ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2323956
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

【過去レコ】黒部源流域

1980年08月14日(木) 〜 1980年08月19日(火)
 - 拍手
GPS
128:00
距離
65.4km
登り
5,701m
下り
5,339m

コースタイム

1日目
山行
6:55
休憩
2:00
合計
8:55
7:05
80
8:25
9:00
170
11:50
12:35
55
13:30
13:30
0
13:30
14:00
0
14:00
14:00
60
15:00
15:10
50
2日目
山行
9:25
休憩
1:30
合計
10:55
6:05
120
8:05
8:25
210
11:55
12:10
55
13:05
13:30
60
14:30
15:00
120
3日目
山行
6:30
休憩
4:00
合計
10:30
6:30
300
11:30
12:25
0
12:25
12:25
45
13:10
15:25
15
15:40
16:30
30
4日目
山行
4:55
休憩
1:00
合計
5:55
7:05
30
7:35
8:05
10
夢の平
8:15
8:20
165
温泉沢
11:05
11:30
65
12:35
12:35
25
13:00
5日目
山行
8:25
休憩
3:00
合計
11:25
6:10
400
12:50
15:00
90
奥黒部ヒュッテ
16:30
17:20
5
17:25
17:25
10
平ノ渡し対岸
17:35
平ノ小屋
6日目
山行
2:30
休憩
0:30
合計
3:00
6:30
130
平ノ小屋
8:40
9:10
20
黒四ダム山荘
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
予約できる山小屋
七倉山荘
画像は銀塩写真をデジタルカメラで写したものです。入っている日付は写真を写した日付です。
昭和55年8月19日の切符と当時宿泊者に配っていたペナント。
1
画像は銀塩写真をデジタルカメラで写したものです。入っている日付は写真を写した日付です。
昭和55年8月19日の切符と当時宿泊者に配っていたペナント。
当時、山と渓谷の付録でした。
このメモを見ながら記入しました。
当時、山と渓谷の付録でした。
このメモを見ながら記入しました。
薬師沢出会いで、私です。若い!
1
薬師沢出会いで、私です。若い!
烏帽子岳
高天ヶ原温泉にて
高天ヶ原温泉にて
2020年05月19日 09:33撮影 by  SH-02M, SHARP
5/19 9:33
2020年05月19日 09:33撮影 by  SH-02M, SHARP
5/19 9:33
2020年05月19日 09:34撮影 by  SH-02M, SHARP
5/19 9:34
2020年05月19日 09:34撮影 by  SH-02M, SHARP
5/19 9:34
2020年05月19日 09:34撮影 by  SH-02M, SHARP
5/19 9:34
2020年05月19日 09:34撮影 by  SH-02M, SHARP
5/19 9:34
2020年05月19日 09:35撮影 by  SH-02M, SHARP
5/19 9:35
2020年05月19日 09:43撮影 by  SH-02M, SHARP
5/19 9:43
2020年05月19日 09:43撮影 by  SH-02M, SHARP
5/19 9:43

感想

1979/1980登山手帳(山と渓谷付録)のメモを見ながらの記入です。

新宿を23時20分発の急行アルプス号で出発
翌朝5時25分、信濃大町着、信濃大町発5時35分の七倉行きに乗り七倉着6時5分となっています。

この時代は七倉までバス便が有り片道600円、荷物代100円、となっています。
以下は上記コースタイムです。

 ブナ立尾根を上がるのは2回目、初めて登ったのは1978年、昭和53年でこの時はロックフィル構造の高瀬ダムまでの道を工事していて葛温泉から歩かされました。七倉からのトンネルでは通常通れ無いトンネル裏の非常通路を歩かせれ今では通れ無いと思うと貴重な経験をしたようです。

 一般的にはキツイと言われているブナ立尾根、この頃は体力もあったのでしょう、烏帽子小屋までもう着いた的な感想だったようです。前回はツェルトで槍まで行きましたが今回は長くなることと上り下りが有るので小屋利用です。烏帽子小屋の印象は天井が低く古いな〜です。

二日目、
 予定では雲の平に泊まるはずでしたが足の調子が良い事、天候が安定していることで薬師沢まで下りました。しかし、この下りが急で長く、後半はブツブツいつまで続くんだよ、と誰にでもなく文句を言ってました。到着した薬師沢小屋は気持ちの良い沢水が豊富、川原に降りて涼みました。

三日目、
 黒部川沿いを少し歩き高天ヶ原温泉までです。
この日は時間も余裕が有る事と黒部川沿いを歩く事から釣り竿と餌を持ってきました。結果は、そう簡単にはいかないことを思い知らされることとなりました。
高低差がそれほどない為、午後の早い時間に小屋に着いてしまいました。その為ゆっくりと時間を掛け昼食を摂り、その後今回の目的の一つ、高天ヶ原温泉にビールを買って温泉に向かい、温泉につかりながら他の方と50分ほど時間を共有し楽しい時間を過ごしました。

四日目、
 スタートは曇っていましたが直に小雨が降り出し夕方まで止まず。温泉沢を温泉沢の頭目指し歩き始めましたが途中でルートを誤り戻る事の方が怖くそのまま(下りの方が落石を起こしやすく感じました。)登りました。しかし、やはり落石を起こさないか心配です。注意深く歩きなんとか稜線へ抜けました。
稜線に出たとたん風に体温を奪われ、この時には本当に夏場でも凍死ってあり得ると思うぐらい寒さを感じました。(体が本当にガタガタと震えました)
逃げ込むように水晶小屋に入り、着ているもの全てを着替え、頭痛がするので小屋の方に薬を貰い夕食以外は布団の中で過ごすこととなってしまいました。

五日目、
 昨日とは全く違う晴天、体調も戻りました。今日は平の小屋までです。通常は赤牛岳経由で行くようですが計画段階から東沢を下る計画です。小屋から少し下ると細く水が通る場所で流しそうめんをやった後が有り少量そうめんが残っていました。東沢まで完全に降りる道らしい道は無く、降りられそうな所を探し適当に降りました。
東沢は思っていた以上に長く、水嵩は浅く、深くて膝位、歩いた所はほとんど足首から脛までです。暑い夏の盛り水の上は涼しく足は気持ち良い、このコースで正解だったと当時は思いました。しかし、今現在赤牛岳には行けていない事を思うとどちらが正解だったかは何とも言えません。 平の渡しで50分ほど待たされ夕方平の小屋に着きました。

六日目、
 今日は登り下りの無い黒部湖湖畔をのんびり歩いていればダムに着くと勝手に思っていましたがダムに流れ込む沢が有るたびに大きく沢の奥まで遠回りさせられ、おまけに梯子や地味に応える小さな登り下りが有り休憩を挟み3時間後にダムに着いた時にはやっと終わったとホットしました。ダムには観光客大勢いて私も観光客に混ざって帰路に着きました。

自分自身の一番長い5泊6日の旅が終わってしまいました。今、登山手帳見て当時の事が部分部分思いだされます。いつかまた同じ山旅が出来れば良いなと思います。しかし、今の自分には40年前の体力気力が有りません。

帰りの交通
黒部ダム発  10時03分  800円荷物代100円
扇沢発    10時25分  780円荷物代100円
信濃大町発  11時00分 4,200円(急行アルプス8号) とメモに有りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら