記録ID: 321780
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
鷲羽岳・黒部五郎岳
2013年07月12日(金) 〜
2013年07月15日(月)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 45.4km
- 登り
- 3,552m
- 下り
- 3,564m
天候 | 終日雨・・・ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
各所に残雪あり。軽アイゼン必携。 |
写真
感想
初の3泊4日にmoto氏と挑戦です。
ひたすら雨、展望なし。
7/14深夜は爆風でhikoukiのテントは水没。
食事より設営を勉強しろとmoto氏に怒られる。
飛びそうなテントにいるのはほんと怖かった、反省。
moto氏の寝床に行こうと思ったのはこれで2度目です、社長すいません。
〜反省点〜
生米炊飯に挑戦したがもいまいちうまくいかなかった。
一眼デジカメもらったがいまいちうまくいかなかった。
暴風時のテント設営がいまいちうまくいかなかった。
水晶岳も落としたかったがうまくいかなかった。
コンデジの電池充電器をいつのまにか捨てていた。
双六〜三俣の巻道はいっちゃいけなかった。
〜良かった点〜
登山は楽しい。
酒がうまかった。
カメラおもしろい。
むぐぅぅぅ〜、もっと勉強せねば。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1455人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する