記録ID: 2507358
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
槍ヶ岳〜大キレット〜北穗高岳
2020年08月13日(木) 〜
2020年08月15日(土)


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 28:25
- 距離
- 52.4km
- 登り
- 3,063m
- 下り
- 3,093m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:15
- 休憩
- 3:10
- 合計
- 11:25
距離 23.8km
登り 1,895m
下り 335m
16:58
2日目
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 2:07
- 合計
- 7:06
距離 7.6km
登り 861m
下り 883m
3日目
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 1:54
- 合計
- 9:36
距離 20.9km
登り 310m
下り 1,898m
15:53
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
|
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
涸沢岳経由で穗高岳山荘へ向かう
霧で濡れた岩は滑りやすい。
風も強くて危険度は高め。
風が収まる迄岩登りを待っていたお二人と西穂高からジャンダルムを通って穗高岳山荘から来たお二人に状況を聞き、Uターンする事にした。
状況を教えて頂いてありがとう御座いました。
霧で濡れた岩は滑りやすい。
風も強くて危険度は高め。
風が収まる迄岩登りを待っていたお二人と西穂高からジャンダルムを通って穗高岳山荘から来たお二人に状況を聞き、Uターンする事にした。
状況を教えて頂いてありがとう御座いました。
感想
難コースのため、テント泊で行くためにはまだまだ装備の軽量化が必要だと感じた。
槍ヶ岳と大キレットは天候に恵まれて本当にラッキーでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:563人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する