また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2239846
全員に公開
ハイキング
丹沢

やっぱり丹沢(マルガヤ尾根〜鍋割歩道〜蛭ヶ岳南稜〜大倉)

2020年02月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
11:41
距離
31.2km
登り
2,732m
下り
2,720m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:29
休憩
1:13
合計
11:42
7:06
38
7:44
7:48
9
7:57
7:57
4
8:01
8:01
12
8:13
8:23
35
8:58
8:58
44
9:42
9:42
12
9:54
9:54
1
9:55
9:55
5
10:00
10:00
6
10:06
10:06
5
10:11
10:11
9
10:20
10:38
76
11:54
12:03
15
12:18
12:23
59
13:22
13:33
96
15:09
15:12
0
15:12
15:14
9
15:23
15:24
6
15:30
15:30
3
15:33
15:33
10
15:43
15:43
9
15:52
15:52
4
15:56
15:56
8
16:04
16:05
15
16:20
16:22
12
16:34
16:34
11
16:45
16:45
19
17:04
17:05
1
17:06
17:06
11
17:17
17:17
3
17:20
17:20
5
17:25
17:25
12
17:37
17:37
9
17:46
17:49
8
17:57
17:57
4
18:01
18:02
8
18:10
18:10
9
18:19
18:19
10
18:29
18:29
11
18:40
18:42
2
18:44
18:44
4
18:48
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
午前は晴れで西山林道は春模様
2020年02月29日 08:06撮影 by  iPhone SE, Apple
2/29 8:06
午前は晴れで西山林道は春模様
本沢渡渉地点。ここからマルガヤ尾根。
2020年02月29日 08:14撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/29 8:14
本沢渡渉地点。ここからマルガヤ尾根。
登山道っぽいものが見当たらず、急坂を強引に登り登山道に合流。
2020年02月29日 08:23撮影 by  iPhone SE, Apple
2/29 8:23
登山道っぽいものが見当たらず、急坂を強引に登り登山道に合流。
気持ちい尾根道(ただし急坂)。
2020年02月29日 08:48撮影 by  iPhone SE, Apple
4
2/29 8:48
気持ちい尾根道(ただし急坂)。
広々としてきて、、
2020年02月29日 09:22撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/29 9:22
広々としてきて、、
開けたところに出る。
2020年02月29日 09:24撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/29 9:24
開けたところに出る。
マルガヤ尾根から箱根方面。
2020年02月29日 09:26撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/29 9:26
マルガヤ尾根から箱根方面。
マルガヤ尾根から富士山。
2020年02月29日 09:39撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/29 9:39
マルガヤ尾根から富士山。
一般登山道と合流。
2020年02月29日 09:42撮影 by  iPhone SE, Apple
2/29 9:42
一般登山道と合流。
鍋割山荘が見えてきました。
カップルの登山者にこれから鍋焼きうどんですか?と聞かれる。
ハイと言いたかったが、、
2020年02月29日 09:54撮影 by  iPhone SE, Apple
2/29 9:54
鍋割山荘が見えてきました。
カップルの登山者にこれから鍋焼きうどんですか?と聞かれる。
ハイと言いたかったが、、
主稜方面を展望。
2020年02月29日 10:04撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/29 10:04
主稜方面を展望。
木の又に石が挟まっていて、以前から何なんだろうと思っていたが、鍋割歩道下降点を示しているらしい。ヘルメットを装着し、グローブを軍手に替える。
2020年02月29日 10:22撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/29 10:22
木の又に石が挟まっていて、以前から何なんだろうと思っていたが、鍋割歩道下降点を示しているらしい。ヘルメットを装着し、グローブを軍手に替える。
こんなところを歩いたが、正しいルートかそうでないか覚えていない。
2020年02月29日 10:33撮影 by  iPhone SE, Apple
3
2/29 10:33
こんなところを歩いたが、正しいルートかそうでないか覚えていない。
かろうじて踏み跡が見えるところ。
2020年02月29日 10:38撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/29 10:38
かろうじて踏み跡が見えるところ。
ここはトリッキー。登山道に見えるが歩いてみると危険。
無理やり上に登り尾根に戻る。(正しいルートはよくわからない)
2020年02月29日 11:04撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/29 11:04
ここはトリッキー。登山道に見えるが歩いてみると危険。
無理やり上に登り尾根に戻る。(正しいルートはよくわからない)
キレットから921ピークを見上げたところ。
2020年02月29日 11:26撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/29 11:26
キレットから921ピークを見上げたところ。
左に回り込んだところにあるトラロープ。
2020年02月29日 11:29撮影 by  iPhone SE, Apple
4
2/29 11:29
左に回り込んだところにあるトラロープ。
細いほうのロープは、こんなに細く、引っ張ると伸びるので使うのがこわい。
2020年02月29日 11:29撮影 by  iPhone SE, Apple
3
2/29 11:29
細いほうのロープは、こんなに細く、引っ張ると伸びるので使うのがこわい。
登って下を見たところ。下りの場合は、太いロープが短いので、自前のロープで懸垂下降か、太いロープの先はズリズリと滑り落ちるか、、、
2020年02月29日 11:36撮影 by  iPhone SE, Apple
3
2/29 11:36
登って下を見たところ。下りの場合は、太いロープが短いので、自前のロープで懸垂下降か、太いロープの先はズリズリと滑り落ちるか、、、
さらにザレた急坂を登り、921ピーク到着。
2020年02月29日 11:42撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/29 11:42
さらにザレた急坂を登り、921ピーク到着。
二本の松を見上げる。
2020年02月29日 11:42撮影 by  iPhone SE, Apple
2/29 11:42
二本の松を見上げる。
鍋割歩道ではチェーンアイゼンが活躍。某ショップで購入時、バリエーションルートで使うと言ったら、雪のないところでは山が荒れるので使わないでくださいと叱られた。ゴメンナサイ。
2020年02月29日 12:13撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/29 12:13
鍋割歩道ではチェーンアイゼンが活躍。某ショップで購入時、バリエーションルートで使うと言ったら、雪のないところでは山が荒れるので使わないでくださいと叱られた。ゴメンナサイ。
玄倉林道。久々のトンネル。涙出そう。
2020年02月29日 12:13撮影 by  iPhone SE, Apple
5
2/29 12:13
玄倉林道。久々のトンネル。涙出そう。
さらに久々の熊木沢の橋。
2020年02月29日 12:19撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/29 12:19
さらに久々の熊木沢の橋。
蛭ヶ岳に向かう。上のほうは霧氷が見える。
2020年02月29日 12:43撮影 by  iPhone SE, Apple
3
2/29 12:43
蛭ヶ岳に向かう。上のほうは霧氷が見える。
なんかの花のつぼみ。
2020年02月29日 12:53撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/29 12:53
なんかの花のつぼみ。
前回、蛭ヶ岳南稜を登った時、見つけられなかった廃車。
2020年02月29日 13:26撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/29 13:26
前回、蛭ヶ岳南稜を登った時、見つけられなかった廃車。
南稜、登山口。
2020年02月29日 13:29撮影 by  iPhone SE, Apple
2/29 13:29
南稜、登山口。
大きなカタツムリ。
2020年02月29日 13:35撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/29 13:35
大きなカタツムリ。
南稜。このあたりは歩きやすいところ。
2020年02月29日 14:11撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/29 14:11
南稜。このあたりは歩きやすいところ。
歩きにくいところ。
2020年02月29日 14:39撮影 by  iPhone SE, Apple
2/29 14:39
歩きにくいところ。
確か1600mあたり。地面が白いのは雪ではなく、霧氷が落ちたもの。
2020年02月29日 14:52撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/29 14:52
確か1600mあたり。地面が白いのは雪ではなく、霧氷が落ちたもの。
右手に見える崩壊地の先の霧氷が見事。
2020年02月29日 15:02撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/29 15:02
右手に見える崩壊地の先の霧氷が見事。
蛭ヶ岳到着。独り占め。
2020年02月29日 15:08撮影 by  iPhone SE, Apple
7
2/29 15:08
蛭ヶ岳到着。独り占め。
いい感じです。
2020年02月29日 15:09撮影 by  iPhone SE, Apple
7
2/29 15:09
いい感じです。
これから、主脈と大倉尾根。転ばないように気を付けよう。
2020年02月29日 15:12撮影 by  iPhone SE, Apple
4
2/29 15:12
これから、主脈と大倉尾根。転ばないように気を付けよう。
鬼が岩の鎖場。
2020年02月29日 15:28撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/29 15:28
鬼が岩の鎖場。
丹沢山。
2020年02月29日 16:20撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/29 16:20
丹沢山。
みやま山荘の温度計。氷点下2度。
2020年02月29日 16:21撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/29 16:21
みやま山荘の温度計。氷点下2度。
塔ノ岳到着。ここも独り占め(何も見えないが)。
2020年02月29日 17:06撮影 by  iPhone SE, Apple
3
2/29 17:06
塔ノ岳到着。ここも独り占め(何も見えないが)。
撮影機器:

感想

マラソン大会の中止と前週に武尊山に行った時のスキーバスのストレスから、ガッツリ山歩きがしたくなり、以前から温めていたプランを実行。
■マルガヤ尾根
ヤマレコマップは、本沢から登っている踏み跡が多く、これに従ったが登山道に合流するまでざれた急坂に苦労する。現地でもそう思ったが、詳細地図のルートのほうがよさげ。尾根に乗ってからはひたすら登り。アキレス腱と足底筋のストレッチ。
■鍋割歩道
諸先輩方の記録を参考にさせていただきました。
最初の尾根に乗るところ、その先の小ピークからの下降点が分からず難儀。ざれた急坂をトラバースしたり、戻ったり大変でした。
ほとんど道じゃないところを歩くんだろうという先入観で、危ないところを下ったりしてしまった。人が歩けるところを探す視点に変えてから迷わずに済んだ(例外個所もあったが)。
途中からチェーンアイゼンを使ったら歩きやすくなった。
■蛭ヶ岳南稜
前回の経験から、登り口から早めに右手の尾根に乗ったほうが楽なのではないかと考え実行したが、あまり変わらないかも。
後半はコース取りを間違えると滑落の危険を高めてしまうので、気を抜かず慎重にいく必要がある。
■主脈
気温が下がり、どろんこが固くなっているのを期待したが、そうでもなかった。
風が強く、体感温度が低かった。
鍋割歩道以降、軍手のままだったが重宝した。それまでゴアウインドストッパーのグローブを使っていたが、軍手のほうが暖かいと感じた。
短パン、耳だし、軽装のトレールランナー3名とすれ違う。無事下山できたかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:915人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら