また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1556517
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

歩きごたえのある白峰三山縦走(広河原〜奈良田)

2018年08月13日(月) 〜 2018年08月15日(水)
 - 拍手
あらみつ その他3人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
20:48
距離
26.1km
登り
2,707m
下り
3,362m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:58
休憩
1:42
合計
8:40
6:43
6:44
18
7:02
7:09
132
9:21
9:25
108
11:13
11:18
9
11:27
11:51
36
12:27
13:16
8
13:24
13:31
25
13:56
14:01
34
14:35
14:35
20
14:55
14:55
19
15:14
2日目
山行
8:30
休憩
0:27
合計
8:57
6:32
37
7:09
7:12
57
8:09
8:12
88
9:40
9:51
61
10:52
10:52
41
11:33
11:42
60
12:42
12:43
166
3日目
山行
2:53
休憩
0:01
合計
2:54
6:17
122
8:19
8:19
32
8:51
8:52
18
9:10
9:10
1
9:11
ゴール地点
天候 8/13(月) 晴れ→雨→曇り
8/14(火) 晴れ→雨→曇り
8/15(水) 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奈良田の第二駐車場を利用。8/12の21時に到着した時は、半分ぐらいが埋まっていました。仮設トイレは予想を上回る綺麗さ。全然問題なかったです。
広河原までの早朝バス(5:30)は混むと聞いていたので、タクシーを予約(15,000円)。しかし、盆にもかかわらず平日だったためか、第二駐車場からもバスが出て余裕で座れる状態でした。
北岳山荘:想像以上に綺麗で快適な山小屋でした。トイレはめちゃ綺麗。
大門沢小屋:これぞ山小屋という山小屋。トイレがなかなか個性がありました。
コース状況/
危険箇所等
変化に富んだトレイルです。
大門沢降下点からはかなりの坂を下ります。さらに大門沢小屋までは嫌と言うほど長い下り坂。
1日目:広河原〜大樺沢ルート〜右俣ルート〜北岳〜北岳山荘
 大樺沢ルートは沢沿いを歩くので冷たい南アルプスの水を堪能しながら歩けます。
 右俣は小太郎尾根分岐に出るまでなかなかの急登。
2日目:北岳山荘〜中白峰山〜間ノ岳〜西農鳥岳〜農鳥岳〜大門沢小屋
 北岳山荘からは爽快な尾根を歩きます。大門沢降下点から大門沢小屋まで怒濤の下り。かなり足にきます。雨でぬれているとかなり滑るので注意が必要。
3日目:大門沢小屋〜奈良田第二駐車場
 ロングでなだらかな下り。前日までのアップダウンに比べたらほぼウィニングランみたいなもんです(笑)。
その他周辺情報 下山後は、奈良田の里温泉の女帝の湯(源泉掛け流し)で汗と汚れを落としました。肌がつるつるになります(笑)
奈良田第二駐車場の夜明け。ぐっすり眠れた。
2018年08月13日 04:29撮影 by  SOL26, Sony
8/13 4:29
奈良田第二駐車場の夜明け。ぐっすり眠れた。
タクシーで5分前に到着。門番さんに協力金(100円/人)を払ってしばし待つ。
2018年08月13日 05:25撮影 by  SOL26, Sony
8/13 5:25
タクシーで5分前に到着。門番さんに協力金(100円/人)を払ってしばし待つ。
広河原に到着。トイレも行き、出発準備。
その間にバス等で登山者が続々きます。
2018年08月13日 06:03撮影 by  SOL26, Sony
8/13 6:03
広河原に到着。トイレも行き、出発準備。
その間にバス等で登山者が続々きます。
出発
2018年08月13日 06:35撮影 by  SOL26, Sony
4
8/13 6:35
出発
吊り橋を渡ります。
2018年08月13日 06:40撮影 by  SOL26, Sony
1
8/13 6:40
吊り橋を渡ります。
広河原山荘。朝早いので人もまばら。
2018年08月13日 06:42撮影 by  SOL26, Sony
8/13 6:42
広河原山荘。朝早いので人もまばら。
早速、休んでいる三男。
2018年08月13日 06:46撮影 by  SOL26, Sony
1
8/13 6:46
早速、休んでいる三男。
いろいろな花が咲いています。
これはクサボタン
2018年08月13日 07:02撮影 by  SOL26, Sony
8/13 7:02
いろいろな花が咲いています。
これはクサボタン
ヤマハハコ
2018年08月13日 07:02撮影 by  SOL26, Sony
8/13 7:02
ヤマハハコ
ソバナ
2018年08月13日 07:03撮影 by  SOL26, Sony
8/13 7:03
ソバナ
ミヤマアキノキリンソウ?
2018年08月13日 07:23撮影 by  SOL26, Sony
8/13 7:23
ミヤマアキノキリンソウ?
徐々に標高を上げていきます。
2018年08月13日 07:24撮影 by  SOL26, Sony
8/13 7:24
徐々に標高を上げていきます。
丸太橋を渡ります。
2018年08月13日 07:36撮影 by  SOL26, Sony
1
8/13 7:36
丸太橋を渡ります。
2018年08月13日 07:36撮影 by  SOL26, Sony
8/13 7:36
2018年08月13日 07:36撮影 by  SOL26, Sony
8/13 7:36
しっかりした橋
2018年08月13日 07:38撮影 by  SOL26, Sony
8/13 7:38
しっかりした橋
ミヤマアキノキリンソウ?
2018年08月13日 07:38撮影 by  SOL26, Sony
8/13 7:38
ミヤマアキノキリンソウ?
南アルプスの水。すごく冷たくて美味しい
2018年08月13日 07:39撮影 by  SOL26, Sony
2
8/13 7:39
南アルプスの水。すごく冷たくて美味しい
相方と次男が到着。
2018年08月13日 07:44撮影 by  SOL26, Sony
8/13 7:44
相方と次男が到着。
ホソバハナウド?
2018年08月13日 07:47撮影 by  SOL26, Sony
8/13 7:47
ホソバハナウド?
コウシンヤマハッカ?
2018年08月13日 07:48撮影 by  SOL26, Sony
8/13 7:48
コウシンヤマハッカ?
眺めも抜群。正面の山が何山なのか分かりませんが(;゜ロ゜)。
2018年08月13日 07:55撮影 by  SOL26, Sony
2
8/13 7:55
眺めも抜群。正面の山が何山なのか分かりませんが(;゜ロ゜)。
ホソバトリカブト?
2018年08月13日 07:56撮影 by  SOL26, Sony
8/13 7:56
ホソバトリカブト?
センジュガンピ
2018年08月13日 08:36撮影 by  SOL26, Sony
8/13 8:36
センジュガンピ
2018年08月13日 08:52撮影 by  SOL26, Sony
8/13 8:52
2018年08月13日 08:53撮影 by  SOL26, Sony
8/13 8:53
いい眺め。山が分かればいいな〜。
2018年08月13日 08:55撮影 by  SOL26, Sony
1
8/13 8:55
いい眺め。山が分かればいいな〜。
2018年08月13日 08:56撮影 by  SOL26, Sony
8/13 8:56
二俣に到着。沢山の登山者が休憩していました。
2018年08月13日 09:16撮影 by  SOL26, Sony
8/13 9:16
二俣に到着。沢山の登山者が休憩していました。
2018年08月13日 09:18撮影 by  SOL26, Sony
8/13 9:18
仮設トイレ。ありがたい。
2018年08月13日 09:20撮影 by  SOL26, Sony
8/13 9:20
仮設トイレ。ありがたい。
タカネグンナイフウロ
2018年08月13日 09:53撮影 by  SOL26, Sony
8/13 9:53
タカネグンナイフウロ
大きなテントウムシ
2018年08月13日 10:30撮影 by  SOL26, Sony
8/13 10:30
大きなテントウムシ
コウメバチソウ?
2018年08月13日 10:57撮影 by  SOL26, Sony
8/13 10:57
コウメバチソウ?
2018年08月13日 11:13撮影 by  SOL26, Sony
8/13 11:13
右俣コースを登っている途中から、残念ながらガスってきました。
2018年08月13日 11:19撮影 by  SOL26, Sony
8/13 11:19
右俣コースを登っている途中から、残念ながらガスってきました。
小太郎尾根分岐手前で、先行していた三男と合流。
なんと、1時間も待っていたとのこと。
2018年08月13日 11:34撮影 by  SOL26, Sony
3
8/13 11:34
小太郎尾根分岐手前で、先行していた三男と合流。
なんと、1時間も待っていたとのこと。
2018年08月13日 11:39撮影 by  SOL26, Sony
8/13 11:39
尾根が見えます
2018年08月13日 11:42撮影 by  SOL26, Sony
8/13 11:42
尾根が見えます
と、小太郎尾根分岐で突然の雨。というより冷たい雹が。
慌ててレインウェアを着込む。めちゃくちゃ寒くなった。
2018年08月13日 11:43撮影 by  SOL26, Sony
3
8/13 11:43
と、小太郎尾根分岐で突然の雨。というより冷たい雹が。
慌ててレインウェアを着込む。めちゃくちゃ寒くなった。
雨の中、肩ノ小屋に到着。
2018年08月13日 12:17撮影 by  SOL26, Sony
3
8/13 12:17
雨の中、肩ノ小屋に到着。
ラーメンとおでん、うどんとお汁粉をいただき、温まりました。
出発する時には雨が止んでいました。
2018年08月13日 12:45撮影 by  SOL26, Sony
1
8/13 12:45
ラーメンとおでん、うどんとお汁粉をいただき、温まりました。
出発する時には雨が止んでいました。
2018年08月13日 13:20撮影 by  SOL26, Sony
8/13 13:20
チシマギキョウ
2018年08月13日 13:23撮影 by  SOL26, Sony
8/13 13:23
チシマギキョウ
タカネヒゴタイ
2018年08月13日 13:32撮影 by  SOL26, Sony
8/13 13:32
タカネヒゴタイ
もうすぐ北岳山頂。
2018年08月13日 13:36撮影 by  SOL26, Sony
1
8/13 13:36
もうすぐ北岳山頂。
到着。
2018年08月13日 13:57撮影 by  SOL26, Sony
1
8/13 13:57
到着。
日本第二位の北岳に到着。ガスっています。
2018年08月13日 13:58撮影 by  SOL26, Sony
5
8/13 13:58
日本第二位の北岳に到着。ガスっています。
わずかな時間、展望が開けました。ラッキー。
2018年08月13日 14:05撮影 by  SOL26, Sony
2
8/13 14:05
わずかな時間、展望が開けました。ラッキー。
石に囲まれた花。タカネビランジ。
2018年08月13日 14:05撮影 by  SOL26, Sony
1
8/13 14:05
石に囲まれた花。タカネビランジ。
ガスが晴れて一部の山が見える。
2018年08月13日 14:07撮影 by  SOL26, Sony
1
8/13 14:07
ガスが晴れて一部の山が見える。
さあ、下山です。結構な斜面。
2018年08月13日 14:24撮影 by  SOL26, Sony
8/13 14:24
さあ、下山です。結構な斜面。
ウサギギク
2018年08月13日 14:29撮影 by  SOL26, Sony
8/13 14:29
ウサギギク
なにかの形に似ている岩。
2018年08月13日 14:33撮影 by  SOL26, Sony
1
8/13 14:33
なにかの形に似ている岩。
キンロバイ?
2018年08月13日 14:40撮影 by  SOL26, Sony
8/13 14:40
キンロバイ?
北岳山荘に到着
2018年08月13日 15:15撮影 by  SOL26, Sony
1
8/13 15:15
北岳山荘に到着
なんとロフトを我が家で貸し切りにできました。
ラッキーです。
2018年08月13日 17:17撮影 by  SOL26, Sony
3
8/13 17:17
なんとロフトを我が家で貸し切りにできました。
ラッキーです。
夕食も美味しくいただけました。
がんもどきの一品が追加されています。5時40分が6時半に伸びたためお詫びの品だそうです。ラッキー。
2018年08月13日 18:31撮影 by  SOL26, Sony
1
8/13 18:31
夕食も美味しくいただけました。
がんもどきの一品が追加されています。5時40分が6時半に伸びたためお詫びの品だそうです。ラッキー。
早朝の富士山。
2018年08月14日 05:07撮影 by  SOL26, Sony
4
8/14 5:07
早朝の富士山。
素晴らしい景色です。
2018年08月14日 05:08撮影 by  SOL26, Sony
1
8/14 5:08
素晴らしい景色です。
2018年08月14日 05:10撮影 by  SOL26, Sony
8/14 5:10
私の後ろ姿をパチリ。
2018年08月14日 06:24撮影 by  SOL26, Sony
1
8/14 6:24
私の後ろ姿をパチリ。
北岳も壮観です。
2018年08月14日 06:34撮影 by  SOL26, Sony
1
8/14 6:34
北岳も壮観です。
2018年08月14日 06:50撮影 by  SOL26, Sony
2
8/14 6:50
沢山写真を撮ってしまいます。
2018年08月14日 06:56撮影 by  SOL26, Sony
1
8/14 6:56
沢山写真を撮ってしまいます。
2018年08月14日 06:59撮影 by  SOL26, Sony
8/14 6:59
中白峰山に到着。
2018年08月14日 07:05撮影 by  SOL26, Sony
1
8/14 7:05
中白峰山に到着。
2018年08月14日 07:08撮影 by  SOL26, Sony
8/14 7:08
2018年08月14日 07:08撮影 by  SOL26, Sony
8/14 7:08
トウヤクリンドウ群生
2018年08月14日 07:13撮影 by  SOL26, Sony
8/14 7:13
トウヤクリンドウ群生
2018年08月14日 07:13撮影 by  SOL26, Sony
8/14 7:13
天気がいい中の尾根歩きはすごく楽しい。
2018年08月14日 07:17撮影 by  SOL26, Sony
1
8/14 7:17
天気がいい中の尾根歩きはすごく楽しい。
2018年08月14日 07:30撮影 by  SOL26, Sony
8/14 7:30
間ノ岳山頂に到着。
2018年08月14日 08:08撮影 by  SOL26, Sony
8/14 8:08
間ノ岳山頂に到着。
記念撮影。少しガスってきました。
2018年08月14日 08:11撮影 by  SOL26, Sony
6
8/14 8:11
記念撮影。少しガスってきました。
山コーヒーを堪能。
2018年08月14日 08:29撮影 by  SOL26, Sony
8/14 8:29
山コーヒーを堪能。
2018年08月14日 08:35撮影 by  SOL26, Sony
8/14 8:35
2018年08月14日 08:35撮影 by  SOL26, Sony
8/14 8:35
ヒメシャジン?
2018年08月14日 08:38撮影 by  SOL26, Sony
8/14 8:38
ヒメシャジン?
2018年08月14日 08:45撮影 by  SOL26, Sony
8/14 8:45
間ノ岳から農鳥小屋までの急斜面途中にある岩。
登る次男と三男。
2018年08月14日 08:56撮影 by  SOL26, Sony
3
8/14 8:56
間ノ岳から農鳥小屋までの急斜面途中にある岩。
登る次男と三男。
農鳥小屋に到着。小屋のおやじさん、いろいろ言われていますが、私は好きです。
2018年08月14日 09:37撮影 by  SOL26, Sony
1
8/14 9:37
農鳥小屋に到着。小屋のおやじさん、いろいろ言われていますが、私は好きです。
休憩中。
2018年08月14日 09:45撮影 by  SOL26, Sony
8/14 9:45
休憩中。
2018年08月14日 09:53撮影 by  SOL26, Sony
8/14 9:53
ナナカマド
2018年08月14日 09:54撮影 by  SOL26, Sony
8/14 9:54
ナナカマド
西農鳥岳山頂に到着。少し手前から雨が降り出したのでレインウェアを着ました。
2018年08月14日 10:47撮影 by  SOL26, Sony
1
8/14 10:47
西農鳥岳山頂に到着。少し手前から雨が降り出したのでレインウェアを着ました。
稜線は見えます。
2018年08月14日 10:55撮影 by  SOL26, Sony
8/14 10:55
稜線は見えます。
下って登って農鳥岳山頂に到着。
2018年08月14日 11:34撮影 by  SOL26, Sony
1
8/14 11:34
下って登って農鳥岳山頂に到着。
2018年08月14日 11:57撮影 by  SOL26, Sony
8/14 11:57
わずかな晴れ間に北岳山荘で作ってもらったお弁当を食べます。
食べ終わった後、雨が降ってきたのでラッキーでした。
2018年08月14日 12:02撮影 by  SOL26, Sony
8/14 12:02
わずかな晴れ間に北岳山荘で作ってもらったお弁当を食べます。
食べ終わった後、雨が降ってきたのでラッキーでした。
2018年08月14日 12:36撮影 by  SOL26, Sony
8/14 12:36
大門沢降下点。
2018年08月14日 12:41撮影 by  SOL26, Sony
8/14 12:41
大門沢降下点。
ほんとに急な斜面。登りでは使いたくないな〜。
2018年08月14日 12:42撮影 by  SOL26, Sony
1
8/14 12:42
ほんとに急な斜面。登りでは使いたくないな〜。
タカネコウリンカ
2018年08月14日 12:49撮影 by  SOL26, Sony
8/14 12:49
タカネコウリンカ
コウメバチソウ?
2018年08月14日 12:49撮影 by  SOL26, Sony
8/14 12:49
コウメバチソウ?
なかなかスリリング。
2018年08月14日 12:53撮影 by  SOL26, Sony
1
8/14 12:53
なかなかスリリング。
2018年08月14日 12:59撮影 by  SOL26, Sony
8/14 12:59
急斜面を降りきったところにあるコルで一休み。
2018年08月14日 13:06撮影 by  SOL26, Sony
8/14 13:06
急斜面を降りきったところにあるコルで一休み。
2018年08月14日 13:48撮影 by  SOL26, Sony
8/14 13:48
シモツケソウ
2018年08月14日 14:18撮影 by  SOL26, Sony
8/14 14:18
シモツケソウ
雨がやんだ。
2018年08月14日 14:19撮影 by  SOL26, Sony
8/14 14:19
雨がやんだ。
2018年08月14日 14:54撮影 by  SOL26, Sony
8/14 14:54
歩き続けてやっと水場に到着。冷たい水で顔を洗い、足を浸すとすごく気持ちよかった〜。
2018年08月14日 15:10撮影 by  SOL26, Sony
8/14 15:10
歩き続けてやっと水場に到着。冷たい水で顔を洗い、足を浸すとすごく気持ちよかった〜。
トリカブトの色違い?
2018年08月14日 15:13撮影 by  SOL26, Sony
8/14 15:13
トリカブトの色違い?
大門沢小屋にやっと到着。疲れました。
2018年08月14日 15:29撮影 by  SOL26, Sony
2
8/14 15:29
大門沢小屋にやっと到着。疲れました。
ごはんと味噌汁はおかわり自由です。
2018年08月14日 17:04撮影 by  SOL26, Sony
1
8/14 17:04
ごはんと味噌汁はおかわり自由です。
早朝、正面に富士山。絶景でした。
2018年08月15日 04:58撮影 by  SOL26, Sony
5
8/15 4:58
早朝、正面に富士山。絶景でした。
大門小屋の朝食。
2018年08月15日 05:03撮影 by  SOL26, Sony
1
8/15 5:03
大門小屋の朝食。
さあ、下山です。
2018年08月15日 06:14撮影 by  SOL26, Sony
1
8/15 6:14
さあ、下山です。
早速、沢を渡します。
2018年08月15日 06:19撮影 by  SOL26, Sony
8/15 6:19
早速、沢を渡します。
鉄パイプの橋。滑りやすいので注意。
2018年08月15日 06:28撮影 by  SOL26, Sony
8/15 6:28
鉄パイプの橋。滑りやすいので注意。
またまた橋を渡ります。
2018年08月15日 06:31撮影 by  SOL26, Sony
8/15 6:31
またまた橋を渡ります。
水が登山道まで流れています。
2018年08月15日 06:40撮影 by  SOL26, Sony
8/15 6:40
水が登山道まで流れています。
水場で少し休憩。冷たい水で生きかえります。
2018年08月15日 07:37撮影 by  SOL26, Sony
8/15 7:37
水場で少し休憩。冷たい水で生きかえります。
2018年08月15日 07:40撮影 by  SOL26, Sony
8/15 7:40
大岩。
2018年08月15日 07:50撮影 by  SOL26, Sony
8/15 7:50
大岩。
横を向くとさらに大きな岩が。。。
2018年08月15日 07:50撮影 by  SOL26, Sony
8/15 7:50
横を向くとさらに大きな岩が。。。
2018年08月15日 07:56撮影 by  SOL26, Sony
8/15 7:56
結構揺れる吊り橋。おっかなびっくりしながら渡ります。
2018年08月15日 08:01撮影 by  SOL26, Sony
2
8/15 8:01
結構揺れる吊り橋。おっかなびっくりしながら渡ります。
迂回路
2018年08月15日 08:06撮影 by  SOL26, Sony
8/15 8:06
迂回路
工事現場。一気に人工物の感じがします
2018年08月15日 08:14撮影 by  SOL26, Sony
8/15 8:14
工事現場。一気に人工物の感じがします
しっかしした吊り橋。
2018年08月15日 08:18撮影 by  SOL26, Sony
8/15 8:18
しっかしした吊り橋。
フシグロセンノウ
2018年08月15日 08:27撮影 by  SOL26, Sony
8/15 8:27
フシグロセンノウ
2018年08月15日 08:42撮影 by  SOL26, Sony
8/15 8:42
長い林道を歩いて、やっと奈良田第一発電所に到着。
2018年08月15日 08:49撮影 by  SOL26, Sony
8/15 8:49
長い林道を歩いて、やっと奈良田第一発電所に到着。
さらに2kmほど歩いて、第二駐車場に到着。
久々の愛車を見てほっとしました。
2018年08月15日 09:11撮影 by  SOL26, Sony
8/15 9:11
さらに2kmほど歩いて、第二駐車場に到着。
久々の愛車を見てほっとしました。
奈良田里温泉の女帝の湯で汗と汚れを洗い落としました。
源泉掛け流し。肌がつるつるになりますよ。
2018年08月15日 09:37撮影 by  SOL26, Sony
1
8/15 9:37
奈良田里温泉の女帝の湯で汗と汚れを洗い落としました。
源泉掛け流し。肌がつるつるになりますよ。
ついでに食す。ベーコンステーキ丼(900円)
2018年08月15日 10:24撮影 by  SOL26, Sony
1
8/15 10:24
ついでに食す。ベーコンステーキ丼(900円)
山菜そば(冷)。美味しくいただきました。
2018年08月15日 10:26撮影 by  SOL26, Sony
1
8/15 10:26
山菜そば(冷)。美味しくいただきました。
きれいな水を蓄えたダム湖。癒やされます。
2018年08月15日 10:39撮影 by  SOL26, Sony
8/15 10:39
きれいな水を蓄えたダム湖。癒やされます。
今回の記念品、山バッチ。
2018年08月15日 18:04撮影 by  SOL26, Sony
1
8/15 18:04
今回の記念品、山バッチ。
お勧めの一品。
2018年08月15日 18:04撮影 by  SOL26, Sony
1
8/15 18:04
お勧めの一品。
2018年08月15日 18:04撮影 by  SOL26, Sony
1
8/15 18:04
2018年08月15日 18:04撮影 by  SOL26, Sony
1
8/15 18:04
撮影機器:

装備

共同装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ポール

感想

相方と2人の息子を連れて、8/13〜15の2泊3日で南アルプス白峰三山を縦走しました。
8/12前日入り。六郷の里 つむぎの湯で汗を流して、奈良田第二駐車場に21時に到着。5割ぐらいの埋まり具合。車中泊。
【1日目】
4時起床。5時20分タクシーで広河原まで移動。快晴の中、登山開始。
大樺沢沿いを、南アルプスの冷たい水を楽しみながら二俣まで歩く。途中から沢から離れてしまいますが、気持ちよく歩けるルートです。二俣からは小太郎尾根分岐まではなかなかの急登。三男が弾丸のように登ってしまい、分岐で合流するまで1時間も待ったとか。さすが中学2年生。小太郎尾根分岐でいきなりの雨、というか雹。急激に下がった気温にブルブル震えながら、レインウェアを着込む。
肩ノ小屋で温かい食事を食べ、気力を回復し北岳山頂へ。雨がやみ、ガスも一瞬開けて少し展望も望めました。
宿泊先は北岳山荘。想像以上に快適な山小屋でした。トイレは綺麗だし、水も無料。幸運にもロフトを我が家で貸し切りにでき、快適に過ごすことができ大満足。ぐっすり眠ることができました。
【2日目】
4時起床。朝から富士山もはっきり見える程の快晴。これぞ南アルプスの山という朝でした。
ただ、天気はこれから崩れていくとの予報。朝ご飯を食べ、弁当を受け取り6時半に出発。中白峰山、間ノ岳までの尾根歩きは展望もよくアップダウンもほどほどに有り、楽しく歩けます。間ノ岳で南アルプスの水から沸かした山コーヒーを堪能。
農鳥小屋で少し休憩。ここから西農鳥岳まではひたすらな登りとなる。
残念ながら山頂手前で雨が降り始めるが、視界は良好でした。
地図では西農鳥岳の隣が、農鳥岳ですぐに着くようなイメージでしたが、かなり下った後、登り直しになります。残念ながら農鳥岳山頂はガスで展望無し。
大門沢降下点からは激下り。雨で滑るしロープ場所はあるし、なかなかの傾斜。登りでは使いたくないトレイルです。コルに着いたときは、ほっとしました。コルから大門沢小屋までもひたすら下り。河原にでるころには雨も止み、水場で少し休憩したのち、やっと小屋に到着。長かった〜。
幸運にも5人部屋の個室が1室空いていて、4,000円追加で払って利用。快適に過ごすことができました。なお、夕食前に山の先輩達5人とビール片手に談笑。
17時から夕食を食べ、夕食後は早々に就寝。数回目を覚ますが、ぐっすり眠れました
【3日目】
4時起床。今日も朝から快晴。富士山がはっきり。
6時15分頃に下山開始。長距離ですが、比較的になだらかな下りを歩きます。
昨日までのアップダウンに比べれば、ウィニングランみたいなもの(笑)。
途中、何度か沢を渡ったり、揺れまくる吊り橋を渡ったりしますが楽しく歩けます。
思ったより早く愛車を停めた奈良田第二に駐車場に到着。
すぐさま、奈良田の里温泉に行き3日間の汗と汚れを洗い落としました。

子ども達も楽しんでくれた模様。特に次男は部活で足の裏にまめができ、はげしく皮がめくれているにもかかわらず、しっかり歩いて楽しんだとのこと。三男も終始笑いをとってくれてムードメーカになってくれました。
雷鳥には会えませんでしたが、楽しい縦走となり満足な山行でした。

さあ、次はどの山に登ろうかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:833人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら