ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 349712
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

星降る雲の平より秘湯を求めて(新穂高〜双六岳・三俣蓮華岳〜雲の平〜高天原温泉〜水晶岳・鷲羽岳〜新穂高)

2013年09月22日(日) 〜 2013年09月25日(水)
 - 拍手
GPS
82:00
距離
61.7km
登り
4,338m
下り
4,320m

コースタイム

1日目
山行
8:17
休憩
0:53
合計
9:10
6:00
103
スタート地点
7:43
7:43
244
11:47
12:40
65
13:45
13:45
85
15:10
2日目
山行
8:40
休憩
2:15
合計
10:55
6:00
50
6:50
7:15
65
8:20
8:30
68
9:38
9:38
32
10:10
11:00
170
13:50
14:10
20
14:30
14:50
30
15:20
15:30
85
3日目
山行
8:31
休憩
2:34
合計
11:05
5:55
45
6:40
7:00
45
7:45
7:45
45
8:30
8:30
15
8:45
9:40
20
10:00
10:15
51
11:06
11:15
145
13:40
13:40
80
15:00
15:20
30
15:50
16:25
35
17:00
4日目
山行
8:09
休憩
1:11
合計
9:20
6:40
40
7:20
7:20
35
7:55
8:15
37
8:52
9:00
127
11:07
11:27
88
12:55
13:08
112
15:00
15:10
50
16:00
16:00
0
16:00
ゴール地点
1日目
6:00鍋平駐車場-6:25下山道出口-7:43わさび平-11:47鏡平(昼食)12:40-13:45弓折乗越-15:10双六小屋(泊)

2日目
5:30双六小屋-(双六岳中腹で日の出鑑賞)-6:50双六岳7:15-8:20三俣蓮華岳8:30-9:38三俣小屋-10:10黒部川水源地(昼食)11:00-13:50雲の平山荘14:10-14:30祖母岳(周辺散策)-16:55雲の平山荘(泊)

3日目
5:55雲の平山荘-6:40(雷鳥と遭遇)7:00-7:45高天原峠-8:30高天原山荘-8:45高天原温泉9:40-10:00高天原山荘10:15-11:06水晶池11:15-13:40岩苔乗越-14:58水晶小屋15:18-15:50水晶岳16:25-17:00水晶小屋(泊)

4日目(ロープウェイの時間に間に合わせるため、かなり急ぎました)
6:40水晶小屋-7:20ワリモ岳-7:55鷲羽岳8:15-8:52三俣小屋-(巻き道経由)-11:07双六小屋(昼食)11:27-12:55鏡平13:08-15:03わさび平-16:00新穂高ロープウェイ乗り場
天候 4日間とも早朝は快晴!あとは曇ったり晴れたりでした。
1日目:晴れのち曇り時々晴れ
2日目:晴れのち曇り時々晴れ
3日目:晴れのち曇りのち晴れ
4日目:晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
3連休の中日ということで、駐車場の混雑が予想されることから夜12時に新穂高温泉の深山無料駐車場へ行きましたが、満車。あとで聞いたところによると、3連休の3日前からほぼずっと満車だったとのことでした。
延々と路駐が連なってましたが、5日間路駐し続けるのも不安なので、鍋平駐車場に停めました。 一応1日300円ですが、終始無人で入退場も自由なので、よくわかりません。
鍋平駐車場からは、ロープウェイで新穂高温泉登山口に降りられますが、始発が8時以降とのこと。車中泊して8時まで待ってるのも馬鹿らしいので、付近を捜索すると、新穂高温泉までの下山用登山道がありました。今は廃道となっているようですが、徒歩15分程で問題なく下山できました。新穂高温泉からの登り口には標識も何もないのでわからないと思います。

帰りはロープウェイで鍋平まで戻りました。時刻表では16時まででしたが、今は臨時に16時半まで動かしているとのことで、ギリギリ乗れました。
コース状況/
危険箇所等
全ルート通じて、特に危険な箇所はありません。鎖を見ることもなかったです。

(鍋平〜下山道)
廃道?で登山装備必須となってますが、普通の登山道で問題なく降りられます。登り口には標識も何もなく、帰りには使いたくない道です。

(新穂高温泉〜双六小屋)
林道を歩いてわさび平を超えてしばらくすると登山道に。稜線へ登る登山道なので、当然ながらきついです。最初は三俣小屋まで行く予定でしたが、シシウドヶ原までで既にヘロヘロ。早々に双六までと決めてのんびり登りました。
鏡平で初めて槍・補高の全貌が望めます。鏡池に映る槍穂高は絶好の撮影ポイントです。
鏡平から先は槍穂高を眺めながら登ります。弓折乗越から先は気持ちのいい稜線歩きになります。

(双六小屋〜双六岳〜三俣蓮華岳〜三俣小屋)
双六小屋から双六岳への登りは、一息つくため振り向く度に槍穂高を眺めることができ、楽しい登りです。やたら同じような写真ばかり撮ってしまいますが。。。双六岳から三俣蓮華岳までは最高の稜線歩きです。今回の山行の中でも一番気持ちの良い道でした。


(三俣小屋〜黒部源流〜雲の平)
三俣小屋から黒部源流へは沢沿いに下っていきます。黒部川渡渉点手前に黒部川源流の碑がありますが、その上にもずっと沢が続いているので、あまり源流ぽくない感じでした。黒部川を渡渉し、急登を超えて、祖父岳を巻く感じでだらだら登るとようやく雲の平です。 雲の平は見渡す限り花穂だらけで、残念ながら寂しい感じでした。また花の季節に来ようと思います。

すれ違った人の数 1人

(雲の平〜高天原温泉)
雲の平から高天原温泉への下り道は、眺望も何もないと思いきや、しばらくずっと薬師岳を正面に眺めながら歩けます。途中で雷鳥親子にも遭遇しラッキーでした。
その後、樹林帯に入ると急な下りで、長めのハシゴもあります。高天原峠から先はゆるやかな下りです。
高天原温泉は高天原小屋から、徒歩15分ほどかかります。温泉は午前中だったこともあり誰もおらず、ずっと貸切りでした。沢から丸見えの混浴露天風呂と囲いのある男性用・女性用の風呂がありますが、囲いのある男性用の風呂は樹木で囲われているため、虫の死骸だらけで、落ち着いて入れませんw 男ならやっぱり露天ですね。男性用の風呂のさらに上に女性用露天風呂が新たにできたという話を、あとで聞きましたが確認できませんでした。
ヘリコプターが低空で飛び回ってましたが、上廊下で遺体が発見されたそうです。

すれ違った人の数 2人

(高天原〜岩苔乗越〜水晶岳)
 高天原から岩苔乗越までは、ほぼずっと樹林帯の中を歩くきつい登りです。ただ快晴で暑かったので、むしろ樹林帯で助かりました。 途中、水晶岳が望める水晶池がありますが、池のほとりで休憩できるような広場はありません。もちろん一人だったのでほとりで休憩しましたがw
 岩苔乗越から水晶岳は、少し登ったあとはゆるやかな稜線歩きです。水晶岳頂上直下は、槍の穂先を思わせるような険しい岩壁で想定外でしたが、とてもうまく登山道が配置されていて、手を使うこともなく登れました。

ちなみに、高天原温泉から水晶岳に直接登れる温泉沢のルートがありますが、登山地図などでは破線扱いになってます。色々調べたり、山荘の人達に聞いたところによると、危険な箇所は無いが、とにかく急でザレた登りで、登りに使うのはおススメしないとのことでした。下から見ると、確かに凄い登りで、ずっと森林限界の上で日影もなく、暑い中登ると、途中で干からびてしまいそうな感じでしたw

すれ違った人の数 2人

(水晶小屋〜鷲羽岳〜三俣小屋〜(巻き道)〜双六小屋)
 水晶小屋から鷲羽岳までは、さほど高度差も無くサクッと登れます。三俣小屋から鷲羽岳に登るのは大変そうでしたが。。。途中、ワリモ岳は頂上直下に、頂上標識がありますが、特に問題なく一番上まで上がれました。
 三俣小屋からの巻き道には、それほど眺望も期待していなかったのですが、これがなかなかよかったです(写真見てください)。むしろ稜線上は雲で覆われていたので、こちらの方が正解でした。 


あと紅葉ですが、22日はまだまだな感じでしたが、25日には結構色付いてきてました。
鍋平の有料駐車場
2013年09月22日 06:03撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 6:03
鍋平の有料駐車場
新穂高への下山道です。
2013年09月22日 06:10撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
9/22 6:10
新穂高への下山道です。
下山道を下ってきました。まったく標識がなく、知らないと登りでは使えないと思います。
2013年09月22日 06:27撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 6:27
下山道を下ってきました。まったく標識がなく、知らないと登りでは使えないと思います。
わさび平につきました〜
2013年09月22日 07:43撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 7:43
わさび平につきました〜
やっと林道が終わって、ここから登山道です。
2013年09月22日 08:11撮影
1
9/22 8:11
やっと林道が終わって、ここから登山道です。
秩父沢に着きました。ちょっと休憩します。沢の水が美味しいです^^
2013年09月22日 09:08撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 9:08
秩父沢に着きました。ちょっと休憩します。沢の水が美味しいです^^
鏡平に着きました。いきなり槍穂がドーン!
2013年09月22日 11:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
9/22 11:47
鏡平に着きました。いきなり槍穂がドーン!
鏡池に映る槍穂。定番写真です^^
2013年09月22日 12:33撮影
11
9/22 12:33
鏡池に映る槍穂。定番写真です^^
2013年09月22日 11:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/22 11:56
鏡平を後にします。
2013年09月22日 12:50撮影
2
9/22 12:50
鏡平を後にします。
槍の頭は隠れちゃいました。。。
2013年09月22日 13:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/22 13:16
槍の頭は隠れちゃいました。。。
やっと弓折乗越に着きました〜。
2013年09月22日 13:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/22 13:49
やっと弓折乗越に着きました〜。
ここからは楽しい稜線歩きです。
2013年09月22日 14:20撮影
1
9/22 14:20
ここからは楽しい稜線歩きです。
双六小屋に着きました〜。
2013年09月22日 15:08撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
9/22 15:08
双六小屋に着きました〜。
樅沢岳にのぼるオリオン座
2013年09月23日 03:39撮影
14
9/23 3:39
樅沢岳にのぼるオリオン座
大天井岳?から登る日の出! ちょっと頑張って双六岳の中腹まで登りました。
2013年09月23日 05:42撮影
9
9/23 5:42
大天井岳?から登る日の出! ちょっと頑張って双六岳の中腹まで登りました。
双六岳を正面に巻き道との分岐です。
2013年09月23日 06:01撮影
1
9/23 6:01
双六岳を正面に巻き道との分岐です。
双六岳と沈む月
2013年09月23日 06:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
9/23 6:12
双六岳と沈む月
双六岳への道から振り返って
2013年09月23日 06:45撮影
4
9/23 6:45
双六岳への道から振り返って
双六岳山頂です!
2013年09月23日 07:05撮影
1
9/23 7:05
双六岳山頂です!
三俣蓮華岳へ向かいます
2013年09月23日 07:16撮影
1
9/23 7:16
三俣蓮華岳へ向かいます
振り返って。笠ヶ岳はどこからでも目立ちますね。
2013年09月23日 07:47撮影
7
9/23 7:47
振り返って。笠ヶ岳はどこからでも目立ちますね。
三俣蓮華岳頂上です!
2013年09月23日 08:27撮影
2
9/23 8:27
三俣蓮華岳頂上です!
黒部五郎岳
2013年09月23日 08:08撮影
4
9/23 8:08
黒部五郎岳
三俣蓮華岳はなかなか美しい山です。
2013年09月23日 09:11撮影
5
9/23 9:11
三俣蓮華岳はなかなか美しい山です。
三俣小屋に着きました。
2013年09月23日 09:38撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
9/23 9:38
三俣小屋に着きました。
これから雲の平に向かいます。
2013年09月23日 09:54撮影
1
9/23 9:54
これから雲の平に向かいます。
沢を下ります。
2013年09月23日 10:04撮影
1
9/23 10:04
沢を下ります。
黒部川源流の碑です。楽しみにしてた源流コーヒーをいただきました。
2013年09月23日 10:10撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
9/23 10:10
黒部川源流の碑です。楽しみにしてた源流コーヒーをいただきました。
沢をわたってキツイ登りです。
2013年09月23日 11:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
9/23 11:07
沢をわたってキツイ登りです。
キツイ登りを終えるとダラダラした登りです。ここで今回初めて雷鳥に遭遇しました。
2013年09月23日 12:07撮影
1
9/23 12:07
キツイ登りを終えるとダラダラした登りです。ここで今回初めて雷鳥に遭遇しました。
祖父岳分岐。正面は水晶岳です。
2013年09月23日 12:41撮影
1
9/23 12:41
祖父岳分岐。正面は水晶岳です。
スイス庭園です。花が全部枯れてて寂しい感じです。
2013年09月23日 13:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
9/23 13:21
スイス庭園です。花が全部枯れてて寂しい感じです。
雲の平山荘が見えてきました!
2013年09月23日 13:50撮影
9/23 13:50
雲の平山荘が見えてきました!
やっと着きました〜
2013年09月23日 13:52撮影
1
9/23 13:52
やっと着きました〜
散策へ向かいます
2013年09月23日 14:22撮影
2
9/23 14:22
散策へ向かいます
祖母岳へ続く道
2013年09月23日 14:22撮影
1
9/23 14:22
祖母岳へ続く道
祖母岳からの雲の平です。
2013年09月23日 14:34撮影
4
9/23 14:34
祖母岳からの雲の平です。
水晶岳がでかいです。
2013年09月23日 14:50撮影
5
9/23 14:50
水晶岳がでかいです。
2013年09月23日 15:27撮影
9/23 15:27
雲の平のテン場です。山荘から歩いて20分かかる上に、下は岩だらけ。一人用テントの設営がきりぎりぽいです。
2013年09月23日 16:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
9/23 16:32
雲の平のテン場です。山荘から歩いて20分かかる上に、下は岩だらけ。一人用テントの設営がきりぎりぽいです。
星降る雲の平
2013年09月24日 00:54撮影
14
9/24 0:54
星降る雲の平
薬師岳と星空
2013年09月24日 01:46撮影
10
9/24 1:46
薬師岳と星空
水晶岳と祖父岳とオリオン座
2013年09月24日 02:12撮影
20
9/24 2:12
水晶岳と祖父岳とオリオン座
いい天気になりました〜。
2013年09月24日 06:01撮影
9/24 6:01
いい天気になりました〜。
雷鳥には都合3回会いました^^
2013年09月24日 06:41撮影
5
9/24 6:41
雷鳥には都合3回会いました^^
薬師岳が正面にドーン!
2013年09月24日 07:00撮影
4
9/24 7:00
薬師岳が正面にドーン!
樹林帯に入りました。割と長いハシゴを下ります。
2013年09月25日 22:18撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
9/25 22:18
樹林帯に入りました。割と長いハシゴを下ります。
樹林帯を抜けました。
2013年09月24日 08:24撮影
9/24 8:24
樹林帯を抜けました。
高天原小屋に着きました〜。まだ高天原温泉はしばらく歩かないと着きません。
2013年09月24日 08:29撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
9/24 8:29
高天原小屋に着きました〜。まだ高天原温泉はしばらく歩かないと着きません。
やっと高天原温泉に着きました。左側の囲いが女性用温泉です。
2013年09月24日 08:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
9/24 8:43
やっと高天原温泉に着きました。左側の囲いが女性用温泉です。
完全に貸切です!
ビール買ってくるの忘れたので、沢の水で我慢します。。。でも、美味しいw
2013年09月24日 08:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
9/24 8:44
完全に貸切です!
ビール買ってくるの忘れたので、沢の水で我慢します。。。でも、美味しいw
素っ裸で橋を渡りますw
2013年09月24日 09:05撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/24 9:05
素っ裸で橋を渡りますw
囲い付き男性用温泉。あまり入る人がいないのか底はヌルヌルだし、虫が浮いてて落ち着いて入れません。
2013年09月24日 09:01撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
9/24 9:01
囲い付き男性用温泉。あまり入る人がいないのか底はヌルヌルだし、虫が浮いてて落ち着いて入れません。
あの尾根が温泉沢? 暑くて干からびてしまいそうです。
2013年09月24日 10:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
9/24 10:01
あの尾根が温泉沢? 暑くて干からびてしまいそうです。
高天原山荘に戻ってきました〜。暑いのでビール飲んじゃいます。
2013年09月24日 10:15撮影
2
9/24 10:15
高天原山荘に戻ってきました〜。暑いのでビール飲んじゃいます。
水晶池に映える水晶岳
2013年09月24日 11:11撮影
11
9/24 11:11
水晶池に映える水晶岳
延々と樹林帯を登ります。
2013年09月25日 22:19撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
9/25 22:19
延々と樹林帯を登ります。
樹林帯を抜けて、沢を渡ります。
2013年09月24日 13:03撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/24 13:03
樹林帯を抜けて、沢を渡ります。
急にガスってきました。。。
2013年09月24日 13:21撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/24 13:21
急にガスってきました。。。
やっと岩苔乗越に着きました。ホント長かった〜。
2013年09月24日 13:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/24 13:41
やっと岩苔乗越に着きました。ホント長かった〜。
水晶小屋へ稜線歩きです。
2013年09月24日 14:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/24 14:09
水晶小屋へ稜線歩きです。
ここで雷鳥に遭遇。よく見ないとわかりませんw
2013年09月24日 14:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
9/24 14:52
ここで雷鳥に遭遇。よく見ないとわかりませんw
水晶小屋に着きました〜。明日の朝の天気予報は雨らしいので、とりあえず水晶岳に行ってきます。
2013年09月24日 14:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
9/24 14:58
水晶小屋に着きました〜。明日の朝の天気予報は雨らしいので、とりあえず水晶岳に行ってきます。
2013年09月24日 15:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
9/24 15:31
なんか険しそう。聞いてないし。。。
2013年09月25日 22:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
9/25 22:38
なんか険しそう。聞いてないし。。。
2013年09月24日 15:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/24 15:41
山頂が晴れてきました!
2013年09月24日 15:48撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/24 15:48
山頂が晴れてきました!
水晶岳山頂です!
2013年09月25日 22:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
9/25 22:38
水晶岳山頂です!
凄い迫力です。
2013年09月24日 15:52撮影
2
9/24 15:52
凄い迫力です。
ガスが取れました。
2013年09月24日 16:17撮影
2
9/24 16:17
ガスが取れました。
水晶小屋の向こう、裏銀座と雲海。
2013年09月24日 16:58撮影
2
9/24 16:58
水晶小屋の向こう、裏銀座と雲海。
水晶岳と北斗七星
2013年09月24日 20:41撮影
7
9/24 20:41
水晶岳と北斗七星
槍ヶ岳と星空
2013年09月24日 20:29撮影
12
9/24 20:29
槍ヶ岳と星空
水晶小屋からの日の出です。
2013年09月25日 05:42撮影
7
9/25 5:42
水晶小屋からの日の出です。
鷲羽岳のモルゲンロート
2013年09月25日 05:45撮影
19
9/25 5:45
鷲羽岳のモルゲンロート
槍の頭は隠れてます。
2013年09月25日 05:43撮影
1
9/25 5:43
槍の頭は隠れてます。
遠くに雲の平山荘が見えます。
2013年09月25日 06:41撮影
2
9/25 6:41
遠くに雲の平山荘が見えます。
ワリモ岳頂上です。。。まだ上に上れますw
2013年09月25日 22:21撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
9/25 22:21
ワリモ岳頂上です。。。まだ上に上れますw
ワリモ岳頂上からの水晶岳
2013年09月25日 07:24撮影
4
9/25 7:24
ワリモ岳頂上からの水晶岳
頂上は割と広いです。
2013年09月25日 07:25撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
9/25 7:25
頂上は割と広いです。
鷲羽岳へ向かいます。
2013年09月25日 07:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
9/25 7:29
鷲羽岳へ向かいます。
2013年09月25日 07:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
9/25 7:41
振り返ってワリモ岳と裏銀座方面
2013年09月25日 07:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
9/25 7:43
振り返ってワリモ岳と裏銀座方面
鷲羽岳頂上です!
2013年09月25日 08:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
9/25 8:13
鷲羽岳頂上です!
鷲羽池。硫黄尾根が凄い迫力です。その向こうは表銀座です。
2013年09月25日 08:19撮影
3
9/25 8:19
鷲羽池。硫黄尾根が凄い迫力です。その向こうは表銀座です。
鷲羽岳からの下り。かなり急で、登ってくるのは大変そうです。
2013年09月25日 08:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
9/25 8:22
鷲羽岳からの下り。かなり急で、登ってくるのは大変そうです。
振り返って鷲羽岳
2013年09月25日 08:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
9/25 8:44
振り返って鷲羽岳
三俣蓮華岳。とてもキレイです^^
2013年09月25日 08:45撮影
3
9/25 8:45
三俣蓮華岳。とてもキレイです^^
鷲羽岳ともお別れです。
2013年09月25日 09:14撮影
4
9/25 9:14
鷲羽岳ともお別れです。
巻き道から見た鷲羽岳
2013年09月25日 10:01撮影
3
9/25 10:01
巻き道から見た鷲羽岳
このあたり紅葉が綺麗でした。
2013年09月25日 10:12撮影
5
9/25 10:12
このあたり紅葉が綺麗でした。
最後の方は急な登りになります。
2013年09月25日 10:32撮影
9/25 10:32
最後の方は急な登りになります。
双六小屋でカレーとビールをいただきました。具だくさんってのは、ちょっと誇張かな。。。
2013年09月25日 11:12撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
9/25 11:12
双六小屋でカレーとビールをいただきました。具だくさんってのは、ちょっと誇張かな。。。
鏡平が見えてきました。
2013年09月25日 12:17撮影
9/25 12:17
鏡平が見えてきました。
このあたりも紅葉が進んでます。
2013年09月25日 12:51撮影
1
9/25 12:51
このあたりも紅葉が進んでます。
鏡平に着きました〜
2013年09月25日 12:55撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/25 12:55
鏡平に着きました〜
鏡池には誰もいません。。。
2013年09月25日 12:59撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/25 12:59
鏡池には誰もいません。。。
シシウドヶ原
2013年09月25日 13:33撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/25 13:33
シシウドヶ原
わさび平。こんな売り方ができるのは民度が高い証拠ですね。美味しくトマトをいただきました。
2013年09月25日 15:04撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
9/25 15:04
わさび平。こんな売り方ができるのは民度が高い証拠ですね。美味しくトマトをいただきました。
新穂高ロープウェイ乗り場に着きました。16時のロープウェイが登っていきます。。。
2013年09月25日 16:00撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/25 16:00
新穂高ロープウェイ乗り場に着きました。16時のロープウェイが登っていきます。。。
駐車場にポツーン。。。
2013年09月25日 16:44撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
9/25 16:44
駐車場にポツーン。。。
帰りはひがくの湯に寄って帰りました。ここも貸切でした^^
2013年09月25日 17:29撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
9/25 17:29
帰りはひがくの湯に寄って帰りました。ここも貸切でした^^

感想

初日は連休中日で、駐車場から双六岳までは凄い人でしたが、連休最終日から三俣蓮華岳方面に向かう人はほとんどおらず、とても静かな山歩きができました。

三俣小屋〜雲の平〜高天原〜水晶岳まで、すれ違った人は全部でたったの5人。全員ソロトレッカーでした(うち3人がテン泊装備のソロ山ガールでした!)。
ただ人恋しくなって、すれ違う人ごとに話してたので、普段の山歩きよりも多くの人と話ができ楽しかったです。

もともと四泊五日の予定で、最終日は鏡平に泊まって、槍穂のアーベンンロートと鏡池に映る星空が見たかったのですが、残念ながら天気は下り坂ということで、一日短縮して帰ってきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4656人

コメント

星降る夜最高です
素晴らしい写真有難うございます。
ミラーレスの一眼レフを持ってはいるのですが、腕がなく星の写真は今だに0です。

物凄くチャレンジして見たくなりました
2013/9/27 23:13
いいですね
こんばんわ

行ってきたばかりですので、見覚えのある景色に感動です。

ずいぶん紅葉しだしてますね

ふふふ・・ご苦労様でした

ゆったりの一人旅・・最高でしたね

         でわでわ
2013/9/28 0:45
ありがとうございます!
Jun0822さん、初めまして!

星の写真は難しいですね〜。夜中に起きないといけないしw でも山の上は、星空の写真を写す絶好のチャンスなのでチャレンジしないともったいないですね。

色々設定を変えて撮ってみるといいですよ。もちろん三脚は持ってってください。

私もまだまだ成功率は低いので、頑張って腕を磨きたいと思います。
2013/9/28 0:46
よかったです!
uedayasujiさん、初めまして。

黒部五郎のレコ拝見しました。最初は大変だったようですが、後半は晴れて良かったですね。 雷鳥の群れ、私も見てみたいです。
2013/9/28 0:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら