記録ID: 1534379
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
初めてのキレット、北穂高〜槍ヶ岳は快晴でした。No.2
2018年07月20日(金) 〜
2018年07月22日(日)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 42.0km
- 登り
- 2,450m
- 下り
- 2,440m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:35
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 9:52
5:50
2分
上高地バスタールナル
5:52
5:55
40分
河童橋
6:35
6:42
43分
明神館
7:25
7:31
51分
徳沢園
8:22
8:42
64分
横尾山荘
9:46
9:55
125分
本谷橋
12:00
12:27
189分
涸沢小屋
15:36
15:41
1分
北穂高岳
15:42
北穂小屋
2日目
- 山行
- 6:09
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 7:50
5:40
80分
北穂小屋
7:00
7:01
9分
A沢のコル
7:10
7:13
107分
長谷川ピーク
9:00
9:15
48分
南岳小屋
10:03
10:10
57分
天狗原分岐
11:07
11:18
32分
中岳
11:50
12:00
10分
大喰岳
12:10
12:27
0分
飛騨乗越
12:27
3分
槍ケ岳山荘
12:30
13:07
23分
槍ケ岳
13:30
槍ケ岳山荘
3日目
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 6:36
4:52
41分
槍ケ岳山荘
5:33
18分
幡隆屈
5:51
53分
最終水場
6:44
21分
水俣乗越
7:05
23分
ババ平
7:28
7:41
22分
槍沢ロッヂ
8:03
6分
二ノ俣
8:09
41分
一ノ俣
8:50
8:56
52分
横尾山荘
9:48
9:52
39分
徳沢園
10:31
36分
明神館
11:07
8分
河童橋
11:15
11:17
11分
上高地アルペンホテル
11:28
上高地バスターミナル
天候 | 7/20〜7/22 全て快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
同上 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
No.2と同じ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する