まずはフィックスロープ
7:35コの字の岩通過
7:35コの字の岩通過
7:45チムニー
7:50烏帽子岩が見えたら、直登
1
7:50烏帽子岩が見えたら、直登
直登のザレ場
8:00稜線上、少しもどって、
8:10北鎌独標(P10 2899m)到着!
この槍が見たかった!
1
8:00稜線上、少しもどって、
8:10北鎌独標(P10 2899m)到着!
この槍が見たかった!
独標8:46出発
9:33 P12
正面 P13の白ザレ
9:33 P12
正面 P13の白ザレ
9:48 P13
白ザレを登り切ったところ。
正直、今回の山行で一番きびしかった。
9:48 P13
白ザレを登り切ったところ。
正直、今回の山行で一番きびしかった。
10:13 P14
通過してきた独標、白ザレのピークを望む。
10:13 P14
通過してきた独標、白ザレのピークを望む。
これから行くP15と槍
これから行くP15と槍
10:40 P15
有名な『諸君 頑張れ』
10:40 P15
有名な『諸君 頑張れ』
P15からのトラバースルート
雲が出てきたところで、雷鳥さんも出てきた。
1
P15からのトラバースルート
雲が出てきたところで、雷鳥さんも出てきた。
槍、小槍、孫槍、曾孫槍
槍、小槍、孫槍、曾孫槍
11:20北鎌平
12:19チムニ−
12:30
祠の裏から登場!
1
12:30
祠の裏から登場!

装備

個人装備
沢沿歩き用に虫よけネット 虫よけスプレー
備考 《持って行って良かったもの》
沢沿歩き用に虫よけネット、虫よけスプレー
《反省点》
軽量のため、テントをやめ、シュラフにしたが、結露がひどく、なおかつそれが冷え、十分に寝られなかった。

感想

今回の山行は、登山口までのアクセスを楽できるよう、自家用車ではなく、夜行バスにした。
5:15上高地バスターミナルに到着。
着替え、パッキングを水くみ、パッキングを済ませ、山中ではいらないものを、ザックとは別に持ってきたバックに入れ、手荷物預かり所へ。初めて手荷物預かり所を利用したがなかなか便利だと思う。
5:56上高地出発。
6:00河童橋通過
6:35明神館通過
7:12徳沢キャンプ場通過
7:59横尾山荘到着。
ここで初めての休憩。
槍方面の入り口には、山岳警備隊の人が・・・
恐る恐る、初めての北鎌尾根を単独で、を告げる。止められるかと思ったが、
意外とそういった人もいるのか、十分に気をつけるよう言われて、無罪放免。
8:11横尾山荘出発。
8:48一ノ俣通過
9:17槍沢山荘通過
9:42ババ平キャンプ場 休憩
10:21大曲通過
水俣乗越に向けて直登開始
11:16水俣乗越到着
ここまで5時間ちょっとで来た。なかなか良いペース。
水分補給、昼食をし、いよいよバリエーション突入。
最初は、ガレた沢の中を下り始めたが、右岸に巻道、本来はこちらのよう。
草付きの急降下を終えると、天井沢の河原を進む。
本来なら、一時間半ほどで、北鎌沢出合。
しかし、目印のケルンがあるのは認識しながらも、沢入口が分かりにくく、かつ、こんなに早く着くとは思っていなかったため、そのまま通過してしまった。
通過したまま、進んでいくが、前から来るパーティーが???
ここで初めて来すぎてしまっていたことに気が付く。
それから折り返し、出合には13:30に到着。(本当なら12:50くらいにはついていたのに)
ビバークするには微妙な時間帯。
思い切って尾根上に向け出発。
思いのほか、水量は多く、水に落ちずに進むのが大変だった。
10分ほどで右俣の分岐に到着。水をマックス4L給水。
実際はもっと上でも給水できたのだか、こればかりはしようがない。
1時間ほど登り、2つも大岩が並んだ場所にきた。
一見、登れるところがなさそう、トラバースルートを探すが、わからない。
後から来た人に教わり、無事、クリアすることができた。
(岩の一番奥のステップを使って登るのが正解でした。)
そこからは素直に進み、どこかのHPで見た倒木の脇を通過、アイランド状の分岐のある草付きを通過、
16:33北鎌のコルに到着。
あとは、ビバーク場所をどこにするかの問題。
北鎌コルは、おそらくこの後の人達が使うだろう、と思いもう少し先へ進むこととした。じかんを考えながら、17:05良さそうなビバーク地を発見。本日はここまで。
ハイ松地帯で、アブ、ハエが結構多かった。
今回、アブハエ対策に、虫よけネットと大量の虫よけスプレーを持参。また、短パン派の私としては、タイツを新調。大いに役立った。
しかし、テントではなく、ツェルトにしたため、結露と通気口からの虫に悩まされてあまり眠れなかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:881人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら