ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1537521
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

薬師岳〜五色ヶ原〜立山

2018年07月24日(火) 〜 2018年07月26日(木)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
31.7km
登り
3,794m
下り
2,720m

コースタイム

1日目
山行
5:01
休憩
0:35
合計
5:36
7:51
147
10:18
10:18
47
11:05
11:40
27
12:07
12:07
33
12:40
12:40
47
2日目
山行
8:31
休憩
1:10
合計
9:41
4:28
52
5:20
5:25
50
6:15
6:35
70
7:45
7:50
45
8:35
8:50
35
9:25
9:25
128
11:33
11:58
92
13:30
13:30
39
3日目
山行
7:03
休憩
1:50
合計
8:53
5:32
34
6:06
6:06
55
7:01
7:06
31
7:37
7:37
47
8:24
8:44
21
9:05
9:05
44
9:49
9:54
16
10:10
10:10
6
10:16
10:21
8
10:29
10:29
76
11:45
12:00
26
大走り
12:26
12:26
43
13:09
14:09
16
14:25
室堂
天候 3日間とも晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
東京駅から夜行バス21:50発 富山駅04:40着
富山駅 – 折立直通バス05:30発 折立07:30着

帰りは室堂から立山黒部アルペンルート&新幹線
コース状況/
危険箇所等
鬼岳東面に急な雪渓がありますが、ステップが切ってあるのでアイゼン不要です。
その他周辺情報 みくりが池温泉 700円
折立登山口から登山スタート
2018年07月24日 07:51撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/24 7:51
折立登山口から登山スタート
暑いので樹林帯が助かります
2018年07月24日 07:52撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/24 7:52
暑いので樹林帯が助かります
よくレポでみるアラレちゃん
2018年07月24日 08:40撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/24 8:40
よくレポでみるアラレちゃん
三角点の広場。ここから展望が開けます。
2018年07月24日 09:10撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/24 9:10
三角点の広場。ここから展望が開けます。
整備された道を進みます
2018年07月24日 09:18撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/24 9:18
整備された道を進みます
有峰湖が見えますね
2018年07月24日 09:24撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/24 9:24
有峰湖が見えますね
ニッコウキスゲ
2018年07月24日 09:31撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/24 9:31
ニッコウキスゲ
グングン登ります
2018年07月24日 09:49撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/24 9:49
グングン登ります
日差しが照り付けてめっちゃ暑い(^^;)
2018年07月24日 10:07撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/24 10:07
日差しが照り付けてめっちゃ暑い(^^;)
登山道の整備をしていました
2018年07月24日 10:16撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/24 10:16
登山道の整備をしていました
五光岩ベンチ
2018年07月24日 10:18撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/24 10:18
五光岩ベンチ
薬師岳デカいっす
2018年07月24日 10:19撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/24 10:19
薬師岳デカいっす
なだらかな道が続きます
2018年07月24日 10:24撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/24 10:24
なだらかな道が続きます
ニッコウキスゲと薬師岳
2018年07月24日 10:24撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
7/24 10:24
ニッコウキスゲと薬師岳
灼熱の太陽が容赦ない・・・
2018年07月24日 10:27撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/24 10:27
灼熱の太陽が容赦ない・・・
太郎兵衛平
2018年07月24日 10:42撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/24 10:42
太郎兵衛平
振り返って
2018年07月24日 10:48撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/24 10:48
振り返って
太郎平小屋に到着!
2018年07月24日 11:05撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/24 11:05
太郎平小屋に到着!
薬師岳まだまだ先です
2018年07月24日 11:06撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/24 11:06
薬師岳まだまだ先です
ニッコウキスゲいっぱい咲いてる
2018年07月24日 11:40撮影 by  X-E2, FUJIFILM
4
7/24 11:40
ニッコウキスゲいっぱい咲いてる
ステキなお花畑です♪
2018年07月24日 11:41撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/24 11:41
ステキなお花畑です♪
太郎平小屋から先は薬師岳を正面に見ながら歩きます
2018年07月24日 11:47撮影 by  X-E2, FUJIFILM
5
7/24 11:47
太郎平小屋から先は薬師岳を正面に見ながら歩きます
雲海が消えかかってる
2018年07月24日 11:53撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/24 11:53
雲海が消えかかってる
振り返って太郎兵衛平。いい場所だ!
2018年07月24日 11:56撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
7/24 11:56
振り返って太郎兵衛平。いい場所だ!
薬師峠まで少し下りていきます
2018年07月24日 12:01撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/24 12:01
薬師峠まで少し下りていきます
テント場。ここで忘れずに水を汲みましょう。
2018年07月24日 12:07撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/24 12:07
テント場。ここで忘れずに水を汲みましょう。
歩きづらい・・・
2018年07月24日 12:26撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/24 12:26
歩きづらい・・・
薬師平
2018年07月24日 12:40撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/24 12:40
薬師平
ここも広々としてて気持ち良いです
2018年07月24日 12:45撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/24 12:45
ここも広々としてて気持ち良いです
お花がいっぱいで癒されます(^^)/
2018年07月24日 12:52撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
7/24 12:52
お花がいっぱいで癒されます(^^)/
チングルマ
2018年07月24日 12:58撮影 by  X-E2, FUJIFILM
6
7/24 12:58
チングルマ
雲モクモク
2018年07月24日 13:23撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/24 13:23
雲モクモク
薬師岳山荘に着きました。今日はここに宿泊。
2018年07月24日 13:27撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/24 13:27
薬師岳山荘に着きました。今日はここに宿泊。
山頂まで40分位で登れるのですが明日にしましょう
2018年07月24日 13:28撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/24 13:28
山頂まで40分位で登れるのですが明日にしましょう
黒部五郎岳方面の眺め
2018年07月24日 13:29撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/24 13:29
黒部五郎岳方面の眺め
雲がここまで上がってくることはなさそうですね
2018年07月24日 13:42撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/24 13:42
雲がここまで上がってくることはなさそうですね
山荘の食堂。キレイです!
2018年07月24日 14:16撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
7/24 14:16
山荘の食堂。キレイです!
雲海もびっしり埋まってきました
2018年07月24日 14:24撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/24 14:24
雲海もびっしり埋まってきました
初日の夕焼けと雲海
2018年07月24日 19:01撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/24 19:01
初日の夕焼けと雲海
いい色、出てます
2018年07月24日 19:12撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/24 19:12
いい色、出てます
2日目の朝。長丁場なので早めのスタート!
2018年07月25日 04:28撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/25 4:28
2日目の朝。長丁場なので早めのスタート!
山頂までご来光を見に登ってる人も多いですが、僕は間に合いそうにありません・・・
2018年07月25日 04:33撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/25 4:33
山頂までご来光を見に登ってる人も多いですが、僕は間に合いそうにありません・・・
避難小屋
2018年07月25日 05:00撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/25 5:00
避難小屋
ケルン
2018年07月25日 05:01撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/25 5:01
ケルン
朝日と薬師岳
2018年07月25日 05:01撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/25 5:01
朝日と薬師岳
ああ、なんてステキな色空間
2018年07月25日 05:03撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/25 5:03
ああ、なんてステキな色空間
頂上までもう少し
2018年07月25日 05:06撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/25 5:06
頂上までもう少し
薬師如来
2018年07月25日 05:19撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/25 5:19
薬師如来
薬師岳山頂!
2018年07月25日 05:20撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/25 5:20
薬師岳山頂!
これから向かう北薬師岳
2018年07月25日 05:21撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/25 5:21
これから向かう北薬師岳
イワギキョウとウサギギク
2018年07月25日 05:37撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
7/25 5:37
イワギキョウとウサギギク
もういっちょ
2018年07月25日 05:37撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/25 5:37
もういっちょ
チングルマ
2018年07月25日 05:42撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/25 5:42
チングルマ
太陽も昇り、かなり明るくなってきました
2018年07月25日 05:52撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/25 5:52
太陽も昇り、かなり明るくなってきました
北薬師カッコいいですねー!
2018年07月25日 05:55撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/25 5:55
北薬師カッコいいですねー!
薬師岳はこんな感じのところを下りてきました
2018年07月25日 06:03撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/25 6:03
薬師岳はこんな感じのところを下りてきました
チングルマの綿毛
2018年07月25日 06:06撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/25 6:06
チングルマの綿毛
北薬師岳の山頂に到着!朝ごはんタイム。
2018年07月25日 06:15撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/25 6:15
北薬師岳の山頂に到着!朝ごはんタイム。
稜線の西側を歩きます。
2018年07月25日 06:36撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/25 6:36
稜線の西側を歩きます。
石をピョンピョン乗り越えて行く
2018年07月25日 06:57撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/25 6:57
石をピョンピョン乗り越えて行く
間山まではなだらかに下っていきます
2018年07月25日 07:01撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/25 7:01
間山まではなだらかに下っていきます
振り返って北薬師岳
2018年07月25日 07:06撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/25 7:06
振り返って北薬師岳
そんなに歩きやすくないけど気持ちの良い道です♪
2018年07月25日 07:09撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/25 7:09
そんなに歩きやすくないけど気持ちの良い道です♪
朝日を浴びて生き生きしてますね
2018年07月25日 07:16撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/25 7:16
朝日を浴びて生き生きしてますね
薬師岳から先は登山者も減って寂しいけど、景色を堪能できます。
2018年07月25日 07:20撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/25 7:20
薬師岳から先は登山者も減って寂しいけど、景色を堪能できます。
天国だわー!
2018年07月25日 07:22撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/25 7:22
天国だわー!
間山に到着。薬師岳方面から来ると、下りの途中の出っ張りぐらいにしか思えない(^^;)
2018年07月25日 07:45撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/25 7:45
間山に到着。薬師岳方面から来ると、下りの途中の出っ張りぐらいにしか思えない(^^;)
テント担いでいる若い女性が居てスゲーって思った。この縦走路、結構アップダウンあって大変だと思うんだけど。僕は悩んだ末、テント泊じゃなく小屋泊を選んだ軟弱な人間です(^^;)
2018年07月25日 07:48撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
7/25 7:48
テント担いでいる若い女性が居てスゲーって思った。この縦走路、結構アップダウンあって大変だと思うんだけど。僕は悩んだ末、テント泊じゃなく小屋泊を選んだ軟弱な人間です(^^;)
どんどん下ります
2018年07月25日 07:51撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/25 7:51
どんどん下ります
樹林帯に入りました。暑さを凌げてウレシイ。
2018年07月25日 08:22撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/25 8:22
樹林帯に入りました。暑さを凌げてウレシイ。
なんか異国情緒が・・・
2018年07月25日 08:34撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/25 8:34
なんか異国情緒が・・・
スゴ乗越小屋に到着。雰囲気があって好き。絶品の食数限定カレーを食べたかったがまだ準備中でした。
2018年07月25日 08:35撮影 by  X-E2, FUJIFILM
4
7/25 8:35
スゴ乗越小屋に到着。雰囲気があって好き。絶品の食数限定カレーを食べたかったがまだ準備中でした。
テント場も近くにあります。
2018年07月25日 08:54撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/25 8:54
テント場も近くにあります。
ロープ使ってトラバースする所。ここ滑ったらかなり下まで落っこちます。思いがけない危険個所だった。
2018年07月25日 09:03撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/25 9:03
ロープ使ってトラバースする所。ここ滑ったらかなり下まで落っこちます。思いがけない危険個所だった。
スゴ乗越。ここからスゴの頭と越中沢岳の2ピークの急登。
2018年07月25日 09:25撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/25 9:25
スゴ乗越。ここからスゴの頭と越中沢岳の2ピークの急登。
振り返って。薬師岳からだいぶ下りましたね。
2018年07月25日 10:06撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/25 10:06
振り返って。薬師岳からだいぶ下りましたね。
スゴの頭
2018年07月25日 10:08撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/25 10:08
スゴの頭
ここから急に下ってまた登り返します・・・
2018年07月25日 10:08撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/25 10:08
ここから急に下ってまた登り返します・・・
ガレてて歩きにくいっす
2018年07月25日 10:25撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/25 10:25
ガレてて歩きにくいっす
振り返りながら休憩
2018年07月25日 10:45撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/25 10:45
振り返りながら休憩
ニセピークに2回騙されましたがなんとか・・・
2018年07月25日 11:27撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/25 11:27
ニセピークに2回騙されましたがなんとか・・・
越中沢岳に到着!登りでも下りでもキツい、といろんな方のレポで書いてあった通りだった。マイナーな山なのにかなりの強敵だったよ(^^;)
2018年07月25日 11:33撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/25 11:33
越中沢岳に到着!登りでも下りでもキツい、といろんな方のレポで書いてあった通りだった。マイナーな山なのにかなりの強敵だったよ(^^;)
アップダウンに手こずってコースタイムも思ったほど巻けなかったな・・・
2018年07月25日 11:37撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/25 11:37
アップダウンに手こずってコースタイムも思ったほど巻けなかったな・・・
針ノ木岳方面の眺め
2018年07月25日 11:38撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/25 11:38
針ノ木岳方面の眺め
お昼タイム
2018年07月25日 11:40撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/25 11:40
お昼タイム
蔦山を目指します
2018年07月25日 11:58撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/25 11:58
蔦山を目指します
2日目は花を撮る余裕もあまり無かったみたい
2018年07月25日 12:01撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
7/25 12:01
2日目は花を撮る余裕もあまり無かったみたい
越中沢岳の北側は歩きやすい快適な道♪
2018年07月25日 12:13撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/25 12:13
越中沢岳の北側は歩きやすい快適な道♪
クルマユリ
2018年07月25日 12:38撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/25 12:38
クルマユリ
越中沢岳、北側から見ると長閑な山なんだけど、南面は激下りがあってツンデレ半端なかったわ!
2018年07月25日 12:48撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/25 12:48
越中沢岳、北側から見ると長閑な山なんだけど、南面は激下りがあってツンデレ半端なかったわ!
今日最後の登り
2018年07月25日 13:06撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/25 13:06
今日最後の登り
蔦山に到着
2018年07月25日 13:30撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/25 13:30
蔦山に到着
五色ヶ原見えた。稜線なのにこの広々感!
2018年07月25日 13:36撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
7/25 13:36
五色ヶ原見えた。稜線なのにこの広々感!
山荘も見えたしゴールも間近
2018年07月25日 13:38撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/25 13:38
山荘も見えたしゴールも間近
お花畑が広がります
2018年07月25日 13:39撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/25 13:39
お花畑が広がります
雪いっぱい残ってますねー
2018年07月25日 13:52撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/25 13:52
雪いっぱい残ってますねー
雲ノ平に負けず劣らず良い場所だよ五色ヶ原(^_-)-☆
2018年07月25日 13:58撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
7/25 13:58
雲ノ平に負けず劣らず良い場所だよ五色ヶ原(^_-)-☆
コバイケイソウ
2018年07月25日 14:02撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/25 14:02
コバイケイソウ
五色ヶ原山荘に到着。16時前後に男女入れ替えで20分位のお風呂タイムがあるのが最高です!!
2018年07月25日 14:09撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/25 14:09
五色ヶ原山荘に到着。16時前後に男女入れ替えで20分位のお風呂タイムがあるのが最高です!!
雲海に沈む夕日
2018年07月25日 18:57撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/25 18:57
雲海に沈む夕日
小屋番の方に教えてもらった夕日スポット、素晴らしいなあ。
2018年07月25日 18:59撮影 by  X-E2, FUJIFILM
5
7/25 18:59
小屋番の方に教えてもらった夕日スポット、素晴らしいなあ。
五色ヶ原も色付きました。
2018年07月25日 19:15撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
7/25 19:15
五色ヶ原も色付きました。
刻々と変わりゆく空の色、見てて飽きなかった。
2018年07月25日 19:19撮影 by  X-E2, FUJIFILM
5
7/25 19:19
刻々と変わりゆく空の色、見てて飽きなかった。
3日目の朝です。マジックアワー間に合った!
2018年07月26日 04:37撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
7/26 4:37
3日目の朝です。マジックアワー間に合った!
今日は小屋で朝ごはんを食べてゆっくりスタート。
2018年07月26日 05:32撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/26 5:32
今日は小屋で朝ごはんを食べてゆっくりスタート。
朝のピリッとした空気感
2018年07月26日 05:34撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/26 5:34
朝のピリッとした空気感
今度はテント担いでまた来たい
2018年07月26日 05:37撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/26 5:37
今度はテント担いでまた来たい
五色ヶ原マジ最高だわ!
2018年07月26日 05:37撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/26 5:37
五色ヶ原マジ最高だわ!
あれ、右から何かが・・・
2018年07月26日 05:39撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/26 5:39
あれ、右から何かが・・・
ガスが来ましたか、そうですか。右から左に受け流したいところです。
2018年07月26日 05:39撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/26 5:39
ガスが来ましたか、そうですか。右から左に受け流したいところです。
ガスに巻かれてザラ峠方面が見えません。
2018年07月26日 05:53撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/26 5:53
ガスに巻かれてザラ峠方面が見えません。
このあたりはイワギキョウの群生がたくさんあります。
2018年07月26日 05:58撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/26 5:58
このあたりはイワギキョウの群生がたくさんあります。
3日間も山にいればガスの時間もありますわな、仕方ないっす。
2018年07月26日 06:03撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/26 6:03
3日間も山にいればガスの時間もありますわな、仕方ないっす。
獅子岳は輪郭が何とか拝めました
2018年07月26日 06:05撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/26 6:05
獅子岳は輪郭が何とか拝めました
ザラ峠
2018年07月26日 06:06撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/26 6:06
ザラ峠
獅子岳登ります
2018年07月26日 06:18撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/26 6:18
獅子岳登ります
ガス取れてきたかな?
2018年07月26日 06:26撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/26 6:26
ガス取れてきたかな?
ガス取れてきたー\(^o^)/
2018年07月26日 06:42撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/26 6:42
ガス取れてきたー\(^o^)/
晴れるとテンション上がります
2018年07月26日 06:45撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/26 6:45
晴れるとテンション上がります
クルマユリ
2018年07月26日 06:45撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/26 6:45
クルマユリ
チングルマも元気です♪
2018年07月26日 06:47撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/26 6:47
チングルマも元気です♪
獅子岳の頂上、獅子の頭に見えるね!
2018年07月26日 06:56撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/26 6:56
獅子岳の頂上、獅子の頭に見えるね!
獅子岳到着
2018年07月26日 07:01撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/26 7:01
獅子岳到着
立山連峰が近くなりました
2018年07月26日 07:01撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/26 7:01
立山連峰が近くなりました
雲がいい味、出してくれてます
2018年07月26日 07:02撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/26 7:02
雲がいい味、出してくれてます
五色ヶ原と薬師岳も浮かび上がってきました!
2018年07月26日 07:02撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
7/26 7:02
五色ヶ原と薬師岳も浮かび上がってきました!
南側から見る立山連峰、めっちゃカッコいいじゃん!!
室堂からの見え方と全然違う(^^)/
2018年07月26日 07:11撮影 by  X-E2, FUJIFILM
5
7/26 7:11
南側から見る立山連峰、めっちゃカッコいいじゃん!!
室堂からの見え方と全然違う(^^)/
左・鬼岳、真ん中・雄山
2018年07月26日 07:14撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/26 7:14
左・鬼岳、真ん中・雄山
振り返ってもイイ感じ
2018年07月26日 07:22撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/26 7:22
振り返ってもイイ感じ
鬼岳は東面を巻きます
2018年07月26日 07:23撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/26 7:23
鬼岳は東面を巻きます
雪渓来ました
2018年07月26日 07:27撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/26 7:27
雪渓来ました
ここの雪渓は短いです
2018年07月26日 07:27撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/26 7:27
ここの雪渓は短いです
真夏に雪の上を歩ける幸せ(^^♪
2018年07月26日 07:28撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/26 7:28
真夏に雪の上を歩ける幸せ(^^♪
滑ったら止まらないなー
2018年07月26日 07:28撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/26 7:28
滑ったら止まらないなー
2つ目の雪渓は長くて急なので、より慎重に。
2018年07月26日 07:34撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/26 7:34
2つ目の雪渓は長くて急なので、より慎重に。
登りだからそんなに怖くないけど、
2018年07月26日 07:37撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/26 7:37
登りだからそんなに怖くないけど、
下りだとちょっと怖いかな〜
2018年07月26日 07:41撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/26 7:41
下りだとちょっと怖いかな〜
龍王岳は西面を巻きます
2018年07月26日 07:48撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
7/26 7:48
龍王岳は西面を巻きます
浄土山の登り
2018年07月26日 08:22撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/26 8:22
浄土山の登り
浄土山の南峰に到着!
2018年07月26日 08:24撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/26 8:24
浄土山の南峰に到着!
手前に五色ヶ原、奥に薬師岳。歩いてきた稜線も見納め。
2018年07月26日 08:37撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/26 8:37
手前に五色ヶ原、奥に薬師岳。歩いてきた稜線も見納め。
雄山を目指します。ここから先はすごく賑やかで話し声や笑い声がたくさん聞こえる。
2018年07月26日 08:57撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/26 8:57
雄山を目指します。ここから先はすごく賑やかで話し声や笑い声がたくさん聞こえる。
一の越山荘
2018年07月26日 09:05撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/26 9:05
一の越山荘
雄山は結構ザレてて歩きづらい
2018年07月26日 09:06撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/26 9:06
雄山は結構ザレてて歩きづらい
小学校の集団登山。元気に登ってます!
2018年07月26日 09:24撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/26 9:24
小学校の集団登山。元気に登ってます!
室堂を上から。箱庭的な風景。
2018年07月26日 09:32撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
7/26 9:32
室堂を上から。箱庭的な風景。
雄山頂上に到着
2018年07月26日 09:49撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/26 9:49
雄山頂上に到着
別山、剣岳方面
2018年07月26日 09:53撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
7/26 9:53
別山、剣岳方面
大汝休憩所
2018年07月26日 10:10撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/26 10:10
大汝休憩所
大汝山山頂で撮ってもらいました♪
2018年07月26日 10:16撮影 by  X-E2, FUJIFILM
5
7/26 10:16
大汝山山頂で撮ってもらいました♪
稜線歩き続けます
2018年07月26日 10:22撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/26 10:22
稜線歩き続けます
富士ノ折立は山頂を巻きます
2018年07月26日 10:29撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/26 10:29
富士ノ折立は山頂を巻きます
真砂岳、別山の稜線が優雅
2018年07月26日 10:34撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/26 10:34
真砂岳、別山の稜線が優雅
雪と緑のモザイク模様、面白いですね。
2018年07月26日 10:34撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/26 10:34
雪と緑のモザイク模様、面白いですね。
真砂岳カール
2018年07月26日 10:40撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/26 10:40
真砂岳カール
時間がないので別山は登らず、真砂岳手前の大走りコース分岐から下山します。
2018年07月26日 10:46撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/26 10:46
時間がないので別山は登らず、真砂岳手前の大走りコース分岐から下山します。
ちなみに分岐の標識は分かりづらいです。
2018年07月26日 10:50撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/26 10:50
ちなみに分岐の標識は分かりづらいです。
立山の稜線ともお別れです
2018年07月26日 10:55撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/26 10:55
立山の稜線ともお別れです
大走りコース、滑りやすくて歩きづらいわー( ノД`)シクシク…
あんまりお勧めできないかなあ。途中で会った方も二度とこのルートは使わないと言ってた・・・
2018年07月26日 10:56撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/26 10:56
大走りコース、滑りやすくて歩きづらいわー( ノД`)シクシク…
あんまりお勧めできないかなあ。途中で会った方も二度とこのルートは使わないと言ってた・・・
まあ、休みながらゆっくり下りるのがよろしいかと。
2018年07月26日 11:06撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/26 11:06
まあ、休みながらゆっくり下りるのがよろしいかと。
バカでかい雪渓が残ってます
2018年07月26日 11:15撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/26 11:15
バカでかい雪渓が残ってます
雪渓を横切るのですが、対岸が分からなかった。ちょっと間違えた。
2018年07月26日 12:04撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/26 12:04
雪渓を横切るのですが、対岸が分からなかった。ちょっと間違えた。
やっとお花畑の平坦な道になって一安心。
2018年07月26日 12:15撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/26 12:15
やっとお花畑の平坦な道になって一安心。
剣御前からの道と合流して
2018年07月26日 12:25撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/26 12:25
剣御前からの道と合流して
浄土橋を渡ります
2018年07月26日 12:26撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/26 12:26
浄土橋を渡ります
本日、4回目の雪歩き
2018年07月26日 12:27撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/26 12:27
本日、4回目の雪歩き
雷鳥沢キャンプ場
2018年07月26日 12:29撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/26 12:29
雷鳥沢キャンプ場
さっきまであの稜線上に居たんだなあと感慨に耽る
2018年07月26日 12:33撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/26 12:33
さっきまであの稜線上に居たんだなあと感慨に耽る
忘れてた、室堂まで結構な登りだということを・・・
2018年07月26日 12:35撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/26 12:35
忘れてた、室堂まで結構な登りだということを・・・
地獄谷
2018年07月26日 12:44撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/26 12:44
地獄谷
みくりが池温泉に入った。2泊3日の登山で2回も風呂に入れるなんて素晴らしいですね♪
2018年07月26日 13:09撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/26 13:09
みくりが池温泉に入った。2泊3日の登山で2回も風呂に入れるなんて素晴らしいですね♪
カツカレー食べて、バス発車の時間までまったり。
2018年07月26日 13:50撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
7/26 13:50
カツカレー食べて、バス発車の時間までまったり。
汗かかないように、のんびり室堂に向かいます。
2018年07月26日 14:13撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/26 14:13
汗かかないように、のんびり室堂に向かいます。
みくりが池越しの立山は絵になりますね。
2018年07月26日 14:16撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/26 14:16
みくりが池越しの立山は絵になりますね。
室堂到着。楽しい山行でした\(^o^)/
2018年07月26日 14:25撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
7/26 14:25
室堂到着。楽しい山行でした\(^o^)/

装備

個人装備
ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ 携帯トイレ

感想

薬師岳〜立山の縦走をしてきました。

計画した時、室堂(立山)から登るか、折立(薬師岳)から登るか迷いました。2泊3日で縦走した時に、折立をゴールにすると最終13時発のバスに乗るのは厳しいと感じたのと、登山終わってすぐにお風呂に入りたかったので、室堂ゴール(みくりが池温泉)にしました。

思った以上に登山道のアップダウンが多く、体力を消耗するルートだなあと思いました。特にスゴ乗越〜越中沢岳辺りはウンザリさせられました。まあ、登り甲斐があるとも言えますが・・・

薬師岳は山容が非常に大きく、たおやかな稜線なので人気があるのが頷けます。五色ヶ原はお花畑が多く、広々として天国の様!立山は南側から見た時の美しさに感動しました!また、獅子岳、鬼岳、龍王岳辺りも、名前負けしてないカッコよさがありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1005人

コメント

素晴らしい登山道♪
2年前に雲ノ平方面に行って同じ小屋に泊まった人から、立山〜折立コースおススメですよ!と聞いてから、行きたい行きたいと思いつつまだ実現してないので、kitakenさんがレコ上げるのを待ってました😊 このコースを教えてもらった時、立山から折立に向かう歩き方だったので、私も計画立てた時やはり登山後の温泉に行くのがネックだったりして、なかなか行動に移せなかったけど💦折立〜立山に向かう方がいいですね!参考になりました!(でもグラフを見るとkitakenさんの進み方の方が登りが多いんですね💦)

そして時期と天候が良かったというのもあるんでしょうけど、お花がいっぱい!稜線の形が私が大好きな雰囲気で思わずため息が出る写真ばかりで見入ってしまいました!!
25日の夕焼け、26日の朝焼けは美しかったですねー❤
2018/7/29 13:43
Re: 素晴らしい登山道♪
立山から薬師岳に行く方が下り基調なので楽みたいです。実際、すれ違う人は多かったけど、僕と同じ方向の人はほとんどいなかったなぁ。折立の最終バスに間に合うんだったらお風呂は富山市内っていう案もあるにはあります。
稜線の雰囲気もなかなか良かったです!僕は鬼岳や龍王岳辺りの変化に富んだ道が気に入りました😆お花も随所で咲いてて素晴らしかったです✨稜線はもうちょっとアップダウンが少なければ尚良かった(笑)
夕焼けホント綺麗でした。一時間ぐらいボーッと見てましたよ🤗
2018/7/30 13:51
この稜線いいですね
素晴らしい天気で良かったですね!立山へ行った時、再訪するならこの稜線を歩きたいなと思ってました。やはり起伏があってテン泊はキツそうですか。非常に参考になりました(^o^)
2018/7/29 18:54
Re: この稜線いいですね
台風が来る前に登れて良かったです!
テント担ぐなら立山から薬師岳に進んだ方が楽しいでしょうね♪それか、3泊4日でノンビリ行くかですかね。
2018/7/30 13:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら