ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1508049
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

間ノ岳-北岳【キタダケソウと3000mの天空稜線】

2018年06月24日(日) 〜 2018年06月25日(月)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
30:13
距離
21.2km
登り
2,445m
下り
2,420m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:59
休憩
0:48
合計
6:47
2日目
山行
6:39
休憩
2:07
合計
8:46
3:54
45
4:39
4:40
54
5:34
5:52
39
6:31
6:36
21
6:57
7:52
26
9:02
9:03
14
9:17
9:35
12
9:47
9:47
7
9:54
9:56
14
10:10
10:10
7
10:17
10:17
43
11:00
11:16
62
12:18
12:18
12
12:30
12:36
1
12:37
12:38
2
12:40
ゴール地点
※北岳山荘⇆間ノ岳区間は、寒さでGPSが落ちたため、手書きとなっています
天候 6/24(日)ガス!日の入り直前の19時頃に一気に晴れた!
6/25(月)朝から快晴!
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
☆アクセス、駐車場
▽芦安第2駐車場
・ここがタクシー乗場となりますので、一番最初に満車になります
・本日は3:40到着時で6割ほど。この天気とはいえ、激混みを想定していたので拍子抜けでした
・6/25(月)の14時頃帰着時で、第2Pは9割ほど。平日でこれは意外でしたが、これからのシーズンはこれが普通なのでしょうか?
・第2Pの向かいがバス乗場。本日は始発タクシー6台、バスは2台出ましたが、バスはガラガラでした
・バス、タクシー共に片道1200円(うち環境保護協力金100円)
・4時頃からタクシー待ちの列に並び始めれば間違いなく始発タクシーに乗れるかと。本日は我々が一番乗りでした
・帰路の広河原発は原則時刻表通りですが、乗客が集まり次第出発してくれるようです。本日も定刻の30分程前に発車
※芦安駐車場案内図↓
http://www.minamialps-net.jp/ACCESS/pdf_AshiyasuParking.pdf
※バス・タクシー時刻表↓
http://www.minami-alpskankou.jp/2018/05/post-2473.html
コース状況/
危険箇所等
☆道の状況(2018年6月24日現在)
▽広河原→白根御池小屋→二俣
・序盤から急登です。聞いた話によると、大樺沢コースより全然キツイとのこと
※大樺沢コースは、橋の架け替え作業が入るようで、本日現在通行止めとなっています。7/2にヘリで資材の荷揚げをし、そこから作業に入るとのことです

▽二俣→左俣コース→八本歯のコル
・二俣から普通に夏道を辿ると右俣に行ってしまいます(今回間違えました)。雪渓を横切り一つ向こう側の雪渓へ
・夏道が出ていたり雪渓に覆われていたりでなかなか歩き難い。雪渓をずっと歩き続けた方が楽かもしれませんが、所々大きく口を開いている箇所もありました
・雪渓を歩く場合、アイゼンは装着した方がいいと思います
・八本歯のコル直下はイヤというほど階段梯子が連続します

▽八本歯のコル⇆トラバース路⇆北岳山荘
・トラバース路で一部木段・木道(丸太道?)があります。濡れている場合は注意が必要
・キタダケソウはトラバース路に群生しています。終盤といった感じでしたが、あの群落を見ることが出来ただけで感動でした
・北岳山荘へは二重稜線になっており、どちらでもOK

▽北岳山荘⇆間ノ岳
・一箇所ガレた箇所があり、道がわかりにくくなっています
・遠いようで意外と快適。アップダウンもそれほどなく、さすが3000mのスカイラインだなと実感しました

▽八本歯のコル→北岳
・木段と岩の急登。この区間にもキタダケソウが咲いていました

▽北岳→北岳肩ノ小屋→小太郎尾根分岐→草すべりコース→白根御池小屋
・岩場の急な下りです


☆登山ポスト
芦安駐車場、広河原インフォメーションにあり
その他周辺情報 ☆登山後の温泉
♨韮崎旭温泉
・日本有数の名湯として有名
・源泉掛け流しの炭酸泉
http://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/stay/p5_5064.html


☆飲食店等
▽JA南アルプス市
・4/1に「JAこまの」から名称変更したようです
・白桃ソフトは絶品です。今が旬の桃もたくさん売っています
https://www.ja-minami-alps-city.or.jp

▽釈迦堂PA(上り)
・よく立ち寄る、お気に入りのPA
・変わったメニューも時々出され、目が離せません。昨秋は巨峰カレーもあった
https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=117


☆宿泊施設
▽北岳山荘
・小屋の方々の対応が皆さんとても素晴らしくとてもよかった
・本日の宿泊は25名程度でした。夏の最盛期はどのようになるのでしょうか
・8名部屋を2人で使わせてもらいました
・トイレはちょっと
4時の芦安第2駐車場
警備員さんは4時から誘導するよう会社から指示されているようですが、それでは遅いので自主的に3時半頃より活動しているようです
感謝です
写真右が第2駐車場で、左がバス乗り場
2018年06月24日 04:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/24 4:05
4時の芦安第2駐車場
警備員さんは4時から誘導するよう会社から指示されているようですが、それでは遅いので自主的に3時半頃より活動しているようです
感謝です
写真右が第2駐車場で、左がバス乗り場
4時少し前からタクシーに並び始めました
4:30に6台のタクシーがやってきました
2018年06月24日 04:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 4:30
4時少し前からタクシーに並び始めました
4:30に6台のタクシーがやってきました
広河原インフォメーション
2018年06月24日 06:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 6:26
広河原インフォメーション
吊橋を渡ってスタートです
2018年06月24日 06:30撮影 by  SO-02H, Sony
3
6/24 6:30
吊橋を渡ってスタートです
広河原山荘
2018年06月24日 06:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 6:32
広河原山荘
初の北岳へ
苔むした道標が南アっぽい
2018年06月24日 06:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 6:33
初の北岳へ
苔むした道標が南アっぽい
クリンソウ
2018年06月24日 06:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/24 6:43
クリンソウ
ミヤマカラマツ
2018年06月24日 06:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/24 6:48
ミヤマカラマツ
キソチドリ
2018年06月24日 07:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 7:26
キソチドリ
ゴゼンタチバナ
2018年06月24日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/24 7:45
ゴゼンタチバナ
マイヅルソウ
2018年06月24日 07:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/24 7:53
マイヅルソウ
メルヘンチックなキノコ
2018年06月24日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/24 8:01
メルヘンチックなキノコ
ゴゼンタチバナ(緑)
2018年06月24日 08:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 8:08
ゴゼンタチバナ(緑)
コケ
2018年06月24日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 8:09
コケ
ミヤマキンポウゲ
2018年06月24日 08:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 8:23
ミヤマキンポウゲ
白根御池小屋に到着
2018年06月24日 08:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 8:25
白根御池小屋に到着
生憎のガスで北岳は見えません
2018年06月24日 08:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 8:29
生憎のガスで北岳は見えません
白根御池小屋から大樺沢二俣へ
2018年06月24日 08:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 8:36
白根御池小屋から大樺沢二俣へ
イイ感じのキノコ
2018年06月24日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 8:39
イイ感じのキノコ
キバナノコマノツメ
2018年06月24日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/24 8:44
キバナノコマノツメ
タカネグンナイフウロ
2018年06月24日 08:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/24 8:46
タカネグンナイフウロ
大樺沢二俣に到着
左俣コースは奥の雪渓です
最初分らず写真を撮っている位置から右に登って行ってしました(右俣コース)
2018年06月24日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 8:52
大樺沢二俣に到着
左俣コースは奥の雪渓です
最初分らず写真を撮っている位置から右に登って行ってしました(右俣コース)
ミヤマハナシノブ
キタダケソウよりもこれを見たくて登ってくる人もいるとか
確かに、なんという美しさ
2018年06月24日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
6/24 8:54
ミヤマハナシノブ
キタダケソウよりもこれを見たくて登ってくる人もいるとか
確かに、なんという美しさ
ブルーベリーに乗った雫
2018年06月24日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 9:00
ブルーベリーに乗った雫
右俣コースを10分ほど気付かずに登ってしまう
小休止しながらGPSを見て間違いに気づく
2018年06月24日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 9:06
右俣コースを10分ほど気付かずに登ってしまう
小休止しながらGPSを見て間違いに気づく
二俣まで戻り、左俣コースへ復帰
2018年06月24日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 9:34
二俣まで戻り、左俣コースへ復帰
左俣コースは夏道と雪渓のミックスですが、端の方はこのような箇所も
2018年06月24日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 10:15
左俣コースは夏道と雪渓のミックスですが、端の方はこのような箇所も
ノーアイゼンで通しましたが、できれば装着した方がいいと思います
2018年06月24日 10:31撮影 by  SO-02H, Sony
2
6/24 10:31
ノーアイゼンで通しましたが、できれば装着した方がいいと思います
雪渓が途切れると、大岩の登りとなります
2018年06月24日 10:43撮影 by  SO-02H, Sony
3
6/24 10:43
雪渓が途切れると、大岩の登りとなります
ツガザクラ
雫がいい
2018年06月24日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/24 11:09
ツガザクラ
雫がいい
アスレチックの始まり
八本歯のコルまではこんな感じの階段梯子が連続します
2018年06月24日 11:12撮影 by  SO-02H, Sony
3
6/24 11:12
アスレチックの始まり
八本歯のコルまではこんな感じの階段梯子が連続します
ナナカマド
2018年06月24日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/24 11:14
ナナカマド
キバナシャクナゲ
2018年06月24日 11:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/24 11:17
キバナシャクナゲ
水信玄餅を彷彿とさせる美しい雫
2018年06月24日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/24 11:20
水信玄餅を彷彿とさせる美しい雫
イワカガミ
2018年06月24日 11:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/24 11:22
イワカガミ
八本歯のコルに到着
2018年06月24日 11:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 11:28
八本歯のコルに到着
ハクサンイチゲ
2018年06月24日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/24 11:33
ハクサンイチゲ
ミヤマシオガマとクロユリ
2018年06月24日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 11:32
ミヤマシオガマとクロユリ
クロユリ
2018年06月24日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 11:32
クロユリ
クロユリ
野生のクロユリは初めて見たので感激!
2018年06月24日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/24 11:34
クロユリ
野生のクロユリは初めて見たので感激!
コメバツガザクラ
2018年06月24日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 11:41
コメバツガザクラ
イワヒゲ
2018年06月24日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 11:42
イワヒゲ
ツガザクラ
2018年06月24日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/24 11:44
ツガザクラ
ツガザクラ
2018年06月24日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/24 11:44
ツガザクラ
クモマナズナ
2018年06月24日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 11:47
クモマナズナ
そしてキタダケソウとの出会い
2018年06月24日 12:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
25
6/24 12:11
そしてキタダケソウとの出会い
キタダケソウ
終盤の株が多かったですが、観ることができ感動でした
2018年06月24日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/24 12:14
キタダケソウ
終盤の株が多かったですが、観ることができ感動でした
ハクサンイチゲ
違いは一目瞭然です
2018年06月24日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/24 12:13
ハクサンイチゲ
違いは一目瞭然です
キタダケソウ
葉っぱに特徴があります
2018年06月24日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
6/24 12:16
キタダケソウ
葉っぱに特徴があります
キタダケソウ
雫を纏ったキタダケソウの葉っぱ
2018年06月24日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 12:17
キタダケソウ
雫を纏ったキタダケソウの葉っぱ
キタダケソウ
2018年06月24日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/24 12:18
キタダケソウ
キタダケソウ
2018年06月24日 12:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 12:19
キタダケソウ
オヤマノエンドウ
2018年06月24日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/24 12:18
オヤマノエンドウ
トラバースルート
ガスっていて怖さは感じません
2018年06月24日 12:20撮影 by  SO-02H, Sony
2
6/24 12:20
トラバースルート
ガスっていて怖さは感じません
ミヤマオダマキ
2018年06月24日 12:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/24 12:20
ミヤマオダマキ
イワベンケイ
これも水信玄餅みたいだ
2018年06月24日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 12:22
イワベンケイ
これも水信玄餅みたいだ
キタダケソウ
2018年06月24日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/24 12:23
キタダケソウ
愚かな踏み込みの跡
2018年06月24日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 12:25
愚かな踏み込みの跡
キタダケソウ
2018年06月24日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 12:26
キタダケソウ
チシマアマナ
2018年06月24日 12:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 12:30
チシマアマナ
シナノキンバイ
2018年06月24日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/24 12:36
シナノキンバイ
シナノキンバイ
2018年06月24日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/24 12:33
シナノキンバイ
ハクサンイチゲ(若干緑)
2018年06月24日 12:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 12:41
ハクサンイチゲ(若干緑)
イワベンケイ
2018年06月24日 12:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 12:48
イワベンケイ
イワベンケイ
2018年06月24日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 12:52
イワベンケイ
ミヤマシオガマ
2018年06月24日 12:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 12:54
ミヤマシオガマ
ハクサンイチゲ
2018年06月24日 12:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 12:55
ハクサンイチゲ
ガスってなにも見えない稜線歩き
2018年06月24日 12:58撮影 by  SO-02H, Sony
1
6/24 12:58
ガスってなにも見えない稜線歩き
ハクサンイチゲ(緑)
2018年06月24日 13:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 13:02
ハクサンイチゲ(緑)
ガス・小雨ですが、それはそれで美しい植物を観ることができます
2018年06月24日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 13:06
ガス・小雨ですが、それはそれで美しい植物を観ることができます
タカネヤハズハハコ
2018年06月24日 13:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 13:08
タカネヤハズハハコ
ミネズオウ
ハナネコノメみたいだなー
2018年06月24日 13:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/24 13:12
ミネズオウ
ハナネコノメみたいだなー
チングルマ
2018年06月24日 13:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 13:13
チングルマ
本日の宿泊地である北岳山荘に到着
2018年06月24日 13:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 13:14
本日の宿泊地である北岳山荘に到着
まずは乾杯
2018年06月24日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 13:43
まずは乾杯
持参したサクランボとトマト
2018年06月24日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/24 13:44
持参したサクランボとトマト
本日は8人部屋を2人で使わせてもらえました
2018年06月24日 13:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 13:55
本日は8人部屋を2人で使わせてもらえました
一人稜線で、見えない間ノ岳に乾杯
2018年06月24日 15:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 15:16
一人稜線で、見えない間ノ岳に乾杯
ハクサンイチゲとビール
2018年06月24日 15:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/24 15:17
ハクサンイチゲとビール
部屋に戻り読書
北岳が舞台の「標高二八〇〇米」を持参しました
とても暗い気持ちになります
2018年06月24日 15:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 15:40
部屋に戻り読書
北岳が舞台の「標高二八〇〇米」を持参しました
とても暗い気持ちになります
イワウメ
2018年06月24日 16:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/24 16:37
イワウメ
夕食前の散歩
段々と青空が見えてきました
2018年06月24日 16:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 16:40
夕食前の散歩
段々と青空が見えてきました
西側からは雲が吹っ飛んできます
2018年06月24日 16:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 16:42
西側からは雲が吹っ飛んできます
この時はまだ、左端が間ノ岳だと思い込んでいました
2018年06月24日 16:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 16:53
この時はまだ、左端が間ノ岳だと思い込んでいました
甲府盆地や富士山側はすっかり良い天気に
2018年06月24日 16:59撮影 by  SO-02H, Sony
7
6/24 16:59
甲府盆地や富士山側はすっかり良い天気に
ミヤマキンバイと富士山
2018年06月24日 17:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/24 17:01
ミヤマキンバイと富士山
夕食に戻ります
年代物の山雑誌が沢山
2018年06月24日 17:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 17:17
夕食に戻ります
年代物の山雑誌が沢山
サバの味噌煮がメイン
2018年06月24日 17:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/24 17:31
サバの味噌煮がメイン
肉じゃがまでも
2018年06月24日 17:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 17:31
肉じゃがまでも
夕焼けを撮るために強風の中、外へ
赤と青の競演
2018年06月24日 19:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 19:03
夕焼けを撮るために強風の中、外へ
赤と青の競演
いつの間に西側もこんなに晴れてたんだ!?
2018年06月24日 19:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/24 19:08
いつの間に西側もこんなに晴れてたんだ!?
夕日から強風が吹いてきますが、しばし見入ってしまいました
2018年06月24日 19:08撮影 by  SO-02H, Sony
8
6/24 19:08
夕日から強風が吹いてきますが、しばし見入ってしまいました
す、すごい
2018年06月24日 19:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 19:08
す、すごい
ガスが飛ばされてくると、またそれは幻想的
2018年06月24日 19:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 19:08
ガスが飛ばされてくると、またそれは幻想的
2018年06月24日 19:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/24 19:09
凄いグラデーション
2018年06月24日 19:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
6/24 19:10
凄いグラデーション
北岳山荘と富士山
2018年06月24日 19:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 19:12
北岳山荘と富士山
間ノ岳も赤く染まる
2018年06月24日 19:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/24 19:16
間ノ岳も赤く染まる
夕日に照らされるミヤマキンバイ
2018年06月24日 19:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 19:20
夕日に照らされるミヤマキンバイ
夕日に照らされるハクサンイチゲ
2018年06月24日 19:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/24 19:20
夕日に照らされるハクサンイチゲ
かつて見たマジックアワーの中でもナンバーワンでした
2018年06月24日 19:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/24 19:21
かつて見たマジックアワーの中でもナンバーワンでした
北岳も現れた
2018年06月24日 19:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 19:22
北岳も現れた
仙丈ヶ岳もいつの間にか完全に姿を表していました
2018年06月24日 19:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
6/24 19:23
仙丈ヶ岳もいつの間にか完全に姿を表していました
翌朝、強風のため出発を1時間遅らせます
夜中、部屋の窓から発光体を見た気がしました
かなり近かったので飛行機ではないと思うのですが、、、夢かな?
2018年06月25日 03:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/25 3:54
翌朝、強風のため出発を1時間遅らせます
夜中、部屋の窓から発光体を見た気がしました
かなり近かったので飛行機ではないと思うのですが、、、夢かな?
北岳
東の空に少し雲があったため、朝焼けはイマイチでした
2018年06月25日 03:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/25 3:56
北岳
東の空に少し雲があったため、朝焼けはイマイチでした
間ノ岳への天空のスカイライン
2018年06月25日 04:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/25 4:36
間ノ岳への天空のスカイライン
少し遅れて御来光
2018年06月25日 04:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/25 4:37
少し遅れて御来光
仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳・北岳
2018年06月25日 04:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/25 4:38
仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳・北岳
中白峰山
立派な3000m峰なのですが、超弩級の3000m峰に挟まれ、カウントさえされません
2018年06月25日 04:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/25 4:39
中白峰山
立派な3000m峰なのですが、超弩級の3000m峰に挟まれ、カウントさえされません
中白峰山からの間ノ岳
2018年06月25日 04:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/25 4:41
中白峰山からの間ノ岳
間ノ岳とハクサンイチゲのブーケ
2018年06月25日 04:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/25 4:45
間ノ岳とハクサンイチゲのブーケ
今頃になって染まり始めた!
2018年06月25日 04:46撮影 by  SO-02H, Sony
7
6/25 4:46
今頃になって染まり始めた!
ハクサンイチゲのお花畑と間ノ岳
2018年06月25日 04:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/25 4:47
ハクサンイチゲのお花畑と間ノ岳
振り返ると、カイコマ・北岳がゴールドに輝いていた
2018年06月25日 04:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/25 4:54
振り返ると、カイコマ・北岳がゴールドに輝いていた
圧倒的ですね、この山容
2018年06月25日 04:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
6/25 4:54
圧倒的ですね、この山容
富士山も
2018年06月25日 05:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/25 5:10
富士山も
仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳・北岳
手前は中白峰山
2018年06月25日 05:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/25 5:21
仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳・北岳
手前は中白峰山
間ノ岳への最後の登り
あまり起伏もなく、快適な3000mの稜線でした
2018年06月25日 05:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/25 5:31
間ノ岳への最後の登り
あまり起伏もなく、快適な3000mの稜線でした
富士山が近いな
2018年06月25日 05:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/25 5:31
富士山が近いな
間ノ岳より北岳・鳳凰三山
2018年06月25日 05:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/25 5:34
間ノ岳より北岳・鳳凰三山
間ノ岳より富士山
2018年06月25日 05:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/25 5:34
間ノ岳より富士山
2018年06月25日 05:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
21
6/25 5:42
農鳥岳
その向こうには笊ヶ岳も
2018年06月25日 05:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/25 5:44
農鳥岳
その向こうには笊ヶ岳も
仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳・北岳
2018年06月25日 05:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/25 5:45
仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳・北岳
2018年06月25日 05:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
26
6/25 5:46
カイコマと北岳
2018年06月25日 05:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/25 5:50
カイコマと北岳
北岳と鳳凰
北岳の右には赤岳ですね
2018年06月25日 05:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/25 5:51
北岳と鳳凰
北岳の右には赤岳ですね
鳳凰三山
ご無沙汰です
2018年06月25日 05:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/25 5:51
鳳凰三山
ご無沙汰です
富士山と間ノ岳のケルン
間ノ岳は二重稜線になっています
2018年06月25日 05:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/25 5:51
富士山と間ノ岳のケルン
間ノ岳は二重稜線になっています
右は塩見岳
奥に悪沢岳・赤石岳・小兎岳・中盛丸山・大沢岳かな?
2018年06月25日 05:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/25 5:51
右は塩見岳
奥に悪沢岳・赤石岳・小兎岳・中盛丸山・大沢岳かな?
標柱と農鳥岳も入れて
2018年06月25日 05:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/25 5:52
標柱と農鳥岳も入れて
何度も撮ってしまいます、仙丈ヶ岳・甲斐駒ケ岳・北岳
2018年06月25日 05:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/25 5:52
何度も撮ってしまいます、仙丈ヶ岳・甲斐駒ケ岳・北岳
北岳と赤岳
2018年06月25日 05:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/25 5:53
北岳と赤岳
ハクサンイチゲと中白峰山、仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳・北岳
2018年06月25日 05:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/25 5:59
ハクサンイチゲと中白峰山、仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳・北岳
上の写真を撮っている私を撮ったもの
2018年06月25日 06:00撮影 by  SO-02H, Sony
2
6/25 6:00
上の写真を撮っている私を撮ったもの
北岳
あの登りキツそうだなー
2018年06月25日 06:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/25 6:22
北岳
あの登りキツそうだなー
中白峰山で記念撮影
間ノ岳と
2018年06月25日 06:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/25 6:31
中白峰山で記念撮影
間ノ岳と
北岳と
2018年06月25日 06:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/25 6:33
北岳と
富士山と間ノ岳
2018年06月25日 06:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/25 6:35
富士山と間ノ岳
富士山
2018年06月25日 06:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/25 6:35
富士山
北岳と鳳凰三山
2018年06月25日 06:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/25 6:36
北岳と鳳凰三山
ハクサンイチゲと北岳
これがキタダケソウだったらなー、とか思ってはいけません
2018年06月25日 06:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/25 6:39
ハクサンイチゲと北岳
これがキタダケソウだったらなー、とか思ってはいけません
良い展望台がありました
早朝カメラマンがずっとここで撮影していました
2018年06月25日 06:46撮影 by  SO-02H, Sony
3
6/25 6:46
良い展望台がありました
早朝カメラマンがずっとここで撮影していました
北岳山荘に戻り、朝食弁当を頂く
2018年06月25日 07:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/25 7:08
北岳山荘に戻り、朝食弁当を頂く
北岳山荘に別れを告げて
2018年06月25日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/25 7:55
北岳山荘に別れを告げて
さて、北岳へ
2018年06月25日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/25 7:57
さて、北岳へ
間ノ岳を振り返る
2018年06月25日 08:01撮影 by  SO-02H, Sony
3
6/25 8:01
間ノ岳を振り返る
3000m級の天空の稜線歩き
2018年06月25日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/25 8:07
3000m級の天空の稜線歩き
チョウノスケソウ
2018年06月25日 08:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/25 8:11
チョウノスケソウ
快晴のトラバース路を見てみたく、本日も右へ
2018年06月25日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/25 8:18
快晴のトラバース路を見てみたく、本日も右へ
トラバース路からの展望
凄い
2018年06月25日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/25 8:21
トラバース路からの展望
凄い
こんな風になっていたのですね
2018年06月25日 08:24撮影 by  SO-02H, Sony
1
6/25 8:24
こんな風になっていたのですね
イワベンケイとチシマアマナ
2018年06月25日 08:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/25 8:27
イワベンケイとチシマアマナ
イワベンケイ
2018年06月25日 08:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/25 8:28
イワベンケイ
トラバース路を行く
2018年06月25日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/25 8:30
トラバース路を行く
一部、注意を要する箇所もあります
2018年06月25日 08:31撮影 by  SO-02H, Sony
1
6/25 8:31
一部、注意を要する箇所もあります
キタダケソウ
ここは100パーセントキタダケソウで、ハクサンイチゲの混入はありませんでした
2018年06月25日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/25 8:34
キタダケソウ
ここは100パーセントキタダケソウで、ハクサンイチゲの混入はありませんでした
こう見ると凄いところを歩いているように見えます
2018年06月25日 08:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/25 8:35
こう見ると凄いところを歩いているように見えます
ミヤマオダマキ
2018年06月25日 08:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/25 8:37
ミヤマオダマキ
キタダケソウ
2018年06月25日 08:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/25 8:38
キタダケソウ
ミヤマキンバイ
2018年06月25日 08:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/25 8:40
ミヤマキンバイ
危険箇所
2018年06月25日 08:40撮影 by  SO-02H, Sony
2
6/25 8:40
危険箇所
ハクサンイチゲと間ノ岳
2018年06月25日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/25 8:43
ハクサンイチゲと間ノ岳
鳳凰三山と三岩峰
2018年06月25日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/25 8:48
鳳凰三山と三岩峰
トラバース路を満喫し、吊尾根分岐への急登に入ります
2018年06月25日 08:56撮影 by  SO-02H, Sony
1
6/25 8:56
トラバース路を満喫し、吊尾根分岐への急登に入ります
シロウマオウギ
2018年06月25日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/25 9:00
シロウマオウギ
吊尾根分岐点にて
オヤマノエンドウ・チョウノスケソウ・イワベンケイと富士山
2018年06月25日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/25 9:03
吊尾根分岐点にて
オヤマノエンドウ・チョウノスケソウ・イワベンケイと富士山
ハクサンイチゲ
2018年06月25日 09:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/25 9:08
ハクサンイチゲ
凄い山岳展望
2018年06月25日 09:11撮影 by  SO-02H, Sony
2
6/25 9:11
凄い山岳展望
そして北岳山頂に到着
2018年06月25日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
6/25 9:19
そして北岳山頂に到着
丁度いい岩のベンチで撮って頂きました
2018年06月25日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
6/25 9:19
丁度いい岩のベンチで撮って頂きました
抜群の展望
仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳
2018年06月25日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/25 9:21
抜群の展望
仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳
鳳凰三山
奥は瑞牆山・金峰山・国師ヶ岳
2018年06月25日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/25 9:21
鳳凰三山
奥は瑞牆山・金峰山・国師ヶ岳
間ノ岳方向
2018年06月25日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/25 9:27
間ノ岳方向
うっすら中央アルプスと御嶽山
2018年06月25日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/25 9:28
うっすら中央アルプスと御嶽山
仙丈ヶ岳
2018年06月25日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/25 9:28
仙丈ヶ岳
池山吊尾根と富士山
歩いてみたいコースです
2018年06月25日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/25 9:29
池山吊尾根と富士山
歩いてみたいコースです
昨日歩いた左俣雪渓
2018年06月25日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/25 9:35
昨日歩いた左俣雪渓
北岳、素晴らしい山でした
2018年06月25日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/25 9:34
北岳、素晴らしい山でした
仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳を見つつ、下りに入ります
2018年06月25日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/25 9:36
仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳を見つつ、下りに入ります
両俣小屋への道は通行止めだったのですね
2018年06月25日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/25 9:47
両俣小屋への道は通行止めだったのですね
北岳肩ノ小屋
2018年06月25日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/25 9:47
北岳肩ノ小屋
本当は3010mとのこと
2018年06月25日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/25 9:56
本当は3010mとのこと
小太郎山と甲斐駒ヶ岳
2018年06月25日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/25 10:03
小太郎山と甲斐駒ヶ岳
草すべり上部のシナノキンバイ群生地
圧巻の光景ですね
2018年06月25日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/25 10:21
草すべり上部のシナノキンバイ群生地
圧巻の光景ですね
ミネザクラ
2018年06月25日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/25 10:23
ミネザクラ
ハクサンチドリ
2018年06月25日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/25 10:33
ハクサンチドリ
ツマトリソウ
2018年06月25日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/25 10:33
ツマトリソウ
草すべり下部からの展望
緑と黒と青のコントラスト
2018年06月25日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/25 10:37
草すべり下部からの展望
緑と黒と青のコントラスト
シナノキンバイ
2018年06月25日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/25 10:43
シナノキンバイ
白根御池が見えてきました
2018年06月25日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/25 10:55
白根御池が見えてきました
昨日は視界ゼロだったので、この絶景は感激です
2018年06月25日 11:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/25 11:00
昨日は視界ゼロだったので、この絶景は感激です
逆さ北岳
2018年06月25日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/25 11:01
逆さ北岳
ここでのテント泊は最高でしょうね
2018年06月25日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/25 11:03
ここでのテント泊は最高でしょうね
影がイイね
2018年06月25日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/25 11:19
影がイイね
苔と清流
2018年06月25日 11:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/25 11:26
苔と清流
もうマイヅルソウの実が
2018年06月25日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/25 12:16
もうマイヅルソウの実が
広河原の吊橋から振り返る
2018年06月25日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/25 12:38
広河原の吊橋から振り返る
閑散とした広河原
夏は物凄い喧騒と聞きます
2018年06月25日 12:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/25 12:40
閑散とした広河原
夏は物凄い喧騒と聞きます
広河原インフォメーションの登山道情報
ご参考に
2018年06月25日 13:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/25 13:07
広河原インフォメーションの登山道情報
ご参考に
温泉は、日本有数の名湯と名高い「韮崎旭温泉」
2018年06月25日 14:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/25 14:35
温泉は、日本有数の名湯と名高い「韮崎旭温泉」
JA南アルプス市にて白桃ソフト
超濃厚です
2018年06月25日 15:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/25 15:55
JA南アルプス市にて白桃ソフト
超濃厚です
JA南アルプス市にて購入
はね出しのため、これで1500円と激安!
2018年06月25日 19:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/25 19:10
JA南アルプス市にて購入
はね出しのため、これで1500円と激安!
釈迦堂PA上りにて、トマトカレー
2018年06月25日 16:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/25 16:41
釈迦堂PA上りにて、トマトカレー
サラダうどん(名前忘れた)
2018年06月25日 16:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/25 16:41
サラダうどん(名前忘れた)
広河原山荘で購入したバッジ
農鳥バッジもあり合体できます(農鳥に行く機会があるかわかりませんが)
2018年06月25日 19:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/25 19:15
広河原山荘で購入したバッジ
農鳥バッジもあり合体できます(農鳥に行く機会があるかわかりませんが)

感想

生きているうちに見ておきたい絶景は、これまで何度か拝ませてもらっているが、生きているうちに見ておきたい花、というものもいくつかある。
その中でも筆頭に挙げられるのが、北岳でのみ咲く高嶺の花「キタダケソウ」。
開山直後の比較的空いている日・月を狙って、行ってきました。

キタダケソウはもちろん、北岳自体も初めてで、アクセス面で色々と制約の多い南アルプス、駐車場の確保が一番の心配どころ。
幸か不幸か、日曜はガス・小雨だったためでしょうか、3:40到着で芦安第2駐車場は6割ほどの駐車率で済みました。

ガスで展望がなかったためイマイチ実感がわきませんでしたが、レコでよく見る広河原の吊り橋を渡ると緊張感が高まります。

白根御池小屋までの急登で汗だくになるも、小屋前の冷たい南アルプス天然水と左俣雪渓でクールダウン。
八本歯のコルでも相変わらずのガスガスですが、いよいよトラバース路に入ります。
今年は花が早く、キタダケソウもほぼ終盤だという話も聞いていたため心配でしたが、途中すれ違う方々にお聞きしたところ、「山側の斜面にいっぱい咲いてるよ!」とのこと!

歩き始めて早々、ありました。
キタダケソウとの出会いです。
ハクサンイチゲと間違える人も多いと聞いていましたが、その違いは一目瞭然で間違いようがありません。
花の形も花弁も葉っぱも全てが異なる、世界でここにしか咲かない北岳の固有種。
愚かな踏み込み跡もあり残念でしたが、永遠にここだけに咲き続けてほしいものです。

この日はガスが切れることもなく、夕食まで飲んだり本を読んだりと自由時間を過ごします。
久々の山中の泊まりでしたが、やっぱいいですね。
そして夕食後、外に出て見ると、まさかのとてつもなく素晴らしい夕焼けが広がっていました。
ここまで染まる空は初めて見たかもしれません。


翌朝、強風のため出発を1時間遅らせましたが、まずは間ノ岳ピストンへ。
雷鳥には出会えませんでしたが、間ノ岳への3000mスカイライン、間ノ岳山頂からの大展望は本当に素晴らしいものがありました。
※今年は北岳以南ではほとんど雷鳥は見かけていないとのことです。

小屋に戻り朝食を食べて、北岳へ。
当初、北岳直登の予定でしたが、快晴のキタダケソウも見てみようかということになり、再びトラバース路へ。
昨日はガスで視界10mだっただけに、このルートの素晴らしさを実感。
展望のみならず、そこにキタダケソウをはじめとするお花畑が広がっているのですから、直登コースがどのようになっているかは知りませんが、こっちを通らないのは勿体無い!

快晴の北岳で、360度の大展望を堪能。
ここ最近未踏の山に多く登っており、次はどこにしようか?南部南アルプスはどうだろうか?などと考えながら下山の途に。

ガスの中の花の美しさ、雨後の綺麗な空、そして3000mの天空の稜線を堪能した2日間となりました。

キタダケソウを見に北岳へ。お正月に立てた、我が家の年間山行計画の1つです。
混雑が予想される為、平日にお休みを取ってあったものの、お花もお天気も微妙な様子で、ギリギリまで二人で悩みました。
初日のスタートは、予報通り小雨とガス。思えばそのお陰で涼しく登れてkazu405は熱中症にならず、入山者が少なくて静かに歩け、濡れてほんのり透けたキタダケソウが見られるという嬉しい想定外の数々が待っていました。初志貫徹して良かった…なんて、他の山へ行ってたとしても、きっと感動してたと思いますが。笑
翌日足を伸ばした間ノ岳からは、白嶺三山の北岳と農鳥岳への日本一高い稜線が両翼に伸び、火山ではなく隆起により押し上げられたと思うと不思議な気持ちになります。間ノ岳が標高第4位から3位になったのは有名ですが、今も年間4mm以上標高が高くなっているのだそう。
この山域の山々が、3000m以上になる年月…1億5千万年?を思うと気が遠くなりつつ、その頂きに立てた事は感慨深いです。

今回、久々の小屋泊で利用させていただいた北岳山荘。宿泊者も少なく個室で利用させていただいたり、お茶が24時間飲み放題だったり、間ノ岳から戻ってお弁当を食べた時にお味噌汁を出してくれたりと、スタッフの方々がとても親切で、気持良く滞在できました。この場を借りて、感謝申し上げます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1573人

コメント

素晴らしい写真の数々、ありがとうございます
Kazu405さん、moricocoさん、初めまして。
hkyagiと申します。

確か中白峰頂上でお会いしたお二人かと。
一瞬のすれ違いでしたが、「完全装備です」とおっしゃったのを聞き覚えています。
当方は山によくいるオジサンですので、ご記憶にないかもですが。

ほとんど同時間に歩いておられるので、レコに見入りました。
数々のお花や山々の写真があまりに素晴らしくて、何度も見てしまいました。
24日の夕食後にあんな美しいアーベントロートが待っていたのですね。
私はといえば、さっさと布団の中に潜り込んでいました。
なんともったいないと、お二人の写真を見て後悔しきりです。

本当に素晴らしい写真の数々をお見せいただきありがとうございます。
またどこかの山でお会いしましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
2018/6/27 11:14
Re: 素晴らしい写真の数々、ありがとうございます
hkyagiさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

いつも写真が多過ぎて、厳選しないといけないなとは思っているのですが、今回はいつも以上に多くなってしまいました。
山に関係ない写真が多いことが原因なのですが、、、
最後までご覧いただきありがとうございます。

北岳山荘泊も同じだったのですね。
あの日は人も少なく、とてもゆったりできましたね。
我々も富士山側のベンチでのんびりしていて、あの日の入りを見逃すところでした。
テントの方も合わせて、当日は25名ほどが宿泊していたと思いますが、小屋の西側にいたのは5人ほどでしたので、「みんな勿体無いねー」と話しておりました笑

梅雨どきになかなかあそこまで良い天気に恵まれるとは思っていなかったので、とても思い出深い山行となりましたね。

今後とも素晴らしい山行を!
2018/6/27 21:59
Re: 素晴らしい写真の数々、ありがとうございます
hkyagiさん、こんばんは(^^)/
完全装備のmoricocoです。
hkyagiさんのレコを拝見しまして、どこかでお会いしてるはず…と思っておりましたが、中白峰でお会いした方でしたか。
私の防寒…というよりテロリストの様な装備を見て、驚いている?呆れている?お顔のhkyagiさん、よ〜く覚えております。笑
あの後、北岳から小太郎山へ行かれたのですね。
小太郎山からの北岳の写真、とても素敵なので次回は足を運びたいと思います♪あと、スルーしてしまった御池カレーと北岳Tシャツ!良いですねぇ。これまた次回の楽しみにしたいと思います。
またどこかの山でテロリストの風貌を見かけましたら、お声がけください。笑
コメントありがとうございました☆
2018/6/28 0:19
北岳の山頂写真ありがとうございました♪♪♪
Kazu405さん、moricocoさん、初めまして。
北岳山荘、同じ縦走路を歩かせてもらってました

梅雨時期にも関わらず、初日はガスの掛かったお天気でも
この時期では最高の景色が見れましたね
2018/6/27 22:04
Re: 北岳の山頂写真ありがとうございました♪♪♪
fujimonさん、こんばんは(^^)/
写真、ちゃんと撮れていて良かったです。
高級カメラを持つのは緊張しましたが、シャッター音やらレンズやらカッコ良くて、欲しくなっちゃいました…あ、被写体のfujimonさんもカッコ良かったです☆
快晴の北岳山頂、絶景でしたね。キタダケソウの時期に登頂されるのは、今年で4期目とか。私は初めてだったので、色々と感動しました。また行きたくなるのも納得です。来年もお天気に恵まれて、キタダケソウに会いに行けると良いですネ。
コメントありがとうございました☆
2018/6/28 0:39
Re: 北岳の山頂写真ありがとうございました♪♪♪
fujimonさん、こんばんは。はじめまして!
月曜はほぼ同じ時間帯に歩かせて頂きました。
赤が好きなので赤いヘルメットがとても印象的でした。
赤といえば、前夜の夕焼けは本当に凄かったですね。
忘れられない景色になりました。
コメントいただきありがとうございました!
2018/6/28 19:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら