記録ID: 360870
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍・北穂・涸沢
2013年10月06日(日) 〜
2013年10月09日(水)


- GPS
- 76:59
- 距離
- 40.5km
- 登り
- 2,317m
- 下り
- 2,312m
コースタイム
【第一日目】
上高地0830〜
0950徳沢1000〜
1055横尾1100〜
1230槍沢1250〜
1400ババ平
【第二日目】
ババ平0545〜
0610大曲0610〜
0705天狗原分岐・天狗池散策0850〜
1135槍ヶ岳山荘1150〜
1210槍ヶ岳1230〜
中岳1410〜
南岳1540
【第三日目】
南岳0710〜
1100北穂高1225〜
涸沢1400
【第四日目】
涸沢0620〜
横尾0820〜
徳沢0920〜
河童1040〜
上高地1320
上高地0830〜
0950徳沢1000〜
1055横尾1100〜
1230槍沢1250〜
1400ババ平
【第二日目】
ババ平0545〜
0610大曲0610〜
0705天狗原分岐・天狗池散策0850〜
1135槍ヶ岳山荘1150〜
1210槍ヶ岳1230〜
中岳1410〜
南岳1540
【第三日目】
南岳0710〜
1100北穂高1225〜
涸沢1400
【第四日目】
涸沢0620〜
横尾0820〜
徳沢0920〜
河童1040〜
上高地1320
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
槍沢ロッヂから天狗原分岐への紅葉は至高の景色。 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
紅葉真っ盛りの時期ということもあって
一眼と三脚を背負い道中動画も撮りながら、秋薫る季節を撮ることを目的に
散策を楽しんできました。
行動日程もそれを考慮して、第三日目に奥穂へ行かず下山。
肝心の紅葉は槍沢ロッヂから天狗原分岐・天狗池の眺めが格別によかったこと。
しかし後半部の涸沢はガスと翌日の雨に散々な景色。これには悔いが残る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:308人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する