ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 236389
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

そうだ北岳・間ノ岳に行こう!…新雪に難儀しながら^^;

2012年10月19日(金) 〜 2012年10月20日(土)
 - 拍手
GPS
29:10
距離
17.7km
登り
2,119m
下り
2,120m

コースタイム

7:25 広河原ゲート出発
7:50 白根御池分岐(左に行きます)
9:20 二股分岐(10分休憩・右又コースへ・中間点で10分撮影会)
11:00 小太郎分岐(5分休憩)
11:50 肩の小屋(15分休憩・昼食・稜線風強くウエアリングに時間を使う)
12:40 北岳山頂(10分休憩・撮影会)
13:05 吊尾根分岐
13:45 北岳山荘着(15分休憩・宿泊手続き荷卸し)
14:00 北岳山荘発
14:30 中白根山
15:20 間ノ岳山頂(10分撮影会)
16:10 中白根山
16:40 北岳山荘着

7:25 北岳山荘発
8:45 八本歯ノコル(5分休憩)
10:50 二股分岐(途中40分早めの昼食休憩)
12:20 白根御池分岐(途中10分休憩…紅葉撮影…タクシーの時間が…^^;)
12:35 広河原ゲート着

12:40 …乗合タクシーの出発の時間に間に合いました\(~o~)/
天候 初日:快晴(^^ゞ
二日目:快晴…下山後山頂ガス
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
・市営芦安駐車場(第二)から広河原までバス・乗合タクシーが発着します
・時刻表は季節に曜日によって変わりますから要事前チェックです。(下記リンクを参考までに)

http://www.minamialps-net.jp/ACCESS/bustime_3.htm
http://kaijikotsu.net/time_table/h23_time_table.html
コース状況/
危険箇所等
・雪が無ければ危険な個所は無いと思います。よく整備されています。
・八本歯ノコル、大樺沢は凍結ヶ所があり、下山に不向きかもです。
・今回の温泉は「今なら貸切だよ…」との声に促され第二駐車場前の施設へ550円
久々の広河原ゲート
2012年10月21日 07:36撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 7:36
久々の広河原ゲート
吊り橋を渡ると
登山道です
2012年10月19日 07:29撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/19 7:29
吊り橋を渡ると
登山道です
最初はこんな感じ
2012年10月19日 07:37撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/19 7:37
最初はこんな感じ
ホタルブクロ
2012年10月19日 08:10撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/19 8:10
ホタルブクロ
黄色いじゅうたん
2012年10月21日 07:44撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/21 7:44
黄色いじゅうたん
北岳が見えて来ました
(^^ゞ
2012年10月21日 07:47撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/21 7:47
北岳が見えて来ました
(^^ゞ
雪がありそうです(-_-;)
2012年10月21日 07:51撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/21 7:51
雪がありそうです(-_-;)
中腹は紅葉していました
2012年10月21日 07:53撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 7:53
中腹は紅葉していました
赤を入れて
2012年10月21日 07:55撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4
10/21 7:55
赤を入れて
二俣を右又コースに折れて
…綺麗でした
2012年10月21日 07:57撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3
10/21 7:57
二俣を右又コースに折れて
…綺麗でした
角度を変えて
2012年10月21日 07:58撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3
10/21 7:58
角度を変えて
紅葉間に合いました(^_^)
ナナカマドが綺麗で
見とれていました
2012年10月21日 08:02撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
6
10/21 8:02
紅葉間に合いました(^_^)
ナナカマドが綺麗で
見とれていました
鳳凰三山!
2012年10月21日 08:01撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/21 8:01
鳳凰三山!
八ヶ岳
2012年10月19日 10:46撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/19 10:46
八ヶ岳
この辺から雪が…
スパッツ履きます。
2012年10月19日 10:47撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/19 10:47
この辺から雪が…
スパッツ履きます。
やばいかも?
2012年10月19日 11:08撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
2
10/19 11:08
やばいかも?
おお甲斐駒も
初冠雪のようです
2012年10月21日 08:06撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
2
10/21 8:06
おお甲斐駒も
初冠雪のようです
富士山
2012年10月21日 08:07撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 8:07
富士山
女王様も綺麗です
2012年10月21日 08:08撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4
10/21 8:08
女王様も綺麗です
でも甲斐駒がカッコいい
2012年10月21日 08:08撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
2
10/21 8:08
でも甲斐駒がカッコいい
ザクザク云います
2012年10月21日 08:09撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 8:09
ザクザク云います
まさか…
2012年10月21日 08:10撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
2
10/21 8:10
まさか…
でも、行きます!
2012年10月21日 08:10撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/21 8:10
でも、行きます!
最奥左に槍・穂
紅葉をスカートに
2012年10月21日 08:11撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 8:11
最奥左に槍・穂
紅葉をスカートに
この稜線風が強くて
ありったけの冬装備を
まといます。
2012年10月21日 08:12撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
2
10/21 8:12
この稜線風が強くて
ありったけの冬装備を
まといます。
仙丈…やっぱり素敵です
2012年10月21日 08:12撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3
10/21 8:12
仙丈…やっぱり素敵です
あともう少し?
2012年10月21日 08:13撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 8:13
あともう少し?
深い処で膝くらいまで
2012年10月21日 08:13撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/21 8:13
深い処で膝くらいまで
中央アルプスも
2012年10月21日 08:14撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 8:14
中央アルプスも
肩の小屋で
一息つきます。
2012年10月21日 08:15撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 8:15
肩の小屋で
一息つきます。
お世話になりました。
2012年10月21日 08:15撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 8:15
お世話になりました。
着きました。一つ目…
時間が…
2012年10月21日 08:17撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
5
10/21 8:17
着きました。一つ目…
時間が…
日本一の稜線?
行けるのか〜〜
2012年10月21日 08:19撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
5
10/21 8:19
日本一の稜線?
行けるのか〜〜
アイゼンは…まだ大丈夫
2012年10月21日 08:36撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 8:36
アイゼンは…まだ大丈夫
慎重に。落ちたら終わりです
(-_-;)
2012年10月21日 08:37撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 8:37
慎重に。落ちたら終わりです
(-_-;)
振り返って
ヨッ日本二位!
2012年10月21日 08:38撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3
10/21 8:38
振り返って
ヨッ日本二位!
コロニーに着きました。
ここで小屋番さんに
背中を押されて…
…ホントにありがとう
ございました



2012年10月21日 08:38撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 8:38
コロニーに着きました。
ここで小屋番さんに
背中を押されて…
…ホントにありがとう
ございました



荷物を少し軽くして
間ノ岳に向かいます
2012年10月21日 09:52撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/21 9:52
荷物を少し軽くして
間ノ岳に向かいます
アイスキャンディの
ようでした
2012年10月21日 09:54撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/21 9:54
アイスキャンディの
ようでした
中白根山を越え
振り返ると
北岳が聳えています
2012年10月21日 09:54撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/21 9:54
中白根山を越え
振り返ると
北岳が聳えています
もう少し…
2012年10月21日 09:54撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 9:54
もう少し…
ヤッター
\(~o~)/
2012年10月21日 09:55撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
2
10/21 9:55
ヤッター
\(~o~)/
南の南の皆様!
農鳥・塩見・荒川…
2012年10月21日 09:55撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3
10/21 9:55
南の南の皆様!
農鳥・塩見・荒川…
記念に
2012年10月19日 15:21撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
5
10/19 15:21
記念に
塩見を中央にして
2012年10月21日 09:57撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
2
10/21 9:57
塩見を中央にして
ケルンと
富士山
2012年10月21日 09:57撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3
10/21 9:57
ケルンと
富士山
左に仙丈、最奥に甲斐駒
右に北岳。最高です
2012年10月21日 09:58撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/21 9:58
左に仙丈、最奥に甲斐駒
右に北岳。最高です
さあ戻りましょう。
白いキャンバスで
遊んでみました
2012年10月19日 15:35撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
2
10/19 15:35
さあ戻りましょう。
白いキャンバスで
遊んでみました
ガスが出てくると
2012年10月19日 15:36撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/19 15:36
ガスが出てくると
解かりにくいですが
…一応ブロッケン?
2012年10月21日 09:59撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/21 9:59
解かりにくいですが
…一応ブロッケン?
弘法小屋尾根は
真冬の雰囲気です
2012年10月21日 10:00撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/21 10:00
弘法小屋尾根は
真冬の雰囲気です
朝です(^^ゞ
富士山
2012年10月21日 10:06撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/21 10:06
朝です(^^ゞ
富士山
泊まらないと見れない
日の出!
2012年10月21日 10:06撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
2
10/21 10:06
泊まらないと見れない
日の出!
テントがありました
2012年10月21日 10:06撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
2
10/21 10:06
テントがありました
間ノ岳に朝日…
中央は中白根山です
2012年10月21日 10:07撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 10:07
間ノ岳に朝日…
中央は中白根山です
下山します。
2012年10月21日 10:08撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 10:08
下山します。
下山なので…
今シーズン
初めてのアイゼン
2012年10月20日 07:28撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/20 7:28
下山なので…
今シーズン
初めてのアイゼン
やっぱり綺麗
2012年10月21日 10:08撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/21 10:08
やっぱり綺麗
日本一かも
2012年10月21日 10:09撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
8
10/21 10:09
日本一かも
北沢が
紅葉しています
2012年10月21日 10:09撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 10:09
北沢が
紅葉しています
寄て
2012年10月21日 10:10撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 10:10
寄て
ボーコンの頭
2012年10月21日 10:10撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 10:10
ボーコンの頭
おはようございます
鳳凰三山さま
2012年10月21日 10:11撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 10:11
おはようございます
鳳凰三山さま
だいぶ雪が
解けたみたいです
2012年10月21日 10:11撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 10:11
だいぶ雪が
解けたみたいです
八本歯はこんな処も
あります。
2012年10月21日 10:11撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 10:11
八本歯はこんな処も
あります。
階段多いです
2012年10月21日 10:12撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 10:12
階段多いです
バットレス
2012年10月21日 10:14撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/21 10:14
バットレス
八本歯のコル
(三つしか見えないけど)
2012年10月21日 10:14撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 10:14
八本歯のコル
(三つしか見えないけど)
凍っています
2012年10月21日 10:14撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 10:14
凍っています
滑る滑る
2012年10月21日 10:15撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/21 10:15
滑る滑る
完全凍結?
2012年10月21日 10:16撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 10:16
完全凍結?
・・・
2012年10月21日 10:16撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 10:16
・・・
アイゼン取りました
(^^ゞ
2012年10月21日 10:16撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 10:16
アイゼン取りました
(^^ゞ
紅葉を楽しみます
2012年10月21日 10:17撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 10:17
紅葉を楽しみます
雪渓は万年ですね
2012年10月21日 10:17撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 10:17
雪渓は万年ですね
のんびり行きます
2012年10月21日 10:17撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 10:17
のんびり行きます
かろうじて
2012年10月21日 10:18撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 10:18
かろうじて
比較的元気の
いいやつを
2012年10月21日 10:18撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
2
10/21 10:18
比較的元気の
いいやつを
今日も青空
2012年10月21日 10:19撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 10:19
今日も青空
二俣を過ぎると
沢だらけ
2012年10月21日 10:22撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/21 10:22
二俣を過ぎると
沢だらけ
白鳳峠を中心に
昨日より彩づいた?
2012年10月21日 10:22撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 10:22
白鳳峠を中心に
昨日より彩づいた?
紅葉1
2012年10月21日 10:23撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 10:23
紅葉1
紅葉2
2012年10月21日 10:24撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 10:24
紅葉2
3
2012年10月21日 10:24撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 10:24
3
4
2012年10月21日 10:26撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/21 10:26
4
最後
2012年10月21日 10:27撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
2
10/21 10:27
最後
帰って来ました…
ダッシュ⇒
乗合タクシーの時間が…
2012年10月20日 12:34撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/20 12:34
帰って来ました…
ダッシュ⇒
乗合タクシーの時間が…

感想

紅葉のピークに仕事漬けの日々を過ごし、フラストレーションがMaxに溜まった鬱憤を晴らすべく
振休を取って山に泊まって、ゆっくり過ごし、遅ればせながら紅葉も楽しめる処…
候補は3つ。常念/蝶ヶ岳、穂高、北岳/間ノ岳

問題は台風の影響で里では雨が降って、山では…この季節だから…雪だろうな?
北に行けば行くほど台風の影響は少ないものの、紅葉は終わっているだろうし…
悩みに悩んで、マイカー規制が始まって以来、行っていない山域に思いが募ります。

私なりの冬用の装備を詰め込み、(アイゼンも忍ばせ)3度目の正直を企てます。
間ノ岳は未踏の地。北岳とセットで登ろうと過去2度ほどチャレンジするも一度は雷に襲われ、八本歯ノコル手前で
逃げるように下山し、一度はガスガス少雨・小雪の舞う中、何も見えない北岳山頂どまり。

3度目の正直の今回は、台風一過を狙い快晴を期待して出発しました。
自宅を出るころは、雨がザーザーと降っていましたが、中央道で八王子を過ぎるころには雨もやみ
笹子トンネルを抜けひた走ると、南アルプスのスターの皆さんのシルエットが浮かび上がるように見えます。

少し出遅れて、芦安の駐車場に着いたのは6時過ぎ、停まっていたのは5台程度と流石平日です。
すると乗合タクシー運転手さんが、「乗りませんか?」と運よく待たずに乗車でき
広河原には7時ごろに到着できました。

南アルプス林道を通過中に、山頂付近が白くなっていたのが少し気になります。
お守りにアイゼンを詰めたザックは今シーズン最も重くパンパンですが、やる気は満々!
昔の記憶を頼りに登山口にたちます。

大樺沢沿いの道は、以前と同様に川のように水が流れ「そうそう、こんな感じ」と懐かしさに浸りながら
次々と沢を渡り、紅葉を楽しみながら比較的ゆっくりと二股に着きました。
来た道を振り返ると、鳳凰三山に最上部も白く雪化粧しているようです。

以前2回は左又コースを八本歯ノコル経由でトライしましたから、今回は右又に進みます
すると、30分くらい進むと開けた処にでます。ここがホントに素晴らしい!
ナナカマドの葉が真っ赤に染まって「来て良かった〜 」とつぶやいてファインダーに沢山納めていました。

小太郎尾根の分岐手前で、下山してくる方に情報をいただくと、深いところで膝くらいまでの積雪だとか
昨夜から積もった新雪なので凍結している個所はない模様。
あまり好きではありませんが、スパッツは着けた方が良さそうです。

小太郎尾根分岐から先は、風が急に強くなり体温を持って行かれます。
頭の先から指の先まで、防寒着を身にまとい対応します(アイゼンは未装着)
気がつくと、甲斐駒、仙丈ヶ岳、中央アルプス、遠くに北アルプスも見て取れる展望が素晴しかったな〜

足元にも注意しながら、コースタイムの倍近い時間を掛けて、肩の小屋に着きました。
ここで、簡単に昼食を済ませて、北岳を目指します。
この時点で、間ノ岳は半分あきらめていました。コンディションしだいでは今日中に間ノ岳を採ってと
思っていましたがこの雪では…北岳山荘泊まりで、明日の早朝出発し間ノ岳をピストンしてとも考えたり…

きっと凍結して一寸リスクが増え、行けなくは無いでしょうが、時間もかかるでしょうし
帰りのバス・タクシーの時間がギリギリになる可能性も出てきます。
こんな時に、マイカー規制の御山は辛いところです。ですから事故にならない無理な山行も少なくなるのでしょうけど。

そんなテンションでしたが、先客の3人とパーティの方が、写真をと早々声を掛けて戴き
お言葉に甘えて撮っていただきました。少しお話をさせて戴きチョットやる気を回復。
北岳山頂に立つと絶景・絶景^^ここからの景色も今回の山行の目的の一つでしたから…
でも、間ノ岳綺麗だな〜。あそこに行けば南アの南の皆さんにも会えるのかな〜?

もう少し長く居たい気持ちを抑えて、北岳山荘にとりあえず向かいます。
足元に細心の注意を払い、重いザックを担ぎつつ気持ちは急いでいますが、タイムが上がりません。
今回は、ゆっくり行くと決めていたのであまりタイムを気にして居なかったのもここにきて堪えています。

どうにか山荘まで到着し受付を済ませながら、小屋番の女の子に3度目のチャレンジだけど
今回も間ノ岳は無理かな…とつぶやいてしまいました。「そうですね明日の朝は今日よりコンディションが悪いでしょから…」
(やっぱりそうだよね)「これから行かれたらどうです?」「えっ??? 」これから…
予想もしていなかった一言が返ってきてビックリ! 普通こういうケースは無理せず「山は逃げないから…」って
言うのが定番で、小屋の方がリスクをヘッジするトークをするものばかりと思っていたので少々戸惑っていると

「夕食の時間今日は18:00からですから…行ける処まで行って、無理だと思ったら引き返してこられたら」
18:00からなら、まだ4時間あるしコースタイムは往復3時間。足元は悪いけど、明日行くよりは確かに…
行こうかな? 行く?…行くぞ〜<(`^´)>  
テンションMaxです。すると「荷物軽くされて、その辺にまとめておいてもらったらいいですから」と。
女神様か…悪魔のささやきか…そう。それもこれも自分次第じゃないか、やっぱり山は自己責任だ〜

支度に少し時間がかかりましたが、アドレナリン全開でここからは私なりに飛ばします。
ザックも軽くなり
雪が出てきた途端に、コースタイムもおぼつか無い状況だったのが嘘のように、歩が進みます。
中白根山までで10分の貯金!シャリバテしないように、まさに行動食を摂りながら!前へ
前へ

何回か「山頂?」と間違えるケルンや道標で、「ガクッ」とするも。その度にアドレナリンが更に分泌するのが解ります。
そんなことを数回繰り返すと、正真正銘の目的の頂に…
「ヤッタゾ〜」大きな声を上げてしまいました。もちろん頂上は独り占めです。

3度目の正直は最高景観をもたらしてくれました。
左に農鳥岳、右に塩見岳、真ん中に荒川岳…雲海の中、顔をのぞかしてくれています。
振り返ると、超えてきた峰々と南ア北部の百名山が微笑んでくれています。
時間は…余裕ができていました。しばし撮影会を楽しみ一人で万歳してました(^^ゞ
長居はできないのは致し方ありません。でも楽しい!最高!万歳!

小屋までの道のりは、日本でも一位、二位の稜線歩きを楽しみます。
新雪をザクザク踏み降りるのも楽しい!
雲海にブロッケン現象も見ることができました。私のカメラでは上手く写りませんでしたが^^;

小屋に無事に帰還し、女神様にお礼を申し上げ(心から)小屋ライフを楽しむことに!
今夜の宿泊者は7名!極楽極楽。
半数の方と会話を交わさせていただいて、山談義に花を咲かせて更に楽しい時間を過ごすことができました。

満天の星空と(流れ星一つ)、翌朝の日の出、朝食もいただき、小屋は最終出発(雪が解けますように)
昨日とは打って変わってスローライフもどきを満喫!
今日は、北岳山頂をめざさず右に巻いて、八本歯ノコルを行きます。
小屋からアイゼンを装着して下山します。

所々凍結していましたので、この季節お守りは大切なようです。特に大樺沢の上部はツルツルでした。
後は紅葉を楽しんでゆっくり下山…していましたら…
ゆっくりし過ぎて、帰りの乗合タクシーの時間が…御池分岐からはダッシュです^^;

最後でなんでこうなるんだろう?時間を気にしないのも程があるようです。
何とか間に合いほぼ予定通りの山行が完結できました。
温泉にもつかり、帰りの中央道も渋滞なくスーッと。

今回は、仕事で10年に一度と言われる最高のシーズンを指を咥えて視ていたのを、山の神様が
まとめてご褒美をくれたような山行でした。雪景色に紅葉と台風一過の晴天!
小屋では女神様の助言にも勇気をもらい、お客様にも親切にしてもらい、色んなものを戴いた(頂いた)
忘れられない山行となりました。
お後がよろしいようで…最後までお付き合いいただきありがとうございました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1191人

コメント

こんにちは
naotosasさん こんにちは

北岳山荘でお話させて頂いたpboです

まさかヤマレコユーザーとは (お互い様ですね)

楽しい会話有難うございました

今回は素晴らしい時間を過ごすことが出来ましたね
2012/10/21 18:04
なんだか恥ずかしいものですね^^;
pboさん こんばんは(^^ゞ

山荘では楽しく会話をさせて戴いて
本当にありがとうございました。

こうして改めてユーザー様と解かって
コメントを戴き、返したりしていると
何だか恥ずかしいものですね

早朝の間ノ岳登頂、滑りませんでしたか?
お守り(アイゼン)が役に立ったのでしょうか
何より御無事で

pboさんのレコにも後程お邪魔させて戴きますね。
2012/10/21 20:01
無事に下山されましたね。
naotosasさんこんにちは。

レコにありがとうございました。
八本歯から下は日が当らない箇所が多く凍結しているのではと思っていました。あるいみ稜線より危険だったですね。shock
無事に下山されて良かったですね。
私はレコのように、なんとか奈良田に帰れました。

naotosasさんと踏んでいる山が半分くらいは同じですね。剣でクイーン曲がでるも似ています。
私も単独でキツイ尾根を登るとビリーかクィーン、サザンや矢沢も・・・note

また何処かでお会いするかも知れませんね。
楽しい山旅を続けてください。
2012/10/22 8:57
青い春が似かよっているようで(^^ゞ
carolさん こんばんは

北岳を再度登り返してもと途中まで思ってたりしたんですが
同じ道を行くより、デンジャラスで、ワイルドで?
なんて思ったりしてコルに導かれたりしていました。

QUEENは青春のレクイエムで…同じ世代(お互い少し年取りましたね)でも、若い人に負けないようにとも。

下山時にtomo1839さんと(九分九厘間違いないです)思われるヤマレコのスターの方とすれ違い情報交換したりと、楽しい時間を過ごすことが出来ました(彼もレコのようにもの凄い勢いで立ち去って行きましたが)

carolさんの楽しくて、果敢なチャレンジに満ちたレコ
これからも楽しみにしております。
2012/10/22 23:50
冠雪と紅葉、すばらしいですね!
お忙しかったnaotosasさんにすばらしいご褒美がありましたね〜

今月の週末は天気が安定している日が多かったように思いますが、有休取得できず残念
金曜日に出かけられたnaotosasさんが羨ましいです!

この時期の北岳・間ノ岳は夏山のような混雑もなく、静かでいいですよね。
お写真、皆々すばらしいです
2012/10/23 23:51
おかげ様で(^^ゞ
pengin22さん こんばんは。

新雪に難儀しましたが
天候に恵まれてホントラッキーでした。

皆さんが3連休で紅葉を楽しんでいるころ
仕事漬けで振休がまだ残っています。
天候の良い平日を狙って、もう一回楽しめそうです
…高山はもう無理かもですが

コメありがとうございます
2012/10/24 17:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら