ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 304444
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

快晴の八ヶ岳・プチ縦走 硫黄岳〜横岳〜赤岳〜阿弥陀岳

2013年05月31日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:45
距離
19.6km
登り
1,812m
下り
1,812m

コースタイム

4:35美濃戸口発⇒ 5:00赤岳山荘⇒ 6:10赤岳鉱泉⇒ 7:10赤岩の頭⇒ 7:30硫黄岳(休憩10分)⇒ 7:50硫黄岳山荘⇒ 8:20横岳(休憩5分)⇒ 9:05赤岳展望荘⇒ 9:30赤岳(昼食休憩40分)⇒ 11:10阿弥陀岳(休憩10分)⇒ 13:0美濃戸別荘地⇒ 13:20美濃戸口

【往路】美濃戸口〜赤岳 4時間40分 CT:7時間50分<短縮率59.6%>
【復路】赤岳〜美濃戸口 3時間10分 CT:5時間00分<短縮率63.3%>
天候 快晴のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
<往路>
前日21:00に自宅を出発 22:30八ヶ岳PAにて仮眠
3:30八ヶ岳PAを出発、諏訪南IC経由4:10美濃戸口到着
<復路>
13:50美濃戸口出発、16:50自宅到着(高速は韮崎から)
コース状況/
危険箇所等
硫黄岳山荘から横岳、赤岳、阿弥陀岳までの登り下りでクサリ、ハシゴがありますが、慎重に行けば問題ありません。
登山届を投函し、出発です!
2013年05月31日 04:32撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
5/31 4:32
登山届を投函し、出発です!
林道歩きで赤岳山荘に到着です。
2013年05月31日 05:01撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/31 5:01
林道歩きで赤岳山荘に到着です。
まずはシカさんが迎えてくれました!
2013年05月31日 05:04撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
5/31 5:04
まずはシカさんが迎えてくれました!
北沢を行きます。
2013年05月31日 05:06撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/31 5:06
北沢を行きます。
一つ目の橋は公認の橋フェチポーズから!
2013年05月31日 05:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5
5/31 5:36
一つ目の橋は公認の橋フェチポーズから!
キバナノコマノツメ
2013年05月31日 05:48撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
5/31 5:48
キバナノコマノツメ
アイスキャンディーは崩落していました。
2013年05月31日 06:09撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
5/31 6:09
アイスキャンディーは崩落していました。
赤岳鉱泉の後ろにこれから向かう稜線が見えます。
2013年05月31日 06:09撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
5/31 6:09
赤岳鉱泉の後ろにこれから向かう稜線が見えます。
硫黄岳を目指します!
2013年05月31日 06:13撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
5/31 6:13
硫黄岳を目指します!
ところどころに雪が残っています。
2013年05月31日 06:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/31 6:21
ところどころに雪が残っています。
阿弥陀岳です。
2013年05月31日 06:30撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5
5/31 6:30
阿弥陀岳です。
これから行く3つのピークが見えました。
2013年05月31日 07:03撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
5/31 7:03
これから行く3つのピークが見えました。
稜線に出ると眺望が開けます。乗鞍岳です。
2013年05月31日 07:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7
5/31 7:10
稜線に出ると眺望が開けます。乗鞍岳です。
北アルプス
2013年05月31日 07:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8
5/31 7:10
北アルプス
朝のうちは空気が澄んでいて劔、立山方面も見えます。
2013年05月31日 07:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8
5/31 7:10
朝のうちは空気が澄んでいて劔、立山方面も見えます。
北アルプスをバックに蓼科山
2013年05月31日 07:11撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5
5/31 7:11
北アルプスをバックに蓼科山
赤岩の頭到着です。
2013年05月31日 07:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
5/31 7:12
赤岩の頭到着です。
中央アルプスです。
2013年05月31日 07:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
5/31 7:12
中央アルプスです。
南アルプスをバックに阿弥陀岳。
2013年05月31日 07:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8
5/31 7:12
南アルプスをバックに阿弥陀岳。
硫黄岳、待ってろよ!
2013年05月31日 07:13撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
5/31 7:13
硫黄岳、待ってろよ!
諏訪湖も見えます。
2013年05月31日 07:18撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
5/31 7:18
諏訪湖も見えます。
硫黄岳到着!山頂独り占めです!
2013年06月01日 08:04撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11
6/1 8:04
硫黄岳到着!山頂独り占めです!
火口跡眺めます。こわっ!
2013年05月31日 07:30撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
5/31 7:30
火口跡眺めます。こわっ!
本沢温泉が見えました。何度か露天風呂に入りに行ったことがあります。
2013年05月31日 07:30撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/31 7:30
本沢温泉が見えました。何度か露天風呂に入りに行ったことがあります。
雲海も綺麗でした。
2013年05月31日 07:31撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
5/31 7:31
雲海も綺麗でした。
日差しが強くなってきなので、日焼け止めタイムです。
2013年05月31日 07:33撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/31 7:33
日差しが強くなってきなので、日焼け止めタイムです。
硫黄岳山荘に到着です。
2013年05月31日 07:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/31 7:49
硫黄岳山荘に到着です。
横岳、待ってろよ!
2013年05月31日 08:03撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
5/31 8:03
横岳、待ってろよ!
あ〜たまを〜くーも〜の〜 う〜えにだぁ〜し♪
どっかのヤマレコで見たなぁ、このフレーズ。
2013年05月31日 08:08撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7
5/31 8:08
あ〜たまを〜くーも〜の〜 う〜えにだぁ〜し♪
どっかのヤマレコで見たなぁ、このフレーズ。
川上村は高原野菜の産地です。レタスやキャベツの畑が見えます。
2013年05月31日 08:08撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
5/31 8:08
川上村は高原野菜の産地です。レタスやキャベツの畑が見えます。
金峰山五丈岩が見えます。
2013年05月31日 08:08撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6
5/31 8:08
金峰山五丈岩が見えます。
両神山も見えます。
2013年05月31日 08:09撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
5/31 8:09
両神山も見えます。
妙高方面です。
2013年05月31日 08:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
5/31 8:10
妙高方面です。
横岳手前はクサリ場が続きます。
2013年05月31日 08:15撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
5/31 8:15
横岳手前はクサリ場が続きます。
横岳でも山頂独り占めです!
2013年05月31日 08:20撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7
5/31 8:20
横岳でも山頂独り占めです!
イワヒバリくんです。
2013年05月31日 08:25撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
5/31 8:25
イワヒバリくんです。
杣添尾根分岐です。
2013年05月31日 08:31撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
5/31 8:31
杣添尾根分岐です。
オヤマノエンドウ
2013年05月31日 08:33撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
5/31 8:33
オヤマノエンドウ
ツクモグサが咲いていました!
2013年05月31日 08:37撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5
5/31 8:37
ツクモグサが咲いていました!
赤岳、待ってろよ!
2013年05月31日 08:51撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6
5/31 8:51
赤岳、待ってろよ!
頂上小屋アップです。
2013年05月31日 08:51撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
5/31 8:51
頂上小屋アップです。
コメバツガザクラ
2013年05月31日 09:01撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
5/31 9:01
コメバツガザクラ
横岳を振り返ります。
2013年05月31日 09:07撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
5/31 9:07
横岳を振り返ります。
赤岳天望荘到着です。
2013年05月31日 09:07撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
5/31 9:07
赤岳天望荘到着です。
山頂までもう少しです。天気と景色に励まされます!
2013年05月31日 09:09撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
5/31 9:09
山頂までもう少しです。天気と景色に励まされます!
頂上山荘到着です!
2013年05月31日 09:32撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
5/31 9:32
頂上山荘到着です!
いつも山では記念グッズを買いませんが、今日はこいつをゲットしちゃいました!
2013年06月01日 09:50撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
6/1 9:50
いつも山では記念グッズを買いませんが、今日はこいつをゲットしちゃいました!
道標も青空に映えます!
2013年05月31日 09:33撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
5/31 9:33
道標も青空に映えます!
権現岳、ギボシ、編笠山も見えました。
2013年05月31日 09:35撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
5/31 9:35
権現岳、ギボシ、編笠山も見えました。
本日、最高ピーク!
2013年05月31日 09:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8
5/31 9:36
本日、最高ピーク!
三角点にはこの割れたプレートが・・・。
2013年05月31日 09:38撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5
5/31 9:38
三角点にはこの割れたプレートが・・・。
もう一度景色を堪能します。
まずは北アルプス!
2013年05月31日 09:38撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
5/31 9:38
もう一度景色を堪能します。
まずは北アルプス!
五竜
2013年05月31日 09:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6
5/31 9:39
五竜
槍、穂高
2013年05月31日 09:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9
5/31 9:39
槍、穂高
乗鞍
2013年05月31日 09:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8
5/31 9:39
乗鞍
金峰山、甲武信ヶ岳
2013年05月31日 09:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
5/31 9:39
金峰山、甲武信ヶ岳
両神山
2013年05月31日 09:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
5/31 9:40
両神山
世界遺産!
2013年05月31日 10:09撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6
5/31 10:09
世界遺産!
権現岳を見下ろします。
2013年05月31日 10:09撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
5/31 10:09
権現岳を見下ろします。
阿弥陀岳を目指します!
2013年05月31日 10:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
5/31 10:24
阿弥陀岳を目指します!
なかなか手ごわいガレた急坂です。
2013年05月31日 10:25撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
5/31 10:25
なかなか手ごわいガレた急坂です。
行者小屋が見えます。
2013年05月31日 10:25撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
5/31 10:25
行者小屋が見えます。
赤岳を振り返ります。
2013年05月31日 10:31撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
5/31 10:31
赤岳を振り返ります。
横岳、硫黄岳も振り返ります。
2013年05月31日 10:31撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
5/31 10:31
横岳、硫黄岳も振り返ります。
阿弥陀岳、待ってろよ!
2013年05月31日 10:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
5/31 10:49
阿弥陀岳、待ってろよ!
クサリ、はしごが続きます。
2013年06月01日 08:08撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/1 8:08
クサリ、はしごが続きます。
阿弥陀岳到着です!赤岳をバックに!
2013年06月01日 08:09撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5
6/1 8:09
阿弥陀岳到着です!赤岳をバックに!
景色をもう一度堪能します。
ますは蓼科山!
2013年05月31日 11:11撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
5/31 11:11
景色をもう一度堪能します。
ますは蓼科山!
雲に隠れていた南アルプスが姿を現しました。
甲斐駒、仙丈
2013年05月31日 11:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6
5/31 11:12
雲に隠れていた南アルプスが姿を現しました。
甲斐駒、仙丈
北岳の頭がちょっとだけ顔を出しました。
2013年05月31日 11:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
5/31 11:12
北岳の頭がちょっとだけ顔を出しました。
悪沢、赤石
2013年05月31日 11:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
5/31 11:12
悪沢、赤石
富士見パノラマスキー場と入笠山と中央アルプス
2013年05月31日 11:16撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
5/31 11:16
富士見パノラマスキー場と入笠山と中央アルプス
降りる前に記念撮影。
2013年05月31日 11:13撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7
5/31 11:13
降りる前に記念撮影。
もう一度赤岳に別れを告げます。また来るね!
2013年05月31日 11:16撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5
5/31 11:16
もう一度赤岳に別れを告げます。また来るね!
ホシガラスくんの毛づくろい
2013年05月31日 11:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
5/31 11:40
ホシガラスくんの毛づくろい
イワカガミ、いましたいました!
2013年05月31日 12:04撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
5/31 12:04
イワカガミ、いましたいました!
美しい!
2013年05月31日 12:04撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
5/31 12:04
美しい!
シャクナゲのトンネルを抜けていきます。
2013年05月31日 12:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/31 12:12
シャクナゲのトンネルを抜けていきます。
マメザクラ
2013年05月31日 12:25撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/31 12:25
マメザクラ
御小屋山です。
2013年05月31日 12:28撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/31 12:28
御小屋山です。
美濃戸口を目指して下山します。
2013年05月31日 12:28撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/31 12:28
美濃戸口を目指して下山します。
オオカメノキ。この木は花も好きですが、真っ赤に染まる紅葉の時期の葉っぱも大好きです。
2013年05月31日 12:35撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7
5/31 12:35
オオカメノキ。この木は花も好きですが、真っ赤に染まる紅葉の時期の葉っぱも大好きです。
紅葉のように見える赤いのは、サクラの仲間の新芽でしょう。
2013年05月31日 12:41撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
5/31 12:41
紅葉のように見える赤いのは、サクラの仲間の新芽でしょう。
シロバナヘビイチゴ?
⇒ミツバオウレンに訂正です。
2013年05月31日 12:44撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/31 12:44
シロバナヘビイチゴ?
⇒ミツバオウレンに訂正です。
何スミレかな?
2013年05月31日 12:55撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/31 12:55
何スミレかな?
登山道はここでおしまいです。しばらく舗装路を降ります。
2013年05月31日 13:02撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/31 13:02
登山道はここでおしまいです。しばらく舗装路を降ります。
コナシ(ズミ)が満開です。
2013年05月31日 13:05撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
5/31 13:05
コナシ(ズミ)が満開です。
ミヤマザクラ
2013年05月31日 13:07撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
5/31 13:07
ミヤマザクラ
八ヶ岳山荘到着です!
2013年05月31日 13:20撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/31 13:20
八ヶ岳山荘到着です!
最後に八ヶ岳山荘のお風呂で汗を流します。
お疲れさまでした!
2013年05月31日 13:31撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
5/31 13:31
最後に八ヶ岳山荘のお風呂で汗を流します。
お疲れさまでした!
おまけ1
八ヶ岳鉢巻道路からの赤岳
2013年05月31日 14:18撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
5/31 14:18
おまけ1
八ヶ岳鉢巻道路からの赤岳
おまけ2
国道20号線からの鳳凰三山
2013年05月31日 14:57撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
5/31 14:57
おまけ2
国道20号線からの鳳凰三山
おまけ3
中央道からの富士山
2013年05月31日 15:15撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
5/31 15:15
おまけ3
中央道からの富士山

感想

いつものことながら、直前までいろいろありましたが、なんとか休暇取得の運びになりました。(でも夜は仕事・・・。)

本当は前日までは笹尾根縦走を考えていましたが、急に思い立ってまだ行ったことのない八ヶ岳のプチ縦走を目指します。
雪がかなり少なそうだったので、念のためアイゼンは持ちましたが、使わずじまいでした。でもストックはあったほうが
いいかもしれません。登山道のところどころに残る雪が溶けるのも時間の問題ですね。

初めての八ヶ岳、いいお山ですね!(今までは編笠山だけ)近いのでいつでも来れると思っていたので、なかなか
積極的には来なかったのですが、こんなに近くにこんなに素敵な場所があったんだとあらためて実感しました。

今回は、周りの景色がずっと見えていたので、北アルプスや南アルプスのような
山岳地帯ではないことを感じますが、
それぞれのピークに到達するには、かなり急坂で、安全性も必要になります。高所恐怖症の身としては、赤岳での休憩中も、
ゾクゾクしながらお弁当を食べていましたし、歩きながら「コワっ!」と何度も感じました。
今回は風が全くと言っていいほどなかったのでよかったのですが、風が強い日は、場所によってはバランス確保に努め
なくてはならない場所が多くあるとも感じました。

いずれにしても来てよかったし、また来てみたい魅力たっぷりの八ヶ岳プチ縦走でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2338人

コメント

こんにちは、、
昨日は、後を追いかけるように
重い体で歩いていました。

天気良かったですね。

私も大好きなルートです。

四枚目の写真。
北沢、、かと思います。


Y-chan
2013/6/1 12:40
Y-chanさん、こんにちは!
ご指摘ありがとうございます。さっそく修正しました。

でもまったく同じコースだったようですね。昨日は天気も良く、
人が少なかったことも山を満喫できた要因かと思いました。

ツクモグサ、もう夏も手前ですね
2013/6/1 15:56
素晴らしい景色ですね!
早朝 から深夜 までお疲れさまでした!!その持久力は神の域に思えます。
抜けるような青空 の硫黄〜阿弥陀の縦走はさぞかし気持ちよかったことでしょう。また行きたくなってしまった。
2013/6/1 16:39
さすがに応えました・・・。
昨日はお疲れさまでした!
かれこれ21時間起きていたため、応えましたね。
いつもは早く目が覚めるのですが、今日は7時まで爆睡でした

八ヶ岳はいつも気にはなっていましたが、近いからいつでも行けるので、
最後までとっておこうと思っていた山でしたが、いや〜、よがったよがった
残るは権現岳と北八ヶ岳です
2013/6/1 16:52
サイコーですね。
ホントいい天気で気持ちよさそうですね。

今日は風邪で、家でおとなしく、皆様のレコを拝見しています。ウラヤマシイ限りです。

笹尾根も是非チャレンジを!!
2013/6/1 17:29
風邪ですかぁ〜?
毎週お山に出かけているyaimatsuさんが
お風邪とは珍しいっ
いつもハードだから疲れがたまっちゃったんですかね

お大事にしてください
2013/6/1 22:19
ツクモグサ!!!
やっぱりツクモグサ可愛い

2週間前に日向山からみた八ヶ岳に雪がなく、
そろそろツクモグサの時期だな〜と思ってました。
咲きそろう6月中旬にでも行きたいのですが…
今の時期は行きたいお山が目白押しで行けるかどうか。

シロバナノヘビイチゴ→ミツバオウレンです。
私も今日新潟の山で大群生をみましたよ。
2013/6/2 1:14
いいー天気でしたねー
ピーカンじゃないですかー。

周りの山も見れて。
まー一杯写真も撮っていただき、
臨場感伝わってきました。

(^^V
2013/6/2 8:54
お花の季節到来です!
masuko121さん、コメントありがとうございます
雪解けしてからすぐの植物がお花を咲かせる季節になりましたね
きっといろいろなお花を追いかけて、山歩きをされるんですね
自分は、まだこの時期のお花は なので、たくさん勉強したいと思います
またご教示をお願い申しあげます
2013/6/2 10:35
Pleiadesさん、こんにちは!
あれ、アバター変えたんですね
でも前の顔アップより、「スネ夫」のほうがいいかも

そうなんです。当日は南アルプス上空 以外はピーカンでした
風もほとんどなく、夏山にいるような感覚でした

これから梅雨に入りますが、梅雨の晴れ間でガンガン山に行っちゃいましょう
2013/6/2 10:42
縦走お疲れ様でした~
サイコーのお天気で、八ヶ岳縦走いいなあ〜この行程を日帰りで夜は飲み会でしょっ(^.^)
恐るべし肉体ですな〜
あっでも高所恐怖症?!だったとは知らなかったデス
弱点みっけ〜(^.^)

お花もキレイだしとりあえずは単山で行ってみたいなっ
2013/6/3 8:39
バレちゃいましたね
そうなんです、実は高いところがとても苦手なんです・・・。
今回のとくに横岳手前から赤岳山頂までは、狭い登山道、横を見れば断崖絶壁
はたまた赤岳山頂では南アルプスが見える1等地でお弁当 を食べたんですが、
ずっーと股間からお尻にかけてムズムズするような感覚でいました
どうも高いところは・・・
でもスキー板を装着すると別人になります 文明の利器の力を借りると
急な斜面は全く気にならなくなります。不思議なもんです
2013/6/3 22:14
超人か〜
 みーさん、すごいです
昨年秋、思いがけない2泊3日で、横岳〜阿弥陀岳まで
行きましたが、硫黄岳まで 日帰りとは、
すごすぎです。
青空で、眺望よかったようで、羨ましいです。
お疲れ様でした。
2013/6/4 15:22
超人ではありません!
ご無沙汰しています
その後足首の調子はいかがですか?

今回は天候にも恵まれ 、最高の八ヶ岳を味わうことができました
次の日は何も出来ませんでしたけど・・・

また機会があればご一緒したいです
2013/6/4 21:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら