記録ID: 1606861
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
秋の裏銀座巡り(鷲羽、水晶、双六、鏡平)
2018年10月06日(土) 〜
2018年10月08日(月)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 24:12
- 距離
- 54.6km
- 登り
- 3,992m
- 下り
- 3,958m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:37
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 7:05
距離 18.3km
登り 1,894m
下り 437m
13:21
2日目
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 8:40
距離 16.9km
登り 1,403m
下り 1,403m
3日目
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 2:33
- 合計
- 8:15
距離 19.4km
登り 696m
下り 2,161m
12:45
ゴール地点
天候 | 1日目(10/6):晴れ時々曇り 2日目(10/7):ガス後晴れ 3日目(10/8):晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・新穂高温泉有料駐車場利用。2日間で料金5000円。もっと離れた所に、無料駐車場 がいくつかあるようなので、要チェックですね。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全ルート、すべて整備がゆき届き、危険箇所は無し。 |
写真
装備
備考 | コンセント付き充電器 |
---|
感想
9月は週末雨ばかり、そして僕自身も所用がいくつかあり全然山に行けなかったんですが、北アルプスへ行けるチャンスはもしかしたら、この10月3連休が最後になるかもしれないと思い、台風が近づいていることを承知しながらも行くことにしました。
ヤマテン見てると、雨はそんなに降らなさそうでもありましたし・・・
ようやく念願の北アルプス裏銀座の奥地へ行くことができました。
1日目はまずまずの天気、2日目は一日を通して、ほぼガスでしたが、そのおかげか?
なんと雷鳥14匹に会うことができました!一人雷鳥祭りで盛り上がってしましましたね☺ 相変わらずの可愛さに、ガスガスながらもテンション上がってしまいました🐧
鷲羽岳、水晶岳は、ガスで展望ありませんでしたが、まぁ来年の課題ってことで。
次回は、七倉から目指そうかな。3日目は、最高の天気!双六岳と樅沢岳では絶景を
堪能することができました。どちらも知名度は百名山より低いのですが、十分すぎるほど素晴らしい眺望でした。そして、鏡平では運良く逆さ槍も見れて、山行の最後で
報われたって感じです。なにしろ、今回は、過去最高の移動距離(3日間で約50km)
でしたし、新穂高温泉も宇都宮からは相当遠かったですからね。
裏銀座はかなり遠いこともあるからでしょうか?登山客も他のエリアと比べて少なめで、静かな登山を楽しめました。三俣山荘、双六小屋、どちらでも布団一枚で
眠れましたし☺
ますます、この裏銀座が気に入りました!来年、最低2回は行きたいですね(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:592人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
こんばんわ rock47 さん。
s-mont です。
3日間で約55km お疲れ様です。
裏銀座の山々は遥か遠い場所 なんですね。
その分絶景の連続ですね!!
鷲羽岳の形カッコイイですね。
紅葉のコントラスト美しいし、鏡池の風景いいですね!!
雷鳥可愛くていいですね。
素晴らしいご褒美の連続ですね!!
おはようございます、s-montさん。
気がつけば、50km以上歩いていましたね。
登山道は歩きやすかったので、そんなに疲れるってほどでも
なかったですよ。
裏銀座良かったです^ ^本当に、秘境中の秘境に辿り着いたっていう
感じで。毎年行きたいくらいです。あまり混雑も無かったですしね。
こんにちは
三俣では、夕飯を同じテーブルで食べて、双六では、隣に寝て一緒に朝弁を食べていた者です^_^
双六からの景色を見せていただきありがとうございました。
またどこかで会えることを楽しみにしております。
おはようございます、LINKOZIさん。
山小屋では、どうもありがとうございました。
そういえば、双六岳ではお見かけしなかったですけど、
あの後すぐ下山したんでしょうか?
1,2日目は、あまり景色が見えなかったんで、3日目
双六岳で取り返した感じです(笑)
こちらこそ、またどこかでお会いできればと。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する