ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1954713
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

〜祝・南アと八ヶ岳を0泊2日で繋ぐ〜🗻阿弥陀岳・赤岳(in: 富士見駅・out:清里駅)

2019年08月03日(土) 〜 2019年08月04日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
15:17
距離
32.6km
登り
2,530m
下り
2,216m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:34
休憩
2:01
合計
12:35
23:52
0
スタート地点
2:34
2:34
97
4:34
4:35
51
5:26
5:27
122
7:29
7:41
13
7:54
8:14
17
8:31
8:31
14
8:45
8:45
20
9:05
9:07
15
9:22
9:22
0
9:22
9:22
7
9:29
9:31
3
9:34
9:36
7
9:43
9:56
2
9:58
10:02
4
10:06
10:11
0
10:11
10:16
87
11:43
11:44
21
12:05
12:13
37
12:50
12:51
6
13:27
13:29
18
13:47
14:20
11
14:31
14:31
33
15:04
15:09
0
15:09
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
往路:自宅(車:諏訪南ic経由)富士見駅
復路:清里駅(JR小海線)富士見駅(車)金沢温泉 金鶏の湯・勝山そば店(車)自宅
その他周辺情報 金沢温泉 金鶏の湯
https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/chiikifukushi/1359.html
勝山そば店
https://www.facebook.com/katuyamasoba/
〜久しぶりのナイトハイク〜
中央道を越え♪
2019年08月04日 00:06撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 0:06
〜久しぶりのナイトハイク〜
中央道を越え♪
〜エコーラインを越え〜
今週も趣味の時間
2019年08月04日 00:30撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 0:30
〜エコーラインを越え〜
今週も趣味の時間
〜トレイルへ〜
2019年08月04日 01:10撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 1:10
〜トレイルへ〜
〜轍付の林道〜
2019年08月04日 01:14撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 1:14
〜轍付の林道〜
〜夜の花〜
鏡みたい…
2019年08月04日 01:35撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 1:35
〜夜の花〜
鏡みたい…
〜露払い〜 
涼しいが靴擦れが心配
2019年08月04日 01:59撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 1:59
〜露払い〜 
涼しいが靴擦れが心配
〜標高1500m〜
八ヶ岳小道、ロードで500m以上かせぎ
2019年08月04日 02:14撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 2:14
〜標高1500m〜
八ヶ岳小道、ロードで500m以上かせぎ
〜舟山十字路〜
やっと登山口(^_^;)
2019年08月04日 02:36撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 2:36
〜舟山十字路〜
やっと登山口(^_^;)
南稜ルートにも誘われる
2019年08月04日 02:40撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 2:40
南稜ルートにも誘われる
〜ピーク感のない御小屋山〜 
鳥のさえずりがとても心地よく、寝てませんが目覚めの朝…早起きですね鳥も
2019年08月04日 04:36撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 4:36
〜ピーク感のない御小屋山〜 
鳥のさえずりがとても心地よく、寝てませんが目覚めの朝…早起きですね鳥も
〜石楠花街道〜
2019年08月04日 04:43撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 4:43
〜石楠花街道〜
〜雲海つかる山〜
2019年08月04日 04:47撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 4:47
〜雲海つかる山〜
〜本日の樹木〜
2019年08月04日 04:58撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 4:58
〜本日の樹木〜
〜照らされる権現〜
2019年08月04日 05:16撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 5:16
〜照らされる権現〜
左に鋸岳登場、右へ伸びる稜線は白岩岳ですかね
2019年08月04日 05:21撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 5:21
左に鋸岳登場、右へ伸びる稜線は白岩岳ですかね
〜不動清水〜
水場まで5分とありますがスル―
涼しく歩けたので水の燃費が良い
2019年08月04日 05:27撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 5:27
〜不動清水〜
水場まで5分とありますがスル―
涼しく歩けたので水の燃費が良い
花も可愛いですが葉っぱも可愛い!
2019年08月04日 06:00撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 6:00
花も可愛いですが葉っぱも可愛い!
なかなかの斜度感(^_^;)
2019年08月04日 06:10撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 6:10
なかなかの斜度感(^_^;)
編笠山と南アも登場!
2019年08月04日 06:13撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 6:13
編笠山と南アも登場!
南アと中ア、手前には阿弥陀南稜尾根
2019年08月04日 06:14撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 6:14
南アと中ア、手前には阿弥陀南稜尾根
左手前網笠からのサウス軍団は北岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳は鋸の裏、山座同定開始♪
2019年08月04日 06:18撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 6:18
左手前網笠からのサウス軍団は北岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳は鋸の裏、山座同定開始♪
〜雪渓の北岳〜
2019年08月04日 06:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/4 6:19
〜雪渓の北岳〜
〜黒戸尾根・坊主山の甲斐駒〜
2019年08月04日 06:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/4 6:19
〜黒戸尾根・坊主山の甲斐駒〜
〜仙丈バックの鋸は第一・第二高点・三角点ピークに右端は南アの編笠山なのか横岳か?
2019年08月04日 06:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/4 6:19
〜仙丈バックの鋸は第一・第二高点・三角点ピークに右端は南アの編笠山なのか横岳か?
遠くも近くにも目がいきます
2019年08月04日 06:26撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 6:26
遠くも近くにも目がいきます
〜海上の美ヶ原〜
2019年08月04日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/4 6:27
〜海上の美ヶ原〜
ズームすると鉄塔がうるさい
2019年08月04日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/4 6:27
ズームすると鉄塔がうるさい
〜ゴゼンタチバナのペア〜
私でもわかりますよ!
2019年08月04日 06:36撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 6:36
〜ゴゼンタチバナのペア〜
私でもわかりますよ!
このアングルの権現・編笠が新鮮です、南アは鳳凰まで登場
2019年08月04日 06:37撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 6:37
このアングルの権現・編笠が新鮮です、南アは鳳凰まで登場
南アの手前に日向山と雨ヶ岳、一番手前は阿弥陀南稜尾根
2019年08月04日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/4 6:43
南アの手前に日向山と雨ヶ岳、一番手前は阿弥陀南稜尾根
日向山にズーム
2019年08月04日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/4 6:43
日向山にズーム
中アは経ヶ岳から恵那山あたりまで見えてます!
2019年08月04日 06:44撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 6:44
中アは経ヶ岳から恵那山あたりまで見えてます!
鳳凰オベリスクをロックオン!
2019年08月04日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/4 6:44
鳳凰オベリスクをロックオン!
〜中ア・南アオールスター〜
手前には鋸から入笠山までの尾根、これに接続
2019年08月04日 06:44撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 6:44
〜中ア・南アオールスター〜
手前には鋸から入笠山までの尾根、これに接続
北側には蓼科から車山(霧ヶ峰)更に形の綺麗な守屋山かと、背後に美ヶ原が荒船山のように見えます
2019年08月04日 06:50撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 6:50
北側には蓼科から車山(霧ヶ峰)更に形の綺麗な守屋山かと、背後に美ヶ原が荒船山のように見えます
接続ルートが丸見え
2019年08月04日 06:52撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 6:52
接続ルートが丸見え
上を見ると、見えてしまった阿弥陀ピーク
2019年08月04日 06:55撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 6:55
上を見ると、見えてしまった阿弥陀ピーク
北八のメンバーが増えてきました!
2019年08月04日 07:03撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 7:03
北八のメンバーが増えてきました!
阿弥陀に太陽
2019年08月04日 07:07撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 7:07
阿弥陀に太陽
左奥の鋸岳から入笠山までの稜線が前回のルート、御小屋尾根から現在地の今回ルートで南アと八ヶ岳を接続…「人ってよく歩きますね」
2019年08月04日 07:10撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 7:10
左奥の鋸岳から入笠山までの稜線が前回のルート、御小屋尾根から現在地の今回ルートで南アと八ヶ岳を接続…「人ってよく歩きますね」
進行方向は首が痛くなる…
2019年08月04日 07:12撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 7:12
進行方向は首が痛くなる…
釜無山と入笠山の間に垂れさがるパノラマスキー場
2019年08月04日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/4 7:14
釜無山と入笠山の間に垂れさがるパノラマスキー場
硫黄岳と天狗岳の間から浅間山を遠くに認識
2019年08月04日 07:18撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 7:18
硫黄岳と天狗岳の間から浅間山を遠くに認識
蓼科山と共に
2019年08月04日 07:31撮影 by  SC-02K, samsung
1
8/4 7:31
蓼科山と共に
人がいないので鳥も近い
片足立ちですか?バランス良いですね、体幹強いでしょ笑
2019年08月04日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/4 7:32
人がいないので鳥も近い
片足立ちですか?バランス良いですね、体幹強いでしょ笑
〜歩るいてきた御小屋尾根〜
お堀のような立場川の脇をずっと歩き尾根に取り付くまでが可視でき分水嶺を現況に落としこめます
2019年08月04日 07:36撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 7:36
〜歩るいてきた御小屋尾根〜
お堀のような立場川の脇をずっと歩き尾根に取り付くまでが可視でき分水嶺を現況に落としこめます
鋸岳からパノラマスキー場の入笠山までの長い稜線…
倒木の嵐でしたが、ここから見るととても立派な山稜ですね
2019年08月04日 07:37撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 7:37
鋸岳からパノラマスキー場の入笠山までの長い稜線…
倒木の嵐でしたが、ここから見るととても立派な山稜ですね
権現カッコ良すぎ!
中央稜・南稜も気になります
2019年08月04日 07:40撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 7:40
権現カッコ良すぎ!
中央稜・南稜も気になります
鳥肌立ってきます…
2019年08月04日 07:41撮影 by  SC-02K, samsung
1
8/4 7:41
鳥肌立ってきます…
南稜に禿げ地帯?
2019年08月04日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/4 7:47
南稜に禿げ地帯?
ズームすると○○ナギですかね
ルートはどこ通ってるのだろうか…
2019年08月04日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/4 7:47
ズームすると○○ナギですかね
ルートはどこ通ってるのだろうか…
〜阿弥陀ピーク〜 
赤岳をバックに
2019年08月04日 07:55撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 7:55
〜阿弥陀ピーク〜 
赤岳をバックに
権現はもはやアルプスに見劣りしません、背後には茅ヶ岳山塊、富岳はうっすら、愛鷹はバッチリ!
2019年08月04日 07:57撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 7:57
権現はもはやアルプスに見劣りしません、背後には茅ヶ岳山塊、富岳はうっすら、愛鷹はバッチリ!
奥は中ア・南ア、手前は南稜・中央稜・御小屋尾根とここまで高度をあげると、アルプスも他の山稜と変わりないですね
2019年08月04日 07:59撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 7:59
奥は中ア・南ア、手前は南稜・中央稜・御小屋尾根とここまで高度をあげると、アルプスも他の山稜と変わりないですね
〜北八〜
2019年08月04日 08:00撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 8:00
〜北八〜
〜対照的な権現岳と編笠山〜
2019年08月04日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/4 8:09
〜対照的な権現岳と編笠山〜
〜茅ヶ岳にズーム〜
奥の山塊は御坂山地ですかね
2019年08月04日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/4 8:11
〜茅ヶ岳にズーム〜
奥の山塊は御坂山地ですかね
意外と遠い(^_^;)
2019年08月04日 08:15撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 8:15
意外と遠い(^_^;)
権現が形を変える
2019年08月04日 08:19撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 8:19
権現が形を変える
写真に入りきらない…
2019年08月04日 08:20撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 8:20
写真に入りきらない…
横岳・硫黄岳・ツインピークの天狗岳
2019年08月04日 08:35撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 8:35
横岳・硫黄岳・ツインピークの天狗岳
〜権現岳存在感あり過ぎ〜
2019年08月04日 08:37撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 8:37
〜権現岳存在感あり過ぎ〜
〜赤岳も大きい!〜
2019年08月04日 08:48撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 8:48
〜赤岳も大きい!〜
〜久しぶりのコマクサ〜
2019年08月04日 09:08撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 9:08
〜久しぶりのコマクサ〜
〜権現岳をバックに〜
2019年08月04日 09:09撮影 by  SC-02K, samsung
1
8/4 9:09
〜権現岳をバックに〜
振り返ると…阿弥陀岳カッコいい
2019年08月04日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/4 9:16
振り返ると…阿弥陀岳カッコいい
右が降りる真教寺尾根、左は結構崩落地を抱える県境尾根
2019年08月04日 09:31撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 9:31
右が降りる真教寺尾根、左は結構崩落地を抱える県境尾根
箱庭のような川上村のレタス畑と飯盛山方面の山々
2019年08月04日 09:32撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 9:32
箱庭のような川上村のレタス畑と飯盛山方面の山々
〜赤岳ピーク〜 
大盛況です、三角点タッチは自分でしなくても勝手に誰かがしてくれます
2019年08月04日 09:38撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 9:38
〜赤岳ピーク〜 
大盛況です、三角点タッチは自分でしなくても勝手に誰かがしてくれます
〜The八ヶ岳〜
2019年08月04日 09:43撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 9:43
〜The八ヶ岳〜
〜赤岳北峰は快晴なり〜
2019年08月04日 09:44撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 9:44
〜赤岳北峰は快晴なり〜
南八のバックに浅間山〜四阿山
2019年08月04日 09:45撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 9:45
南八のバックに浅間山〜四阿山
さて降ります!
2019年08月04日 10:16撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 10:16
さて降ります!
権現、キレット方面は烏帽子みたい
2019年08月04日 10:24撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 10:24
権現、キレット方面は烏帽子みたい
お隣、県境尾根は崩れまくってる
2019年08月04日 11:41撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 11:41
お隣、県境尾根は崩れまくってる
〜扇山ピーク〜 
張れる
2019年08月04日 11:43撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 11:43
〜扇山ピーク〜 
張れる
〜牛首山ピーク〜
意外と遠く感じるのは眠いから?
2019年08月04日 11:53撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 11:53
〜牛首山ピーク〜
意外と遠く感じるのは眠いから?
朝もこんなとこ歩いたなぁ…
2019年08月04日 13:22撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 13:22
朝もこんなとこ歩いたなぁ…
羽衣池
溜まり水?
2019年08月04日 13:27撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 13:27
羽衣池
溜まり水?
八ヶ岳横断歩道
2019年08月04日 13:35撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 13:35
八ヶ岳横断歩道
〜美しの森と牛首山〜
2019年08月04日 13:47撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 13:47
〜美しの森と牛首山〜
美味しい!そして二階は風が通って涼しい
2019年08月04日 13:53撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 13:53
美味しい!そして二階は風が通って涼しい
茅ヶ岳が、再び顔を出した これを見せられると茅ヶ岳と金峰山を繋げたくなる…その手前の尾根も歩けそう
2019年08月04日 14:13撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 14:13
茅ヶ岳が、再び顔を出した これを見せられると茅ヶ岳と金峰山を繋げたくなる…その手前の尾根も歩けそう
〜大パノラマ〜
ここから見ていると茅ヶ岳山塊から金峰山まで繋げられそう
2019年08月04日 14:25撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 14:25
〜大パノラマ〜
ここから見ていると茅ヶ岳山塊から金峰山まで繋げられそう
降りてきたら茅ヶ岳山塊がとても大きい
2019年08月04日 14:28撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 14:28
降りてきたら茅ヶ岳山塊がとても大きい
隣の連続ヘアピンはサイクリングロードでした
2019年08月04日 15:00撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 15:00
隣の連続ヘアピンはサイクリングロードでした
〜市営無料駐車場〜
次回使用できる
2019年08月04日 15:00撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 15:00
〜市営無料駐車場〜
次回使用できる
〜清里駅〜 
ゴール!
2019年08月04日 15:08撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 15:08
〜清里駅〜 
ゴール!
今回は10位の富士見駅から2位の清里駅へ歩きました
2019年08月04日 15:29撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 15:29
今回は10位の富士見駅から2位の清里駅へ歩きました
〜小海線〜
2019年08月04日 16:08撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 16:08
〜小海線〜
〜中央本線〜
2019年08月04日 16:23撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 16:23
〜中央本線〜
〜富士見駅〜
2019年08月04日 16:34撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 16:34
〜富士見駅〜
〜八ヶ岳方面〜
先ほどまでいたんですもんね
2019年08月04日 16:37撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 16:37
〜八ヶ岳方面〜
先ほどまでいたんですもんね
〜入笠山方面〜
接続完了
2019年08月04日 16:39撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 16:39
〜入笠山方面〜
接続完了
〜金沢温泉 金鶏の湯〜
2019年08月04日 17:45撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 17:45
〜金沢温泉 金鶏の湯〜
〜勝山そば店〜
お風呂のお隣です
2019年08月04日 17:45撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 17:45
〜勝山そば店〜
お風呂のお隣です
〜ご褒美飯〜
ウナギで英気を…って任務完了ですが
2019年08月04日 17:58撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 17:58
〜ご褒美飯〜
ウナギで英気を…って任務完了ですが
黒いそばなんですが、とても好みの味でそばセットにした事を後悔…次回はそばをメインに注文します!
2019年08月04日 17:58撮影 by  SC-02K, samsung
8/4 17:58
黒いそばなんですが、とても好みの味でそばセットにした事を後悔…次回はそばをメインに注文します!

感想

【タイトル・テーマ】
〜祝・南アと八ヶ岳を0泊2日で繋ぐ〜
🗻阿弥陀岳・赤岳

――――――――――『最初に』―――――――――
【お題】南アルプスと八ヶ岳を山を繋いで接続

いよいよ南アと八ヶ岳の接続の最終回、山梨県境一周も兼ねて計画します
※)この付近の山梨県境については鋸岳手前から釜無川経由で小淵沢→観音平ではつまらないと感じ、南アルプス側は鋸岳から南アの北限稜線(白岩岳・釜無山・入笠山)とし、八ヶ岳側も分水嶺の稜線(御小屋山尾根)に変更する事にしました

―――――――――――『感想』――――――――――
 せっかく最終回なので、印象に残るように少し早出でオーバーナイトハイク
富士見駅〜舟山十字路(ロード・林道区間)を涼しい時間帯で通過目的も含みます
 舟山十字路・不動清水と水場を盛り込んだ計画でしたが、涼しい時間のおかげで水の燃費がよくどちらも給水不要で済みました

 登りで使用する尾根を「南稜尾根」と「御小屋山尾根」で迷いますが、ナイトハイクなので明瞭な方をセレクト
「御小屋山尾根」森林限界を超えると、とても眺望が良くすっかりファンです
阿弥陀ピーク直下では急登に息があがりますが、登ると共に見える景色も変化し、ピークから見渡すだけでは気づかない細部まで目に入るので「新たな気づき」があります

「登る→息が切れる→息を整えながら山座同定→登る」のループが癖になります

時間的にも場所的にも「御小屋山尾根」は貸し切りで、鳥も逃げずに見れる静かな山歩き
おかげでピークの山座同定は赤岳以外は学習済みで「おさらい」で楽しいです

 すっかり阿弥陀で満足してしまいましたが、前方の赤岳はとても大きい!
途中久しぶりの「コマクサ」だったり、振り返えると阿弥陀岳はとてもハンサム

赤線つなぎの山行でしたが、予想以上に義務感なく楽しく歩けました
 
―――――――――――『最後に』―――――――――
 阿弥陀岳は再訪でしたが、その間に色々な山を歩いたせいか見える山々(同定できる山)が増え、とても印象が変わりました
 静かな山歩きを好むようになり、すっかりメジャーな山から遠ざかっていましたが、今回のように時差山行やアプローチを工夫するだけで印象を大きく変える事が出来る事を再認識しました

 混雑する山は魅力があるから人気なんですもんね…
 
―――――――接続した赤線―――――――

◇富士見駅
『山梨百名山100座目は百・二百・三百名山を繋いで』〜有終の美は南ア最北端をどこまでも〜🗻甲斐駒ヶ岳・鋸岳・横岳・白岩岳・入笠山(in・駒ヶ岳駐車場 out:富士見駅)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1608691.html

◇赤岳
ロングトレイル『9泊10日』〜分水嶺を『山と峠』を繋いで〜{雲取山〜雁坂峠〜甲武信ヶ岳〜大弛峠〜金峰山〜瑞牆山〜信州峠〜獅子岩〜赤岳〜硫黄岳〜夏沢峠〜天狗岳〜麦草峠〜北横岳〜蓼科山〜スズラン峠〜八子ヶ峰〜白樺湖〜霧ヶ峰〜鷲ヶ峰〜和田峠〜三峰山〜美ヶ原}
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-941640.html

―――次回歩いてみたいと思ったルート―――
◇今回ルートと奥秩父の分水嶺トレイルへ接続
◇今回接続した南アを太平洋へ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:329人

コメント

お疲れ様です。
なんつー時間に出発してるんですかw
三角点タッチ笑いましたw さすが赤岳ですわ!!
2019/8/6 19:00
Re: お疲れ様です。
すんませんフライングしました(^_^;)
世の中の人が皆、sunaさんみたいに早く歩けると思ったら大間違いですよ!笑

実は自分も、もう少し歩く予定でしたが、ひよって止めました…メットの意味半減しました
2019/8/6 21:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら